最終更新:

80
Comment

【5449653】校風について

投稿者: Shadow Knight   (ID:sRYqYHO3v4E) 投稿日時:2019年 05月 25日 17:34

他のスレッドを拝見するとだいぶ変わったなあと思ってしまいます。現在55歳、40年程度前のOBです。
当時の中学入試は、3月1日が灘や洛星といった最難関の一斉試験日、そこの合否が判明後に高槻の入試があり、結果として、一線の残念組が集結するという傾向の学校でした。そのせいもあって、一時的な心の傷はありながらも反骨精神が満ちていて、リベンジ精神豊富な仲間が多く見られた学風でした。
思い出としては、在学中、ひたすらに読書を求められ、当時の「新潮文庫の100冊」が中1以降の夏休みの課題、どのくらい多くを読めるか友人と競ったものでした。いまでもその時の読書量が「教養」としての財産です。
また、中1最初の幾何の授業の衝撃も忘れられません。「公理1 点とは位置があって大きさがない」「公理2 線とは長さがあって太さがない」、、、から始まるユークリッド幾何学の暗記から始まったものでした。数学は、幾何学と代数は別の先生に教わりました。「悪しき」詰め込みと批判されていた時期でしたが、今から思えば、あの時期の「詰め込み」は、特に苦痛でもなく、「学ぶ喜び」の多い日々、時の教師陣の方々や当時の校風には今は感謝しかありません。
共学化は時代の流れとしても、若い時代を、良い鉄を作るための「溶鉱炉」のように導いてくれた人格教育の再生を期待したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5464986】 投稿者: 数学は  (ID:SsiINh/Fmr.) 投稿日時:2019年 06月 08日 00:01

    英語はともかく数学はかなり速いみたいで、娘が塾で聞いてきた話だと洛星や洛南より速いそうです。
    医学部志向なので英語より数学に力を入れているってことでは?

  2. 【5465009】 投稿者: だとしたら  (ID:wEvFcbnsd7w) 投稿日時:2019年 06月 08日 00:32

    数学がそんなに速いのなら、アンバランスな状況ではありませんか。

    国公立目指すならセンター試験(名称は変わります)があるので、英数がメインですが5教科のバランスも必要だと思うのですが。

    英語は現在遅いのであれば、今後スピードをあげていくとついてこれない生徒がでてくるかもしれない。

    数学は洛星や洛南より速い?
    高槻の地頭からでは既についてこれていない生徒がいるのではないのでしょうか。

  3. 【5465061】 投稿者: しんど  (ID:Jl6d6SCXvCs) 投稿日時:2019年 06月 08日 02:45

    書き忘れていました

    >英語は、公立と同じ教科書で、進度は公立並み、
    学年相応(中1で中1内容が終わる)です。
    私立に通うからには、もう少し学校に期待したいです。

    さすがに公立並はありえません!現中3
    中2の3月までに中学英語の基礎は終えています。

  4. 【5465158】 投稿者: 数学の進度  (ID:m4bTo6eYGJI) 投稿日時:2019年 06月 08日 08:09

    数学の講師陣は、頑張っているようです。
    高槻の地頭というのは、男子半分以下の成績帯を仰るのですか?
    女子上位は東大寺とほぼ同じ成績帯の生徒たちですから、当然、東大寺、洛南の進度を意識して頂かないと、退屈過ぎます。
    成績問わず塾率は高いですし、ついて来れない男子は、補習や塾などで補われているかと思います。

    英語の講師陣は、、少しポイントがずれているようですね。力は入れているけれど、中2の3月に終了とは、進度が遅すぎるし、浅い。単語や教科書暗記のスピードも遅すぎます。すでに他の最難関校と1年遅れの進度ですから、せっかく英語ができる子や地頭の良い生徒を集めているのに、もう少し良く考えて欲しいですね。

  5. 【5465159】 投稿者: そうなのですね  (ID:wEvFcbnsd7w) 投稿日時:2019年 06月 08日 08:11

    そうでないと。

  6. 【5465915】 投稿者: 数学は  (ID:SsiINh/Fmr.) 投稿日時:2019年 06月 08日 21:00

    私も数学については大丈夫だと思います。
    高槻という学校自体、元々男子校だったわけですから理数が得意な生徒が多い、そこに近畿最優秀層の女子が合流して切磋琢磨している状態ですから。
    それだけに英語については何ともったいないことをしているのかと思います。

    慎重に、確実に、というのもわかるのですが、もう少し生徒の力を信用して頂きたいと思います。

  7. 【5465988】 投稿者: そうかな  (ID:scPFXEcV.Kc) 投稿日時:2019年 06月 08日 21:47

    本気でそう思ってるの?めでたい。数学できる子からしたらあまりに遅い。遅いんですよ。英語できる子にしたら、、という事でしょ。集団教育なんだから。自分の子供のレベルを基準にして大丈夫、大丈夫じゃないなんてどうでもいい。カリキュラムもだいたいは入学前に確認できますよ。ほんとに在校生?保護者?

  8. 【5466077】 投稿者: カリキュラムまでは把握出来ず  (ID:yvbHZ1kZxp2) 投稿日時:2019年 06月 08日 23:07

    入学前に、進度が確認できなかったので、沢山の保護者が今、不安を抱えている。HPにも出ていないです。

    英語に関しては、関西女子最優秀層を一定数抱えている責任、最難関を目指して中学受験をした生徒が、どれだけの課題量をこなせるのか、スピードについていけるのか、先生方の経験値が少ないために、生徒の実力と離れてしまっているのでは。
    早急に、カリキュラム大改定に取り組むべきだけれど、恐らくまだ理解されていないかもしれません。

    公立中高一貫校の進学校が、中2の1学期、または2学期には中学範囲を終了して高校課程に入るスケジュールをHPで公開しているのですが、そこより偏差値上のはずの私立なので、もう少し頼りたいです。

    先生方には、灘、甲陽、東大寺、洛南、四天辺りの英語のテキストや進度や深度、一定の進学実績を修めている学校がどのくらいの課題を出しているのか、真摯に研究して欲しい。

    数学に関しては、先生方が進度を模索している姿勢は評価できますが、もう少し速めてもまだまだ余力がある生徒が大半でしょう。
    英数は進学校のペースには合わせて頂きたい。そうでないと、6年後の受験では他校と同じ土俵にすら上がることが難しくなると思います。

    高槻の行事や個々を大切にして頂いている事や、学年全体で伸びようとする校風は、素晴らしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す