最終更新:

253
Comment

【5357632】2019大学合格実績

投稿者: 2019   (ID:ekDigvfGHfw) 投稿日時:2019年 03月 13日 19:51

2019大学合格実績を週刊朝日で見ましたが、残念すぎませんか。現時点で京阪神市府が11名、19名、9名、10名、0名。さらにどうやら年々実績が悪化しているようです。
医学部に何人か合格していますが、生徒全体のレベルがこの程度なのかと。

公立高校の茨木や豊中が通学範囲なのですが、これらの公立高校に惨敗です。
高槻中学は入るのにそこそこ頑張らないといけないのに、大学実績の出口の悪さにかなりショックを受けました。

高槻中学を候補にしながら子どもは学習中ですが、高校受験のほうがよいのではと思ってしまうほどです。

いくら他の活動がいろいろあると学校が言っても説得力に欠けるような気がします。
これでは魅力はないです。

高槻中学の学校説明会に何度も参加していますが、大学実績に関しては毎度触れません。もちろん大学入試だけが全てではないのですが、入学の同偏差値帯の他校と比較してもかなり見劣りします。

みなさんはどのように思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5360511】 投稿者: 或る高槻生  (ID:/EYdNiY0JKA) 投稿日時:2019年 03月 15日 14:40

    やはり、GAGSGLといった、受験とは離れたコースの枠組みになっていることで、生徒の本領が発揮出来てないというのも事実だと思います。
    例えば、文系で成績のいい子は、自らGLを志望することはほぼないですから、(行ってもとても荒れていますし)GAしか選ぶ余地がありません。そしてGAに行くと高二、三になっても課題研究。
    校長先生がおっしゃられていたのですが、「受験だけならほかの学校でもいい。高槻は受験以外の発展的なグローバルなカリキュラムがあるのがウリだ」といったようなことを言っていましたし、そもそも受験特化の方針ではない

  2. 【5360576】 投稿者: 納得です  (ID:ekDigvfGHfw) 投稿日時:2019年 03月 15日 15:24

    今の高槻の目指すところがおそらくこうだろうから確信となりました。

    大学受験より、グローバルな課題研究カリキュラムがメイン=ウリなのですね。生徒の本領が発揮できていない環境だなんて、生徒がかわいそうです。それでは今後も大学実績は期待できないのでしょうね。

    ならば中学生の小テストや補講による部活制限などはなくてもよさそうなのに。

    課題研究に力をいれるのに、難関校である必要は感じられません。もちろん基礎学力がある程度あって探求系のカリキュラムは効果があるとは思います。でも、そのためにハードな中学受験の学習をしたり偏差値を気にすることは、入学前後の大きなギャップになりそうですね。

    第一希望として受験した最近の中学生の家庭は、ウリとなる課題研究が魅力的だと思われたのでしょうか。コース選択による大学受験に向かない環境、出口となる大学実績も覚悟されているのでしょうか。

    校長先生がその方針であれば、我が家が求める、現役で京阪神市府合格は実現が厳しそう。もちろん本人の努力次第ですが、あまりにも不効率な気がします。立命館アドバンストか、まだ新小5に入ったばかりなので高校受験にしたほうが希望は叶いやすいと思いました。

    ありがとうございます。

  3. 【5360822】 投稿者: コース成績  (ID:/lAXSvqhdJw) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:25

