最終更新:

114
Comment

【2780972】平均的進学先

投稿者: 小4保護者   (ID:qiDD.jlxg4Y) 投稿日時:2012年 12月 04日 12:44

高槻中学受験検討中です。

大学合格実績をみると、平均でも神戸大学合格が難しいようですが、実際どうでしょうか。

大阪男子校NO2なら、神戸大学は余裕合格かなと思ってました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5701502】 投稿者: 国公立医24  (ID:iKtBopMUAXo) 投稿日時:2020年 01月 14日 12:46

    国公立医24で、医学部の学校と言われても困ります。

    >
    国公立医24、私立医22

    医学科希望者多いようですが、実際は国公立医24、私立医22。

    当然、私立医には、優秀な国公立医併願者や私立医重複合格者が多数いると推測されます。

    校内では、私立医の実進学者数を公表されているのでしょうか。ひょっとすると、今年は一桁かもしれませんね。

    そう考えると、上位層と下位層の格差もかなり大きいと思われ、平均では神戸大学合格も難しいでしょう。

  2. 【5702686】 投稿者: 金次第  (ID:n6r4tZDk/Aw) 投稿日時:2020年 01月 15日 12:27

    国公立医24、それこそ北は旭川、南は琉球まで行く。

    家が金持ちなら私大医も受けるだろうが、開業医の跡継ぎぐらいしか学費は負担できんだろう。しかも正規合格者からは蹴られまくり、補欠合格のオンパレード。
    私大医のOBが子息にも同じ学校を勧めるケースはある。

    まあ私大医は普通の入試とは違い過ぎて、参考にはならないのでは。

  3. 【5725333】 投稿者: 大阪星光の方?へんな人ですね  (ID:DfZYpd6MglU) 投稿日時:2020年 01月 31日 00:21

    意味不明な内容に恐怖を感じます。
    いきなりへんな人が現れました。
    まったく宇宙人でしょうか?
    関係者以外は出てってくださいと言いたい。(24数字より星光関係者?)
    すれ自体無意味に感じる平均の意味するところ
    あと平均が神大の意味するところ
    高槻と関係ない24の数字の意味するところ
    国公立医学部合格者が24の数字であるのは大阪星光
    これからすれぬしは大阪星光のDISラ-である事が想像できます。
    神戸大が平均の学校は一部の最難関でしかなしえないところです
    高槻に対するいやがらせなのでしょうね
    最難関でも例えば洛星の今年の進学実績ホームペ-ジによると
    現役で(医学部合格者込みの)現役国公立の合格者は87人しかいません
    一学年205~223人の高校生なんで、半分で神大はクリアできてなさそうに
    思えます。早稲田1人慶應3人大阪医科2人関西医科1人計7名は優秀、
    現役合計私立は37人でKKDR、中央大、東京理科大などを除いても
    37-22=15名 普通その他に入るのは低偏差値大学や無名大学に
    なるケ-スが多いので15名中優秀層7人を除いた8人は底辺層と考えても
    おかしくないだろう。
    私立優秀層は7名、国公立現役合格者数87人との合計が国公立大レベル層
    と考えられる。87+7=94人、少なく仮に200人とみても100人が
    全員が神大レベルかって考えても100未満なんでなりたたなそう。
    つまりこの結果と200人を超える卒業生徒数より
    半分が神大レベルではありえにくい気がします。
    大雑把に半分で約国公立大合格レベルなんでしょうね
    半分が神大レベルは関西での最難関中の上位のレベルです
    つまりすれ主は最難関上位校実績を掲げられているのですね?
    しかし大将戦
    ただ高槻は大将戦だけの条件ならその大阪星光には現役合格者である事より
    優位であるといえる。
    あと高槻の最高は東大理Ⅲ現役です、ここは他校の最高と比べても遜色ない
    レベルです。

    高槻の立ち位置
    中堅の私立中高一貫校ですしかし他板でdisられて比較されている
    池附よりは医学部実績はましです。
    しかしそれは中堅校の中での話。医学実績は中堅の中ではましというだけ。
    基本高槻は中堅校で、男子最難関すべり止めでしかないです。
    あと私立の医学部は価値がないように書かれていましたが、
    それは認識がまちがってますね。倍率や試験難易度は非医学部の比ではない。
    あと私立は学費が高いから一般人からみたらいかせてないだろうからと
    辞退者が多いから、合格してもいかないかもって考える方もおられるかもですが、高槻は私学医学部合格者の進学率は高いですよ。

  4. 【5725796】 投稿者: 自粛  (ID:Mz7gH9RkHsM) 投稿日時:2020年 01月 31日 11:56

    他の学校名を出して、感想を言ったり比較をすると、不要な感情を生むことがあるので、控えた方がいいと思いますがいかがでしょうか。

  5. 【5726139】 投稿者: 私立医  (ID:zXzGIkds6qU) 投稿日時:2020年 01月 31日 16:32

    私立医の合格実績など意味がないのは昔から言われてることですよ。
    学費が高いからとか辞退者が多いとか意味不明なこと言わないで下さい。
    なんで私立医が意味ないかなんて、一人で何校も受験可能だからに決まってるでしょ。
    あと、池附と高槻を比べないで下さい。池附に失礼です。生徒数3分の2しかいないのに国公立医は一人しか違わないでしょ。

