最終更新:

10
Comment

【2424167】大丈夫だろうか?

投稿者: 秋桜   (ID:4nUX9co87Jk) 投稿日時:2012年 02月 12日 01:53

4月に愚息が高槻中学に入学します。第一志望校には残念ながら不合格で、高槻中学が滑り落ちるのを救ってくれたという感じです。受験前は、よく学校の事を知らずに受験し、今になっていろいろ学校の情報を探しています。ここに書かれているスレッドなどを読ませていただいていると、悪い評判はなく、むしろとても良い学校という印象を受けています。

ただ、とても心配なのが、「自由を尊重」という校風のようでー
愚息はとても頑固な子供なので、力の強制に対しては猛烈に反発します。反抗期にも入っておりますので、ある程度の他人に迷惑をかけないレベルでの自由を認めてやらなくてはという距離も取りながらの親子関係です。そのためにこの1年、受験という大きな山を超えることは大変な戦いでした。
塾の宿題をせず、塾を休むことはありませんが塾で寝ていたり、家でも隠れてゲームしていたり、来週受験だという直前に塾からなかなか帰ってこなかったり・・・結果、1年間で偏差値を10も落としました。
今も趣味のことをして、宿題の読書や英語のテレビを見る様子もなく、学校の宿題もやっているのか怪しいところ。

塾の先生からは、愚息の場合自由な学校より、西大和など厳しくて面倒見のよい学校のほうが良いのではと言われていましたが、結果はそうもいきませんでした。

力の強制を嫌い反発する愚息には、厳しい学校は合わなかったかもとも思います。しかしその一方で、自由を尊重してもらえることをいいことに、学校の宿題をやらなかったりして、どんどん付いていけなくなるのではという心配もぬぐえません。

高槻に通っておられる先輩方、宿題をやってこない生徒に対して、学校はどのように対応していただけますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2424181】 投稿者: 大丈夫  (ID:2y.MBQ9rdOw) 投稿日時:2012年 02月 12日 02:20

    おめでとうございます。

    学校には毎年そういう生徒さんが多数入学しています。

    多少苦労するかもしれませんが慣れます。

    お子さまの自立を支えてあげて下さい。

  2. 【2424246】 投稿者: 近所  (ID:tChbCCYSd26) 投稿日時:2012年 02月 12日 07:09

    入ってからとても伸びる子と、ついていくのに精一杯の子に分かれると聞いています。

    提出物は、提出日以外は受け付けない物もあるようです。

    勉強意識が高いお子さまに囲まれて、しっかりと自学自習できるよう見守ってあげてください。

  3. 【2424568】 投稿者: 割と厳しいです  (ID:eMCADUb/GmI) 投稿日時:2012年 02月 12日 11:58

    中2母です。
    以前はゆるかったと聞いていますが、最近は結構きちんと提出の有無を確認されてますし、もしも無かったら本人に何か罰が出るか、親御さんに連絡されるみたいですょ・・。
    ただし、先生によって違うかもしれません。
    愚息は今年とても厳しい先生に担任していただいているので、ぴりっとしてよかったです^^;
    たまにあたふた勉強していることがありますが、たいてい提出日前日のようです・・・;


    風紀委員もありませんし、よほどのことがないと持ち物検査もありません。服装も一部以外は(カッターの下に色のついたTシャツを着ない!というのは徹底してます)かなり自由です。そういうところでむやみなルールを押し付けることがないので、男子校らしいなぁと思います。
    頑固で強制を嫌うのなら、理由の分からない決まりが少ないという意味ではあっているのではないでしょうか?


