最終更新:

253
Comment

【5357632】2019大学合格実績

投稿者: 2019   (ID:ekDigvfGHfw) 投稿日時:2019年 03月 13日 19:51

2019大学合格実績を週刊朝日で見ましたが、残念すぎませんか。現時点で京阪神市府が11名、19名、9名、10名、0名。さらにどうやら年々実績が悪化しているようです。
医学部に何人か合格していますが、生徒全体のレベルがこの程度なのかと。

公立高校の茨木や豊中が通学範囲なのですが、これらの公立高校に惨敗です。
高槻中学は入るのにそこそこ頑張らないといけないのに、大学実績の出口の悪さにかなりショックを受けました。

高槻中学を候補にしながら子どもは学習中ですが、高校受験のほうがよいのではと思ってしまうほどです。

いくら他の活動がいろいろあると学校が言っても説得力に欠けるような気がします。
これでは魅力はないです。

高槻中学の学校説明会に何度も参加していますが、大学実績に関しては毎度触れません。もちろん大学入試だけが全てではないのですが、入学の同偏差値帯の他校と比較してもかなり見劣りします。

みなさんはどのように思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5361149】 投稿者: 中2  (ID:Rmn.GqxZDrA) 投稿日時:2019年 03月 15日 22:32

    コース制度担当の先生は国立大学を目指すならGSにと言われました。よく分からない研究課題をやる前に、大学受験の基礎学力を充実させるべきですね。中学受験の比較的優秀層を多数受入れながら、6年で育てきれていない印象です。教師の質も疑問です。

  2. 【5361280】 投稿者: 或る高槻生  (ID:/EYdNiY0JKA) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:01

    受験を考えるならば、正直おすすめは出来ません。
    僕は、直前に志望校を決めたので、ほぼ学校に行ったことも無く、よく情報もない状況で、レベルの高さだけで選んだ結果ここへ第一志望できたので、予想出来ていませんでした。

  3. 【5361289】 投稿者: 或る高槻生  (ID:/EYdNiY0JKA) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:06

    確かに、国の受験方針は大きく変わりますので、AO入試などを見た時にGA、GSの活動は活きてくるのではないかというプラス思考で過ごしています。
    大抵がGLで学校の勉強すらついていけてないというのは確かにそうだと思います。
    一応付け足しておくと、GA・SとGLの試験の差は、数学の最後の大問が少し掘り下げられていたり、英語の実力問題が少し違うだけなので、他はあまり変わりはありません。

  4. 【5361305】 投稿者: 或る高槻生  (ID:/EYdNiY0JKA) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:20

    GSに入ったものの文系転換したい人が満足していないのは事実かと思います。しかし、文系の上位層も行き場がなくて困っているのです。
    GLかGAしか選択肢がない。GLを自ら選ぶ人は少なく、GAを選ばざるを得ないという環境であります。それでGAに来た人が大半である気がします。

  5. 【5361317】 投稿者: そうですね  (ID:ekDigvfGHfw) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:33

    受験の候補として妥当かどうかを真剣に考えています。

    説明会も何度も参加、文化祭も行き、機会があれば在校生に話しかけて生徒の様子を実感しようとしています。

    なので、高槻市駅でも時々生徒を遠目で観察もしています。そこまでする?と思うかもしれませんが、先生や学校の息がかかっていない生徒の様子でイメージできることもあるからです。

    男子校時代の生徒は落ち着いていて素朴、優しそうな感じを受けます。

    でも共学後の中学生は印象悪いです。
    女の子がスーパーコーヨーの前で数人、輪を作って必死でスマホを使用している様子を見ました。見苦しかった。

    また、挙動不審な中学生男子を見ました。駅のホームで無気力に行ったり来たり。疲れている様子の中学生男子も複数見かけました。

    共学後の中学生がすべてこうだとは思いませんが、無気力や疲れている様子を見ると、学校でしぼられているのか?、と思えてきますよね。

    慎重に決めていこうと思います。

    ありがとうございました。

  6. 【5361535】 投稿者: 疑問  (ID:XO1rGaiFOZw) 投稿日時:2019年 03月 16日 08:29

    今や、ほとんどの有名国公立高校、関西の共学私立はSSH.SGH校となっています。
    北摂、京都方面の女子などは、私立ではR中に合格する以外は、対象校しかないという状況。

