最終更新:

262
Comment

【3643402】いい学校です

投稿者: これからだ   (ID:HogiN67Vt/M) 投稿日時:2015年 01月 22日 07:45

入学式
入学を許可する者

はい!はい!‥

懐かしですね
後期試験明日、頑張ろう!

統一日に番狂わせは、受験生の半分味わいます

社会人になり、必要なのは最終学歴
単なる通過点ですが、高槻の奴等をもろかった
と、子供が将来的に言えそうな気がしてきてます

旗ふり校長頑張ってください
99%変化を嫌います。皆さん変化を嫌うのです
変化を教養したら、皆さんなんでー?となるのです
旗ふり校長は批判されます分
エネルギー使っているのです
頑張ってください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高槻中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 29 / 33

  1. 【4702446】 投稿者: 元高槻生による投稿  (ID:o6YqWh3/oL.) 投稿日時:2017年 09月 14日 10:38

    共学に反対する人がいるのは仕方がない。共学発表する数年前までは男子校をウリにしていたのだから。中2以上の学年には男子校という魅力に惹かれて高槻に入ってきた人は一定数存在する。確かにエデュには成りすましもいるだろうが、実際に何らかの思いを抱えている在校生や保護者がいるのも事実なのは忘れてはならない。学校側も、そういう人達への配慮がなっていないように個人的には感じたものだ。


    あと、個人的な話が絡んでくるけど、親戚で共学の学校行ってた人の話では何だかんだ女子のほうが勢いがあるし、色んなところで女子が目立つとは言っていた。精神的身体的エネルギーも思春期においては女子のほうが上になりやすい。多分、高槻の今の中1も殆どの女子が学年上位にいるのではないだろうか?精神衛生上の点では男女別学にはメリットはあると思う。だから↑の方が仰る男子校が時代遅れという考えは如何なものかと感じた。勿論、社会人になる頃は成長が大方終了しているので、男女差はそこまで意識することはないが、思春期の男女差は大きいとは思う。実社会の為に慣れておいたほうがという意見もあるだろうが、逆に萎縮するという可能性も否定はできない。数年前の高槻のパンフレットでは思春期の男女共存の問題点をあげていたが、そこらへんについては学校側がどう対策しているのかが不明だ。


    まあ、文化祭もうすぐだから、久々の高槻でも見てくるか〜。はたして、どう変わったんだか・・・。

  2. 【4703293】 投稿者: 男女別学、共学  (ID:dPCy7uTXMvw) 投稿日時:2017年 09月 15日 03:46

    現高槻生の親ですが、日本において、共学化は時代の流れであると思います。関東では10以上の学校が、共学の波に乗っています。関西では洛南、西大和など数多くが共学化の波にのってます。逆に共学から別学になるのは日本では聞いたことはありません。海外ではあるらしいですが、そういう意味では、別学にこだわる考え方は、時代の流れからとりのこされていると感じるからこそ、時代遅れと書きました。ただ、伝統校としての高槻の歴史が大きく変わったことは、先輩方には我慢ならない所だとも感じます。また、学校の急な男子校から共学への方針変換は少しあきれるところもあります。私なりに別学から共学になることで得られたもの、失ったものをネットデータに基づきかきますね。まず、得られたものとして実社会に近い環境で
    教育できる。異性に対しての考え方や情報の交換などの場が与えられる。モラル、社会性の向上、一方失うものは、伝統校の男子校で育んだ歴史、男子校ののびのびした校風、文化などです。あと、先輩の方が言われる、思春期時男女の違いですが、これは全てあてはまらないと思います。成績上位の男子もいます。一般的に男女の脳の特性も傾向としてはあります。しかしこれも全て当てはまるものではありません。小学生の頃は女子は国語が、得意だが、算数が苦手、反対に男子は算数は得意だが、国語が苦手なんて傾向がありましたが、経験から見てこちらの方がまだあるんじゃないかと感じます。いずれにしても、これからは共学の歴史を築かねばなりません。新しき良き高槻を作ってほしいです。