  6. 【5726423】 投稿者: そうかな  (ID:N1bjU/aTVno) 投稿日時:2020年 01月 31日 20:23

    高槻   鉄緑会     101/249X6=6.7%
         現役合格者中旧帝大レベル4/12=33%
         私立大学医医現役合格者   10/30
         私立大学薬学部現役合格者  14/16
         私立大学歯学部現役合格者  4/9
         国公立医学部現役合格者   12/19
         国公立大学現役合格者数   103/165
         国公立大歯学部現役合格者   2/7
         国公立大獣医学部現役     2/3
          早稲田現役 9/17
          慶応大学  4/7
          医療系現役合格者数  44人(私立含む)
          率    44/249 =17.7
    池附     鉄緑会 136/(161X6)=14.1%
          現役合格者中旧帝大レベル2/9=22%
         私立大学医医現役合格者   5/17
         私立大学薬学部現役合格者  6/13
         私立大学歯学部現役合格者  0/1
         国公立医学部現役合格者   9/18
         国公立大学現役合格者数  89/131
         国公立大歯学部現役合格者   2/2
         国公立大獣医学部現役     0
          早稲田現役 3/12
        医療系現役合格人口22人(私立含む)
          率 22/161=13.7%
    鉄緑会の率では最難関より高い在籍率でありながら医学部実績
    毎年の週刊朝日やサンデ-での医学部に強いランキングでは
    高槻のはるか下に存在する池附、毎年東大合格者をだせていない
    池附、ただ層の厚さでは今年の池附はがんばってはいるが、
    最難関レベルでの争いでは高槻には及ばない。
    率だけでせいぜい他校を貶めれるのも今のうち。
    男子だけでも医療関係の現役合格者は高槻は多い、同時に浪人も多い
    女子がさらにくわわるとどうなるだろうね。
    医学部ランキングはさらに差がつくだろう。

  7. 【5726460】 投稿者: 追記  (ID:N1bjU/aTVno) 投稿日時:2020年 01月 31日 20:52

    毎年でも高槻は京大医学部医学科を現役でだしているよ。
    阪大以下の池附では医学部ランキングも高槻の10以上下
    にランキングされている。
    9/18現役率50%の池附(旧帝大率22%)
    12/19現役率63.15%の高槻(旧帝大率33%)
    差は歴然。昔2017年度の資料では
    週刊朝日2017年4月14日発行分では池附実績では
    卒業者158人 東大京大阪大合計 0 旧帝大レベルも0と書かれてあったよ
    この年は鉄緑会在籍者数すくなかったはずだし
    やはり学校学習だけでは無力な感じがする
    現在甲陽よりも多く鉄緑に小学校や中学からの生徒が通学しているし
    成績優秀者は女子が率的に高いとのうわさもある。
    2017年実績では北野茨木大手前>>附天王寺>附平野>神大附属>兵庫県立大附>池附の序列
    ちなみに 2017年~2022年ど卒業までは高槻は男子しかいないが
    優秀な女子がいなくても池附の低迷時代には
    高槻   卒業生 248  東大4 京大24 阪大26  東京阪神計  54
    +他旧帝大       北大3東北大1九州大1一橋1     総計 60
    女子は今まで高槻Aの最底辺層などを女子最難関層で置き換えた編成
    驚愕の共学実績になる可能性は十分あるし、今年京大が少ないのは
    非医学部と医学部の割合が違うためと思われる。
    2023年の共学実績が待たれる。

    池附が人数を増やして高槻と同数まで入学者数を増やせたとして
    率はそのままにはならないよ、池附の地域は兵庫県東部と大阪の一部のみ
    その学区には公立では北野、天王寺、茨木、神大附属、私立では灘、甲陽、星光
    などで優秀層はとられるから無理だろう。池附の実績は鉄緑会の在籍者数の
    変化にリンクしているからね。しかし洛南に近い鉄人口でありながら京医
    すらいない池附、少ない鉄人口でも高槻なら今年は東大理Ⅲが現役でいるからね
    あとほぼ毎年京医は現役でいたからね、ランキングが10以上下(週刊朝日4/14号)の池附とは格が違うよ。

  8. 【5726470】 投稿者: 鉄人口割合  (ID:N1bjU/aTVno) 投稿日時:2020年 01月 31日 20:57

    鉄緑会大阪校在籍者数
    1位 洛南444名    卒業生 472(2017) 15.6%
    2位 灘333名      卒業生 220(2017) 25% 
    3位 神戸女学院228名  不明
    4位 四天王寺180名  卒業生 470(2017) 6.4%
    5位 附池田136名   卒業生 158(2017) 14.3% 
    6位 東大寺129名   卒業生 216(2017) 9.95%
    7位 甲陽119名    卒業生 212(2017) 9.4%
    8位 洛星104名    卒業生 215(2017) 8.1%
    9位 高槻101名    卒業生 248(2017) 6.8%
    10位 星光84名    卒業生 186(2017)  7.5%
    11位 西大和80名   卒業生 309(2017)  4.3%
    12位 府立北野67名  卒業生 353(2017)  3.2%
    13位 神戸大附61名  卒業生 134(2017)  0.12%   
    14位 附天王寺59名   卒業生 165(2017) 6.0%
    15位 清風南海59名  卒業生 311(2017) 3.2%
    16位  清風56名   卒業生 738 (2017) 1.3%
    17位 六甲学院42名  卒業生 160(2017) 4.3%

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す