    提出物を出す出さないは、基本的な生活習慣なので今後矯正していかれるほうがいいですし・・・男子校の先生の怒り方って、公立小から行くと結構最初はカルチャーショックなくらい怖いみたいなので、大丈夫じゃないでしょうか^^;

  4. 【2424571】 投稿者: 我が家もです  (ID:t9CVoM4WBIE) 投稿日時:2012年 02月 12日 11:58

    大丈夫だろうか 様

    我が家も、今年第一志望校が残念で、こちらにお世話になることになりました。
    同級生として、宜しくお願いします。

    さて、私の父はこちらの卒業生でした。
    と言いましても父の時代、随分前のことで、その頃はかなり厳しい校風だと聞いておりました。
    が、今はさにあらず、、、と在校生のお母様から昨年文化祭に行ったおりにお聞きしております。
    「厳しくて面倒見のよい学校」はうちも目指していました京都の某中学のように、偏差値がかなり上の学校が多いように思いました。
    また、面倒見の良い中堅校とはかなり開きがあるように思いますね。(大阪○蔭やK明など)

    先日の説明会のように、かなり先生方は今年からカリキュラム等をかえてこられたようですね。(英語は週8時間)
    補習等もかなりあるようにお聞きしています。夏休みは補講また夏期講習も実施なさっているとか。
    要は本人のやる気、ですよね。

    うちの子も「もう塾はいや、自分でやらせて欲しい。」と言って、塾には行く気もしないようです。
    ここ2年近く塾だけの課題をこなしてきて、自学自習で大丈夫なのか、はたまた、ノートをまともに取れるのか、等、心配していますが、「通信教育だけはやってみる。」と言ってますので、その言葉だけ信用しようと思っています。

    校長先生も、「今年度の生徒からは高校に上がるとき、一人も上がれない生徒を出さないように指導をする。」とおっしゃってましたようにかなり補習等、気を配って頂けるのではないかと期待しています。
    大学進学のことを考えるときに、(行きたい大学、学部まで本人の中では決まっています)少々心配な面がありますが、今は本人に任せ、学校にお任せするしかないのか、と思っています。

    うちの子はいわゆる本好きの部類に入るのではないかと思いますので、読書の宿題はなんとか声かけだけで済みそうです。
    読書に関しては私の時代と違う本が出ていて、親もどのような内容なのか、本の難易度も分からず、本屋さんや図書館で選んできています。

    英語は思い出したように、パソコンで見たり、週に10分だけというときもあります。
    今はそっと、声かけだけで良いのではないでしょうか?
    「読書は難しい本が嫌なら、『ハリーポッター、ガンバ』だけでも良いけれど、なるべくいろんな分野の本も読むように。」と先生はおっしゃってましたので。
    推薦図書はもうかなり揃えましたが、やはり絶版本などがあり、学校でないと手に入らない本もあるようです。
    しかし4200ページとなると、1日60~70ページは読み進まないといけないので、本好きでないお子さんにとっては苦痛かもしれませんね。
    絵本の類の本もありますので、そんな本ならすぐに読めますから、たまにそんな本を薦めたりしています。

    3月10日には別の宿題も出るようにもお聞きしているのですが、如何でしょうね?
    これから高校に入るまでもたまに「分からない」といえば英語などは教えていかないと、と思ってみています。

    私も子供に言われるのですが、こちらの言葉遣い一つで、子どもの態度も変ってくると日々反省しながらの生活です。
    反抗期に入ってきて、ますます大変なんですが、お互い子どもの成長を楽しみにして、見守っていきたいですね。

  5. 【2425035】 投稿者: 反抗期真っ只中  (ID:G7NL2V6Pb7I) 投稿日時:2012年 02月 12日 17:46

    現中1です。

    この学校は、制服を着崩さずきちんと着ていけば、かばんも靴も髪形も強制されることはありません。
    その点は自由ですが、非常識な格好で来る子もいませんし、節度ある子が揃っています。

    勉強に関しては、厳しいと感じるか、面倒見が良い、と感じるかは人それぞれでしょうが、うちの息子の学年では通りです。
    英語の授業の詳細は別スレがあるのでそちらもご参考にされるとよろしいかと存じます。

    小テストでは、たとえ平均点以上とれたとしても、先生が決めた合格点に満たなければ、補習・再テストがあります。場合によってはノート提出もあります。
    宿題は期限までに提出できなければ、居残りしてやらされます。