  3. 【4705785】 投稿者: ↑  (ID:JF.vKdXOBYo) 投稿日時:2017年 09月 17日 05:21

    >異性に対しての考え方や情報の交換などの場が与えられる。モラル、社会性の向上


    共学出身者でもモラルが無かったり、社会性のない人なんていっぱいいるけどね。小学校や大学とかでも異性について理解できたかというとそうでもないな。逆に何考えてるか分かんない、分かり合えない、っていう気持ちが強まった。むしろ、男子校や女子校が増えたほうがいいという考えが強まった。だから、別学が時代遅れとか共学が新しいとか言うのはおかしいだろう。どちらにも必要とする人がいるのだからさ。


    男子校の歴史が終わったって言うなら、高槻の名前も廃止して、大阪医大附属とかに名前変えればいいのに。

  4. 【4705819】 投稿者: ↑  (ID:D456K50aJa2) 投稿日時:2017年 09月 17日 07:26

    ネット掲載の一般論に反対派の意見はありがとね。しかし、高槻に憎しみがあるんだね。男子校は共学の普及の時代にも変わらずあるから伝統校と言われていると思います。

  5. 【4705839】 投稿者: 求める物  (ID:C5MC4SCCrOc) 投稿日時:2017年 09月 17日 08:06

    男子校に求めるものは、独自の文化、女子に左右されない文化が一番ウェートが高いと思います。女子の為に、自由が拘束されるイベントは旧高槻派には耐えられないものかもしれないです。しかし、高槻は進学校です。女子を入れて、成長できるなら、かけてみたいところはあります。GS,GAなどにいけない生徒の親御さんたちにはさらに不満があるものと推察します。

  6. 【4706084】 投稿者: 文化祭  (ID:UGz1HX8HPXk) 投稿日時:2017年 09月 17日 11:58

    文化祭、行こうと思ったら暴風警報出て中止になっちゃいました。

    でも、今年の文化祭のパンフを見る限り、元男子校、健在なりっという感じで面白そうなイベント盛りだくさんでしたよ。男子のみの学年が存在するまではこの伝統は引き継いで行ってほしいですが・・・共学ばかりになった5年後、果たしてどんな文化祭になっていくんでしょうね。

  7. 【4706473】 投稿者: 中学1年男子母  (ID:UwR7xj4siY.) 投稿日時:2017年 09月 17日 17:01

    天気がどうかなと思いながら、お邪魔しました。
    吹奏楽部の演奏を聴いてから、アリーナのお笑いT-1グランプリへ。クスクスではなく、ゲラゲラ笑いました。警報が出て、フィナーレかと思いきや高校ダンスも見ることができました。それで時間切れ、校舎の企画は見ることができませんでした。

    男子校のパワーを見せて頂いた感じで、高校生の企画、実行力に感じ入りました。

    今日は息子たち中1生のことを完全に忘れて、アリーナで楽しませて頂きました。

    息子たちが高校生になった時は、どんな雰囲気なのでしょう。今日の文化祭実行委員の皆さんのように、力強く後輩を引っ張っていく存在になってくれたら嬉しいです。

    半日で残念でしたが、最高の文化祭でした。

  8. 【4706645】 投稿者: 中1保護者です  (ID:JvCU.PIiTmU) 投稿日時:2017年 09月 17日 19:55

    文化祭に朝から行ってきました。
    「オリジン」という文化祭テーマは、言うまでもなく「俺達の男子校が起源であることを忘れるなよ!」という男子校諸君のメッセージですよね。でもあのような形で、自分たちの考えを表現できる高槻の生徒さんたちの底力を見せつけられました。素晴らしかったです。

    いわゆる「お勉強」だけでなく多方面で才気あふれるパフォーマンスを見せてくれた生徒さんたちに感謝します。防風警報の中、柔軟に適切に対応してくださった先生方にもお礼申し上げたいです。いつまでもああいう校風が引き継がれていくといいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す