最終更新:

114
Comment

【2780972】平均的進学先

投稿者: 小4保護者   (ID:qiDD.jlxg4Y) 投稿日時:2012年 12月 04日 12:44

高槻中学受験検討中です。

大学合格実績をみると、平均でも神戸大学合格が難しいようですが、実際どうでしょうか。

大阪男子校NO2なら、神戸大学は余裕合格かなと思ってました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高槻中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【5734368】 投稿者: そうですね  (ID:MsUAz.AgDoA) 投稿日時:2020年 02月 05日 17:02

    何を言うにもあと3年、その後の平均とるなら最低3ポイントとしてあと6年、はできるだけ憶測は控えて我慢するしかないでしょう。

  2. 【5735160】 投稿者: 鉄緑認めたんや  (ID:HJ/AUVbmLFw) 投稿日時:2020年 02月 06日 00:49

    鉄緑や塾に行く必要ないとか塾に行っている奴らより学校だけの方がすごいとか
    進路説明会で豪語していたのは、 なんだったの?
    結局鉄緑や塾に行かないとだめなんだ・・

    共学化していない高校1年や2年生まだまだ受験まで時間があるのに 低迷期とかって
    学校はやる気がないのかなぁ
    そんな学校 いくら偏差値高くなってきても
    本当にそれだけの価値あるの?
    受験されるかどうか?よく考えられた方がいいのでは?だって 中学受験での頭の良さと大学受験に必要な努力はまたちがうのでは?
    少しがっかりする情報ですね・・

  3. 【5735178】 投稿者: 高槻の未来  (ID:PbyU6RSFT7I) 投稿日時:2020年 02月 06日 01:22

    高槻の場合、医学部現役率は2年間60%を超えている。
    鉄緑は現役のみの塾、この数字は鉄緑会の有効利用率が高い事が予想される。
    鉄緑にあまりいってなくて医学部実績がそこそこあるのは
    まだ伸びる可能性があるって事をかきたかっただけだよ。
    池附なんかは学校で医学部向きの教育できないから、医学部現役率が低い割に
    関西三番手の通塾者がいる始末、これ以上の通塾率で
    実績は伸びないはずだし、(鉄に通って生かし切れるのは上位層のみだから)
    中学から通ってきている連中のうちの上位層のみだろう。
    底辺の鉄緑にかよう生徒の実態を知っている方はすごく理解できるだろう。
    もちろん高槻にも底辺層はいるが、これはどこでも同じ事。池附は国立の
    学校なんで学習指導要綱も京大までの非医学部向きな内容なので医学部実績は
    塾だのみになるのだろう。池附の人材確保には限界がある。上位層は
    北野、天王寺やほかの大学附属、最難関校などにとられるし、学区が限られて
    いるからね。その点高槻の人材は滋賀県、大阪府、兵庫県、京都、一部奈良
    と幅広い地域から通われているからね。共学時代はさらに伸びるだろうし。

  4. 【5735190】 投稿者: 何を目指しているのかな?  (ID:HJ/AUVbmLFw) 投稿日時:2020年 02月 06日 01:45

    池田付属は、国立・・・
    私立の高槻とは、そもそも違うのでは・・・
    お月謝も違うだろうしね・・

    医学部がそんなにすごいの?

    京大や東大の非医学部系は 地方の医学部とは
    受験科目も違えば研究内容も 医学部に負けないほど大切なことしていると思うけど・・
    それに 偏差値も全然ちがうよね・・
    また、医学部を目指さないことは、
    価値のない事なのかと思ってしまう文面と思うのは、
    私だけなのかしら?
    医学部って たしかに尊敬されるべきまた大変な
    職業に違いないけれどそれだからこそ
    覚悟もいるしただ勉強ができるだけでは、
    ダメだということで、面接もあり 高槻では
    医学部を受けるための 大学のコースを受けますよね?

    こんな数字ばかり並べられて、なんだかどこに向かっているの?と思うのは変なのかなぁ・・

    それほど医学部医学部というなら
    四天王寺のように 医学部コースでも作られたらいかがなのかしら?

    たしか どこかのスレッドでは 未来の入試改革を見据えて 課題研究をしないなんて何を言っているんだ!
    とかってお叱りを受けた気がするなぁ・・

    いったいこの学校は何を目指しているの?

  5. 【5735356】 投稿者: 大丈夫か?  (ID:FVpN57cb58M) 投稿日時:2020年 02月 06日 07:57

    高槻卒業生を250人として、国公立医学部現役合格率6割なら、160人が合格してることになるけど。

    証拠となるデータを明示していただきたい。

  6. 【5737286】 投稿者: 計算の意味するところ  (ID:N1bjU/aTVno) 投稿日時:2020年 02月 07日 07:26

    医学部現役合格率って書いてないよ
    現役率、つまり医学部合格者のうち現役の割合を示しているもの。
    率は母数が大事です。関西版などでは母数の違う学校同士を比較して
    貶める発言が横行しています。
    例えば文系理系の割合が極端に違う2校の場合は理系中の割合のほうが
    いいようにも思えます。
    医学部の場合も同様で医学部合格者中の現役割合は
    母数2桁代以上であれば実力が現れやすいデ-タとなります。
    高槻の場合
    まず母数は医学部合格者総数で19
    うち現役は12人、12/19=63.15%となります。
    つまり一般的には卒業生全体の何%かみるのが一般的ですが、
    医学部志向と非医学部志向の割合に左右されるのでこの率は
    全体の何人に1人が医学部かって意味でしょう。
    ほとんど医学部を目指さない母数で計算する場合と学校全員が医学部を目指す
    母数とでは不公平が生じますよね?
    私の出した割合は医学部合格者のうち何人が現役かを見るもの。

  7. 【5737813】 投稿者: その計算  (ID:om3srKaD3G2) 投稿日時:2020年 02月 07日 12:24

    合格者中の現役割合をもって現役率とおっしゃる?
    その珍妙な現役率の意味するところは浪人合格者が少ない、ただそれだけ。
    母数・母集団は現浪込みの「国公医医受験者数」にしないと、例えば、現浪込み50人受験して31人不合格でも「現役率高いです!」となりますね?

    たった一人の合格者でもそれが現役なら「現役率100%」ですか?って他スレでも書かれていたでしょ。
    意味わかってます?

  8. 【5738379】 投稿者: 珍説笑える  (ID:E4sLCz1yQbk) 投稿日時:2020年 02月 07日 18:35

    貴方の基準なら、川崎医大付属高校が全国トップ校になる。国公立じゃないけど。

    鉄がどうとか全く関係ないしね。

    甲陽や池附に言いがかりつける前に、そっちに進んだらどうですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す