    うちの息子も5年の途中から反抗期に入り、受験勉強中はすったもんだがありました。
    そのため、中学に入ってからは親は口出しを控えて本人任せにしています。
    成績もパッとしませんし、今も、家では不機嫌な顔をしています。

    しかし、宿題忘れのペナルティは絶対に嫌なようで、うちの息子は宿題は提出日を厳守しています。(たまに提出日前夜に遅くまで起きてやっていることもありますが、徹夜してでも仕上げる覚悟はあるようです)
    小テストの勉強をサボると、補習や再テストに呼ばれるのですが、合格点がとれるまで帰らせてもらえない方式なので、早く帰る(部活に行く)ために必死に頑張ることで理解・定着がはかれているようです。

    先生方もこの年頃の男の子が何とかサボらずやる気を出せるように導いてくださっています。
    そのおかげか、息子は反抗期真っ只中ではありますが、とりあえず必要最小限のことだけはして、毎朝基礎英語を聴いて、休まず登校しています。

  6. 【2425566】 投稿者: 高槻高校生親  (ID:Tf1X8SiaEiQ) 投稿日時:2012年 02月 13日 00:19

    学習面はきっちり、他は自由。
    服装が分かりやすい例です。高槻の制服なら組み合わせ自由。衣替えも個々のタイミング。
    なんて合理的で、楽で、ある程度の個性も主張出来る良い学校なんでしょう。
    勉強は出来るけど、クソ真面目なつまんない奴にはなりたくないというのが
    高槻生のカッコ良さではないでしょうか?
    例えば・あらゆる事を管理され、文化祭も先生にしきられ・・
    勉強のスタイルも強制され、髪型も皆同じ。。
    親の私の方が、息がつまりそうです。
    いろんな方針の家庭があるから色んな学校があって成り立っているんだけど、
    入学出来なかった(しなかった)のだから、仕方ありません。
    ここはもう、高槻の指導を信じて 良いところを取り入れましょう。
    反抗期の息子さんにも、納得の校風ではないですか。

  7. 【2427134】 投稿者: 皆様、ありがとうございます!  (ID:4nUX9co87Jk) 投稿日時:2012年 02月 13日 23:15

    高槻中学の事をよく知らないまま、入学させて頂けることになり、親子共々戸惑っていました。子供は塾の先生にかなり洗脳?されていましたから、第一志望校不合格となった時は、かなり傷心だったようです。
    高槻に入学を決めてから、情報収集となりましたが、なぜかこの学校の事を悪くいう書き込みはない。そればかりではなく、スレッドに返信されている方の文面も、思いやりにあふれていて、温かさを感じます。
    それがこの学校全体のカラーなのかなとも思います。

    「自由を尊重されて育った子は、他人の自由や個性を尊重できる子になる。」そんな話を聞いたことがあります。型にはめられた教育を受けた子は、自分のものさしでものごとを考えがちで、異端者を排除しようとしがちだとか。「みんな違ってみんないい。」そんな考え方のできる子になってほしいです。

    自由にさせすぎて、勉強がおろそかになるようでは困りますが、学生の本分を忘れず、時には波目を外すような事があっても、人に迷惑をかけないこと、将来にわたり後悔するような事をしなければ、それも青春の1ページと思います。

    今は高槻中学に入学できる日が待ち遠しいです。
    反抗期真っ盛りですが、受験が終わってから人が変わったように、家事をしています。料理、買い物、下の子の面倒・・・空いた時間に趣味の事をして。勉強をしているのは見たことがありません。読書はいつするのかなと、気にはなっているのですが、入学したらまた忙しくなるのだろうから、今のうちにそういった生活体験もいい勉強だと少し気長に見ています。

    縁あって高槻中学に入学します。先輩方、同級生の皆さま、どうぞよろしくお願いします。
    ここで6年間という青春を、良い友達に巡り会い、良き先生に御指導頂ければ、それが子供の一生の宝となります。教育は子供に与えられる無形の財産です。実り多い学生生活を過ごしてくれることを願っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す