最終更新:

253
Comment

【5357632】2019大学合格実績

投稿者: 2019   (ID:ekDigvfGHfw) 投稿日時:2019年 03月 13日 19:51

2019大学合格実績を週刊朝日で見ましたが、残念すぎませんか。現時点で京阪神市府が11名、19名、9名、10名、0名。さらにどうやら年々実績が悪化しているようです。
医学部に何人か合格していますが、生徒全体のレベルがこの程度なのかと。

公立高校の茨木や豊中が通学範囲なのですが、これらの公立高校に惨敗です。
高槻中学は入るのにそこそこ頑張らないといけないのに、大学実績の出口の悪さにかなりショックを受けました。

高槻中学を候補にしながら子どもは学習中ですが、高校受験のほうがよいのではと思ってしまうほどです。

いくら他の活動がいろいろあると学校が言っても説得力に欠けるような気がします。
これでは魅力はないです。

高槻中学の学校説明会に何度も参加していますが、大学実績に関しては毎度触れません。もちろん大学入試だけが全てではないのですが、入学の同偏差値帯の他校と比較してもかなり見劣りします。

みなさんはどのように思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高槻中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 28 / 32

  1. 【5557679】 投稿者: なるほど  (ID:HJ/AUVbmLFw) 投稿日時:2019年 09月 03日 11:30

    この数字興味深いですね・・
    もう一つ加えるなら、この実績の学年で
    高3の時点で急に GSだけ差別化をして、GLに嫌な思いをさせたけれど、
    GLの健闘は素晴らしいことですよね。

  2. 【5557689】 投稿者: そうですね  (ID:mWTcRziPHC6) 投稿日時:2019年 09月 03日 11:47

    同感です。
    ただ、学校全体の質の向上のためには、学校側はGLに対してのケアを怠ってはいけないんだと思います。

  3. 【5558332】 投稿者: 現役?現浪?  (ID:Api29jg9Vz.) 投稿日時:2019年 09月 03日 23:17

    記載されている合格実績、東京阪神は現役っぽいけど、国医だけ現浪実績をさらに上回っているね。
    基準を合わせて記載しようよ。

  4. 【5558867】 投稿者: 中3  (ID:qaIuLAngoxg) 投稿日時:2019年 09月 04日 12:43

    高槻高校進路指導部発行の2019進路の手引
    p 12 現役生の結果、コース別合格者数のデータそのままです。高槻生ならみんな貰っている冊子です。医学部実績は国医ではなく、国医・私医の合計です。

  5. 【5559922】 投稿者: 層の違い  (ID:3VtFhO2v7Dk) 投稿日時:2019年 09月 05日 10:55

    2019年は、コース制が途中で変わった学年。GAがまだ11名しかいなかった時代の卒業生。コース制が最初からあり、だから高槻を選んだ層とは違う。現在はGAは定員一杯。

  6. 【5561863】 投稿者: 何が違うの?  (ID:HJ/AUVbmLFw) 投稿日時:2019年 09月 07日 01:18

    何が違うの?
    勉強をする気持ちを持った生徒はある一定いたよこの学年も。
    これからは、コース別に 学力別にするのだから、その結果がでない方が問題やろ。
    2019年度のコースは 学力別になってなかったんやから。何件か前の学校関係者が言ってたよね。
    課題研究したから と言って学力が伸びるのではなかったことを2019年度は証明しただけ。
    学力や実績の成果は 生徒と教師半分半分の責任あるのでは?
    卒業生に対して違う層とかわけのわからない表現するのは、どうかと思いますが・・

  7. 【5561900】 投稿者: GS  (ID:R5nmNdnQf8w) 投稿日時:2019年 09月 07日 05:46

    に入れたとしても課題詰めで塾に行ったり難しいよ。GSも優秀みたいだけど、GS以上に課題で忙しい。
    大学実績だけを考えるなら、GS、GAこそテコ入れが必要!
    GLは心のケアと根本的なサポートが必要。

  8. 【5562266】 投稿者: 高槻高校の現況  (ID:X4V5kTLnW8k) 投稿日時:2019年 09月 07日 13:34

    コ-スごとの優劣
    意味がわからない事や貴殿のコ-ス制に対する認識には呆れます。GSGAはある種のステ-タス。だれでもはいれる所ではありません。貴殿のようなコース制に疑問を持つ少数派は確かにいるが、現在高槻高校で高3か高2のGAGSは今は入りたくて入ってきているが過半数を占めています。GSでも途中一部文系に変わる方などもいますが、GLにはいきたくないという考え方も主流。なぜなら教室の雰囲気も大きく変わるからです。GSやGAは授業中は静かです。しかしGLの一部のクラスはうるさくて集中できない事も多いと聞くからです。それだけ周りの環境の価値もあるからです。SSHの課題が大変だとつぶやいておられる方もおられますが、GSでの研究はグル-プ単位で行いますからそれほど大変ではありません。
    2)昔と今のGSGAGL選択
    2019年卒業生は途中でコース制に変わったため、変革をきらいGLにとどまる方が多かったと聞く。そのため成績上位層がGLに流れた分布の層になっていた。(成績順、コ-ス、合格大学をまとめた表から)
    現在GSGAは入りたくて入ってきたが過半数以上います。周りをみても確かに成績上位層はGSかGAを求めて入っています。模試などでの試験平均点、最高点より現GLコ-ス者は成績上位者が少ないこともわかります。成績上位層で研究が忙しく受験勉強ができないと思う人はかなり少数派でいますが、2020年以降試験制度自体が変わります。なぜSSHやSGHが必要なのか考えてください。また偏差値上位の公立高校がなぜSSHSGHをすすめるのか考えてください。過去の日本の受験勉強は言われたことだけしかできない個性のない人材しか育たなかった傾向が多く、全員で考えて、オリジナルの見解や解答を導き出すような思考力や全員の考えをまとめるリーダシップなどない人が多いのが今の日本の現状です。社会での開発作業の殆どは普通はグル-プ単位で行います。個人プレ-や物まねしかできない人材は今の世の中苦労すると思います。私見ですが、世界の大学ランキングで日本の東大や京大が上位にないのはたぶんそういった事も理由なのではと思います。
    3)高槻の実績の真実
    2019年度は
    国公立大受験人数は190名前後でした。残りの方は浪人か私立大学進学のようです。大雑把なデ-タですが、今年の現役国公立大合格率は50%を超えています。受験者数が190名のため
    GL国公立大受験 100名前後 /140名前後受験
       内国立 医学部現役 3名 私学 医学部現役 5名  
      GS国公立大受験 80~90名 /80~90名受験 
       内国立 医学部現役 8名 私立 医学部現役 4名
      GA国公立大受験 10名   /11名受験
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す