最終更新:

104
Comment

【3357008】入学後の不安

投稿者: すもも   (ID:W6/bJyxuzew) 投稿日時:2014年 04月 13日 23:28

12日の規則説明会。主人と行かせて頂きました。

ウチは六甲と高槻と迷いながらも、厳しすぎる六甲よりも自由の中にも規律のある男子校らしい高槻に決め入学しました。


でも......あのような規則説明会は毎年されているのでしょうか?

狭い部屋にぎゅうぎゅう詰めで、先生方の威圧的な雰囲気に本当に、とても切なくなり、本当に
入学して良かったんだろうか?不安になってきました。

規則は冊子を読めばわかります。
子供と同じく、入学直後、親も不安やいろんな思いの有ります。
この時期にあのような重い雰囲気の会は必要なのでしょうか?

入る前は、自主自立とか、共に歩んでいきましょう〜、是非高槻に!というようなやわらかい雰囲気でしたが
入ったとたん、あまりにも上から押さえつけられるような怖さを感じました。


大阪医科大と提携を結んだ事、共学の事,,,,なんだか後から聞く事ばかりですし、学年主任の先生とも話をしましたが、とても表情もかたく 暖かみがなく寂しい思いで帰りました。


今年からは色んなことが変わり力が入るのもわかります!でも保護者に対して配慮が足りないのでは?
もう少し、上からではなく暖かみが欲しいなと、子供を通わせる立場としては強く感じました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3364357】 投稿者: よつば  (ID:i/oi72Db.Dw) 投稿日時:2014年 04月 22日 00:52

    不合格でもあんなに頑張ってきた子供を褒めてあげてほしいです。

    生徒のために学校改革を懸命にして下さっている学校に私は感謝しています。

    子供にも、不合格でもご縁のあった学校で頑張ろうと、今まで良く頑張ったと言ってあげてほしいです。

    結果より、その過程にこそ、中学受験の意義があると思います。私は子供が成長する姿を見て本当に感動しましたし、ご縁を頂いた学校に感謝しています。

    子供にも、塾の先生にも感謝してこれからも頑張っていこうと話しました。

    最難関にはない良さがあると信じています。

  2. 【3364368】 投稿者: 毎年の恒例行事  (ID:ubRzQUNZMYo) 投稿日時:2014年 04月 22日 01:05

    >公立にだけは行かせたくないと思う人にとって、嫌なら入学しないなんて選択肢はないんですよ。

    そうですよね。気持ちはわかります。でもそれならなおさら、親のリサーチ不足を露呈させているだけではないでしょうか?

    親は涼しい顔して受験勉強の子供を応援、でも陰では第1志望校を落ちたときの為に、他校の対策(情報を集める)に汗水たらすというのは大手塾なら大体アドバイスされますよね。子供は志望校にしか目が行きませんから。

    そこで高槻が完全中高一貫校であるという事実をつかむことは容易なことです。その次元で文句言うなら公立にどうぞと言われてもある程度いたしかたないかなと…もちろんお子様がどうしても再挑戦したいというなら、それは別に違法じゃないんですから、そうされてもよろしいかと存じます。いくら情報を集めても入ってみないと分からないのはどの学校も同じですからね。

    ただし、今は六甲さんや洛星さんなど世間的に難関校と言われているすばらしい学校が後期試験をしております。もっと言えば東大寺さんや洛南さん清風南海さんもですよね。親からすると校風は選り取り見取り!
    じゃあ初日最難関校が残念で文句をここに書き込まれている方はそちらはどうだったんでしょうか?と問いたくなるのは私だけでしょうか?

  3. 【3364442】 投稿者: 中学3年保護者  (ID:YSK3RNHe03A) 投稿日時:2014年 04月 22日 07:25

    「高槻には嫌だっのに・・・」という書き込みをすれば例年行事のように非難されることはわかっていたことですし、ご子息が灘に合格する力がなかったことも事実。

    灘と高槻はかなりの差があるのに なぜ受験させたかも理解不能で、第二(もしかして第三?)志望選びに対して塾の言うがままで、親が調べ不足であることもまさに「灘に合格する子供の親」でないことを露呈しているようなもので・・・

    高槻・・・ゆるくてけっこう。そこがお気に入りです。高槻に合格してから「ゆるくて気に入らない」って言うな〜「今頃何言ってんの?」という気分になるんですよね。


    ・・・てことで、釣りかな〜?

  4. 【3364516】 投稿者: 自分のレベル  (ID:SEvEBOpMxco) 投稿日時:2014年 04月 22日 08:52

    灘が・・・と言われますが、灘と高槻は雲泥の差。その間にたくさんの学校がありますが、そちらも残念だったのですよね。
    ということは、息子さんは灘レベルやそこに少し足りないというレベルではなく最初から高槻レベルなんですよ。
    自分の力を棚にあげて学校を批判することはやめましょう。

  5. 【3364657】 投稿者: 後期組ですが  (ID:M4/RpG2aZYY) 投稿日時:2014年 04月 22日 12:03

    高槻前期と灘との偏差値には隔離がありますが、高槻中期や後期なら大差はありません。
    地理的な事情や、校風(宗教学校や管理の厳しい学校は苦手という人)を選んで、
    高槻にしたという人は結構います。
    うちも、ここに名の出ている後期のある学校2校にも合格しましたが、
    高槻のお世話になっております。
    合格した学校の中で一番近いし、子供も親も一番気に入っていたからです。
    6年間も通うのだから、偏差値だけで判断するものではありませんし、
    灘以外の学校も全部だめだったという決めつけは間違っていると思います。

    また、灘残念組の中には「灘以外ならどこでも一緒」という方が結構います。
    だから、東大寺や洛南に進んでもぶつぶつ言っている人はたくさんいます。

    ただ、うちは高槻が好きだからこそ入学したので、
    どなたかのように頭から不満を並べることはありません。
    むしろ、この子にはここが合っていたと満足していますよ。
    愛校心を持てるというのは幸せなことなんだと改めて実感しています。

  6. 【3364676】 投稿者: ?  (ID:SsmPj9T2TAY) 投稿日時:2014年 04月 22日 12:28

    出身高校ってそこまで気にしますか?近畿の公立医学部卒ですが、灘、東大寺、北野、三国丘など色んな学校から来てますがはっきり言って出身校でコンプレックスある奴は一人もいなかったけどな。高槻出身の友達も立派な産婦人科医です。

  7. 【3364718】 投稿者: ?  (ID:1DGEnqIihqo) 投稿日時:2014年 04月 22日 13:08

    高槻中期や後期が灘と大差ないって、どこの塾?
    うちの子の塾だと、10も違いますよ。

    そのあたりがいっしょくたの塾で灘を志望なさった方ならば、もしかしたら勘違いなさったままなのかもしれませんね。

  8. 【3364720】 投稿者: 的を射たご意見  (ID:PM0gRUCUTa2) 投稿日時:2014年 04月 22日 13:09

    上記、的を射たご意見ですね。
    某国立大研究室に勤めていましたが出身校はバラバラ。
    大学という取り敢えずのゴールは同じなので、
    みんな和気藹々と仲良く過ごしていますよ。
    中学校受験の偏差値云々言ってる痛い学生は一人もいません。
    そんなの子離れできない親だけ、しかもきっと今だけですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す