    他校では、それほどの不満を全く聞かないですが、どうしてここだけこれだけ不満が出るのでしょう。

    皆さまの意見を読む限り、コース制のGLが問題なのでしょうね。
    GLを廃止して、GAGSのクラスをもう一つ増やせばいいのではないでしょうか。
    そもそも、現在の高校生は入学時にそんな話はなかったのでしょうし、他校では全ての生徒に均等な機会が与えられているはずです。成績が悪い生徒は、取り組めません、とするから、摩擦がおこるのでは。

    また、このような取り組みは、高校2年、遅くとも高校3年の一学期までとし、高校3年の夏以降は、受験勉強に特化した環境を提示してあげるべきだと思います。この改革の機会に、ひと昔前の進学校高槻の実績を取り戻して欲しい。

    勉強だけできる生徒を社会は要らない、が、AOや推薦なんてほんの一部。実際には、いくら医学部のさわりを体験したところで、医学部に入れないなら、SSHでやったことが無駄になるとまでは言えないが、本人の希望に沿わない人生で活かせ、と言われても、あまり意味をなさない。

  7. 【5362072】 投稿者: 或る高槻生  (ID:/EYdNiY0JKA) 投稿日時:2019年 03月 16日 14:55

    GLの子の不満は存じかねますが、課題研究に興味のない成績のいい生徒が行く受験特進コースのようなものが欲しいです。
    意識の高くない者でも課題研究を1番頑張るコースに行かなければならない構造となってます。それが僕の不満点です。

  8. 【5362233】 投稿者: 一部同意  (ID:ekDigvfGHfw) 投稿日時:2019年 03月 16日 16:37

    長文失礼します。

    大阪府でSSHやSGHが指定されている高校の多くは、進学に特化した公立の文理10校です。北野や三国丘、大手前、豊中等。これらの学校の生徒は高槻生より地頭は平均すると良く粒がそろっていますが、課題研究は大変だと聞きます。

    高槻生の水準だと消化しきれないかもしれない。また、コース選択後の活動のため、学校としては高大連携もからめないといけない事情であれば、生徒の負担は大きいかもしれません。

    小手先の活動でAOや推薦入試を望んでも、おそらく高槻の活動内容では厳しいでしょう。実際の合格者はもっと強みがあるということを雑誌で見ました。これくらいレアだと考えたほうがいいです。

    また、社会で勉強以外の活動等が求められるとしても、就職時には大学での活動や研究を問われるのですから、高校の活動はあまり影響もなさそうです。

    さらに大学入試が変わると言われていますが、私は文科省の官僚やそれらを取り巻く人間が東大出身が多ければ、結局は大きく変わらないと思っています。なぜなら、東大がトップでいられたペーパー一発入試以外の方法を取り入れることは、彼らの得意な方法が弱まるからです。

    例えば、英語の外部試験も東大は最終的にすぐに採用しないことに決定。それに追随したのか35%ほどの国公立大学が初年度外部試験の採用を見送る模様。これって、高槻の今の方針は迎合されていないのかも、と考えています。

    高槻の発想や理想も悪くはないのですが、日本では先に行きすぎてたり、それをよしと思えないしがらみがあるのが歯がゆいところです。

    なので、私はコース制廃止が希望。大半がGLとなり成績によってクラスを分けて大学受験指導をしっかりしてほしいです。高校なんですから。第一志望残念で併願として入学すると、課題研究活動に関心はあまりなく、やはり大学受験を頑張りたい思う子もいるでしょう。高槻が併願校の立ち位置である限り、この考え方は受け入れる必要があると思います。

    ただ、大学受験が最優先でないと公言したうえで探求クラスを設けるのは構わないと思います。高槻の教育方針に賛同して第一志望校として入学するパターンもあっても良いと思います。

    つまり生徒の希望、大学受験に向けた指導が希望か、課題研究が希望かでクラスを選択できることが生徒にとって一番ストレスなく進路を見つける方法だと考えます。

    今は併願として入学した子の多くが成績が良いと、活動に関心はないのにGSを選ぶ、そして活動の負担が活動を好きになれない悪循環という、生徒と学校側の希望がミスマッチ状態ではないかと。

    また、優秀な文系の選択肢を増やしてほしいですね。GAしかない今ならせめて2クラスはほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す