    コース制度に対する批判が多く感じるのですが、2020年度よりセンター試験廃止して新しい試験制度にかわります。勉強一色の優劣で見る試験ならまさに勉強一色の対策でいいのですが、今度からはそうではなくなるのですよ。コース制度であまりの理解がない発言が多い前のとある高槻の生徒、かかなり怪しい気がします。確かに勉強一色でGLにいく生徒はいます。しかし、英検や他の試験などの成績を見る限り、優秀者は少数であり、大抵は学校の勉強ですらついていけてないイメージがします。何故ならばGS,GAは試験も別で難解、かなり勉強面はきついです。また高槻の医学部合格者の近年合格者はGSがほとんどです。いわれるようなコース批判者のほとんどはコース制度で憂き目を見ないGLコースの方だと思います。中学2年度までの成績評価で大きなふるいにかけられます。さらに中学三年で成績評価が優秀なら高校1年度で変更できます。高校1年時GLからの転入者はいます。やはりGLでは上にはいくのが困難だからでしょう。ということで
    コース批判者は私はGL コースですとわめいている方としか考えられません。

  4. 【5360860】 投稿者: あれ?  (ID:SXYkHfS2PII) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:49

    或る高槻生さんは、GAかGS生だと思いますよ。
    下の「コース選択について」のスレで以下のレスがありますから。

    >GA、GSのどちらかに行った身としては、自分の選択が正しかったと思いたいので、少し誇張して話した部分も自然とあったかもしれませんが、直前までGLと悩んでいました。
    本人に勉強の意思が出てきたら、GLは良い選択になると思いますよ!

  5. 【5360872】 投稿者: コース制度開始から考えて  (ID:/lAXSvqhdJw) 投稿日時:2019年 03月 15日 18:54

    コース制度開始より考えてSSHは2014年度から文部科学省から認定スタート2015年度からアソシエイト選抜されてるから2020年度または2021年度卒業からが実績評価を受ける年度ですね。それまでは評価をしても意味がないですよ。
    巷で優秀な公立高校は全てコース制度導入されてきていると考えて間違いない気がします。私立では逆に少ないですよ。西大和、あの灘を東大実績で破った神奈川の聖光学院も遅ればせながら2018年度よりスタートし初めた。何故かは入試改革もあるし、勉強だけできる人材は社会はいらないからだろう。高槻のGS コースは科学が好きな人は誰しも羨む研究に参加できます。ただインプットした内容をアウトプットするだけしか能力がない人材では猿真似でしかなく、創造性は育たないと思います。社会に出た後の事を考えると必要な改革でしょう。

  6. 【5360893】 投稿者: コース内でも  (ID:/lAXSvqhdJw) 投稿日時:2019年 03月 15日 19:09

    GS やGAの中でもたしかに底辺にある方々もいます。ある高槻生さんへ、満足している上位層ではこんな掲示板に不満をぶつける暇はいないでしょう。不満がある方は確かにGSに間違ってきた文系の方はいることはいますが、まさかそのパターン。文系なら確かに一クラスしかなく、狭き門です。そんな方にとっては悩まれますぬえ。

  7. 【5360894】 投稿者: 医学部進学なら高槻  (ID:SsiINh/Fmr.) 投稿日時:2019年 03月 15日 19:09

    私は説明会で「医学部進学なら高槻、と言われる学校にしたい」というようなお話を聞いたのですが、、、実際それで志望校を高槻へ変更された方もおられます。

    勉強はどこでもできるので(塾)、高槻はそういうのではなく、これからの医師に求められる幅広い教養や相手を思いやる共感力、理念や精神面を教えたい、ということですか?

  8. 【5360917】 投稿者: 在校生  (ID:p1lbU/Nd5kU) 投稿日時:2019年 03月 15日 19:23

    聞けば、GSは放課後にかなり居残りがあるようです。
    塾があっても、研究を優先する必要があるようです。

    一番、GSの研究をしたい人は来て下さい、
    一番受験勉強を頑張りたい人は、GLへ、という先生もいます。
    今の実績は共学化前のもので、
    共学化後は、また違ってくるような
    気がしています。
    国立大も、活動記録、ポートフォリオの提出が
    必要になるようですが、
    それがどの程度合否に影響するのか、
    SSHの活動に参加したことがどれだけ評価されるのか?はっきりしませんし。

    塾に通っている方は、
    通塾を優先させたいので、
    GLに、と言っている方もいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す