- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ひろし (ID:cii2gbx7PtI) 投稿日時:2019年 05月 21日 21:31
法人合併し、共学化してから時間が経ちました。高槻高校から大阪医大、薬大への内部推薦は具体的なガイドラインは何か出ていますか?医師の娘である姪(小学校低学年)に同校進学を勧めたい次第です。
-
【7421742】 投稿者: シン (ID:w91.mx2u/BU) 投稿日時:2024年 03月 06日 17:36
評定平均4.9以上の人は何人くらいいるか分かりませんが、高槻高校でも学年トップレベルでしょうか。大阪医科薬科大学医学部医学科を一般入試で受験してもほぼ合格を取れそうですね。受験において、内部進学のメリットはほとんどないでしょうか。
高槻高校は大阪医科薬科大学医学部医学科への合格者数が毎年二桁を超えており、かなり多い方だと思いますが、内部生が一般入試する場合は、加点とか優遇措置はあるのでしょうか? -
【7424304】 投稿者: 鉄子 (ID:W8pJH.xG57E) 投稿日時:2024年 03月 11日 01:21
附属じゃないから内部推薦じゃなくて指定校推薦(男女各1名)ね。過去に評定5もいたけど、今年は4.6でも受かりましたよ。推薦だと色々噂されるから、行きたいなら一般受験の方がおすすめ。
-
-
【7510675】 投稿者: takako (ID:Vw4H9hFStTo) 投稿日時:2024年 07月 23日 17:32
一昨年は評定5.0のお子さんが2人指定校推薦で上がられたと聞きました。
去年は 4.6のお子さんが指定校で上がられたんですか?
2人の内のもう一人も同じくらいの評定だったんでしょうか?
男の子ではなく、女の子はやはり5.0必要なのでしょうか?
わかる範囲で教えて頂ければと…
よろしくお願いいたします。 -
-
【7525414】 投稿者: シンシン (ID:UW8d6Fos/8A) 投稿日時:2024年 08月 25日 16:18
今年から、大阪医科薬科大学医学部の指定校推薦は4人に増えてますね。
昨年は、推薦で合格した人が4人になってたので、指定校推薦で2人、公募推薦で2人の合格でしょうか? -
【7525924】 投稿者: たぶん (ID:H495QzG58X6) 投稿日時:2024年 08月 26日 14:03
一昨年度、ふたりとも5.0はちょっと…?話が大きくなっているかもしれませんね。
(卒業後に、名前はでませんし評定平均が載ってるわけでないですが、後輩の為に代々成績変移と実績一覧が卒業生にも配布されます。)
高校は、入ってからの素行が悪く、例えば、遊んでばかり、不真面目で留年するような人を推薦で送るのは大学への顔が立ちませんよね。
おそらく学内の評定平均は、大医の授業についていける程度に、満遍なく真面目にやって成績がそこそこあれば良く、それより退学や留年したりせず地道にコツコツ医学の勉強をしてくれる性格と判断した子、学校のルールを守り毎日真面目に来るような子を送る方を良し考えていると思いました。ただ詳しくは知りませんが、推薦に向けてか、医学のイベントみたいなのは参加され、実績を作っておられたと思います。(部活の実績とかそういう方向ではありません)
あと、怖いことをいうようですが、「5.0いるらしい。難しいらしいよ」とか、中にはそう言う噂を撒いてライバルを減らそうとする方もいるかもしれないですよ。あまり鵜呑みにしないように。入ってからきちんと先生に聞かれた方が無難です。
なのでうちの子は無理かなと思っても、大学でしっかり真面目に医学の勉強をしてくれるお子様でしたら、ダメ元でチャレンジされるのも良いと思います。二学期中には決まるみたいですしね。
他には、やはり高槻で中〜上位なら何らかの医学部は受かっておられましたので、普通に勉強を頑張っていたら、一般で大医に余裕で受かったということもあると思います。もし今の段階の成績悪くても諦めず、視野を広くいろいろな受験方式に挑戦されることをおすすめします。 -
-
【7529808】 投稿者: 指定校推薦 (ID:To.p3GwVFXo) 投稿日時:2024年 09月 02日 15:48
今春の指定校推薦での入学者は男女ひとりずつでいずれもGLクラス、内申点はほぼ5.0と聞いています。
高槻は基準点で内申点が決まるので4.6ぐらいなら学年の真ん中ぐらいになりますから指定校推薦は難しいと思います。
一学期の前半に希望の中でほぼ候補が決まると聞きました。
一般推薦の評価はまずは入学試験の点数で順位が決められその他の参考として提出資料が使われるようです。
ですから入試要項の基準となる内申点があって受験手続きができるならあとは試験当日のでき次第ということになります。 -