最終更新:

262
Comment

【3643402】いい学校です

投稿者: これからだ   (ID:HogiN67Vt/M) 投稿日時:2015年 01月 22日 07:45

入学式
入学を許可する者

はい!はい!‥

懐かしですね
後期試験明日、頑張ろう!

統一日に番狂わせは、受験生の半分味わいます

社会人になり、必要なのは最終学歴
単なる通過点ですが、高槻の奴等をもろかった
と、子供が将来的に言えそうな気がしてきてます

旗ふり校長頑張ってください
99%変化を嫌います。皆さん変化を嫌うのです
変化を教養したら、皆さんなんでー?となるのです
旗ふり校長は批判されます分
エネルギー使っているのです
頑張ってください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高槻中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 25 / 33

  1. 【4635474】 投稿者: これからだ  (ID:B42igVOpMEY) 投稿日時:2017年 07月 07日 22:07

    私は保護者です
    馬は奪ってもクラは奪わない
    つまり、最後の退路は奪わないことが大事と思います
    昔、昔、りーぜんとハイスクールとか金八先生とか、退路は、りーぜんとして不良になれば退路があったわけです
    私らは、そういった世代でした
    何割な方は退路があったわけです
    最近の子供はりーぜんとなんがしませんから
    携帯が退路なわけなんだと直感しました

    佐藤ママさんではないですが
    反抗期なをかないほうがよいですし
    仮に部屋にこもって退路明け暮れて10代を過ごしてもよい

    いずれ知る人と人のややこしさと、邪魔くさと
    もしあれば、リーダー感

    社会で、しるリーダー感ありますよね

    中学受験、そして大学受験
    ごちゃごちゃ言っても、たかが
    鉛筆と消しゴムだけだけで、立場を決めるだけの社会の前哨戦

    子供さん、退路をあたえて応援しましょう

    合掌

  2. 【4637059】 投稿者: ひらたく言えばこうじゃないの?  (ID:1.CHTdQQtmQ) 投稿日時:2017年 07月 09日 11:06

    過剰な期待や親が作り上げた理想像を持たず、子供のオリジナル性を大事にし、見守りながら成長を促すことが大事で、オリジナル性は決して否定してはいけない。つまりこれが、鞍を奪わないの意味と考えられる。

  3. 【4653406】 投稿者: いいですね  (ID:sYrG.gOHZEM) 投稿日時:2017年 07月 26日 18:11

    親はそうしたくても学校側がまったく逆の押し付けをするようになってしまいました。
    自由な校風が魅力だった高槻はいずこへ。
    生徒に過剰な期待(進学実績上げろ)とオリジナル性の否定(何か問題があれば断罪)
    せめて親だけでも常に子供の味方になって成長を見守ってゆきたいですね。。。

  4. 【4653714】 投稿者: 自由な校風時代  (ID:CBx7Uyi0UTI) 投稿日時:2017年 07月 27日 00:20

    高校1年の夏休みの英語の宿題。
    クラスの2名しか提出できなかった。

    先生も放任。
    学費ドロボウの学校でした。

  5. 【4654213】 投稿者: 一部  (ID:XJfZt4EdA4E) 投稿日時:2017年 07月 27日 18:20

    クラスにより違うよ

  6. 【4654220】 投稿者: 傾向  (ID:XJfZt4EdA4E) 投稿日時:2017年 07月 27日 18:29

    英語の先生はなめられやすい。多分それと、平均的にクラスの個人の平均英語の能力が高いクラスほど、先生がなめられる傾向がある気がします。

  7. 【4664556】 投稿者: 日本人の英語の先生の  (ID:ebn2lbgiGTI) 投稿日時:2017年 08月 07日 12:47

    発音についてどう思われますか。

    発音の練習はCDやネイティヴの先生の授業でしていただくとして、
    日本人の先生には文法や読解などで活躍してもらいたいのですが。

  8. 【4665022】 投稿者: ?  (ID:sARXwKE6JQQ) 投稿日時:2017年 08月 07日 20:21

    部外者?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す