最終更新:

28
Comment

【2206017】Y偏差値50で吉祥女子志望は無謀ですか?

投稿者: 応援する母   (ID:JlXld8E6rDM) 投稿日時:2011年 07月 16日 22:01

現在小6の受験生の娘、先日のY塾の判定テストで4教科偏差値が50でした。
算数と国語はまあまあの結果でしたが、理科と社会が足を引っ張ったようでした。

本人は吉祥女子に行くことを目指し、前回より偏差値5、アップさせました。
親もぜひこちらの学校にチャレンジさせたいと思っています。

Y塾の講師の方の説明では7月の今の段階で志望校より偏差値10足りない子は
たくさんいますから、今の時点で第一志望校を無理だとあきらめずに
夏休みの勉強は基本基礎の土台作りをしっかりとして、秋から過去問に取り組んでください、
そうすれば必ず偏差値は上がってきます、とのことでしたので、その言葉を信じて
娘にもまだまだ頑張れば受験できる可能性はあると励ましています。

夏休みの講習もレギュラーコースは行きますが、オプションのコース類には行かず(みんなと同じところを
やっていても苦手を克服できないと言うのです)
自分の苦手なところを自宅で勉強すると言い張っています。
(親としては本当に自分でやりきれるのか不安なんですが)
でもそれだけやる気があるという本人の意思を尊重して、塾の先生と相談して苦手なところは
個別で教えていただこうかと考えています。

現在吉祥に通われているお子さんの中で、娘と同じような偏差値から合格された方がいらっしゃったら、
どのように成績をあげていったか教えていただきたいのですが・・・

それでは無理なのではというご意見でも構いません。

また先を見過ぎての話になって図々しいと思いながら、もうひとつ質問させていただきます。
なんとか受験できて、なんとか入学することができたとして、通うことができるようになった場合、
やはりギリギリで入った子だとお勉強に着いていくのは至難でしょうか?

先日、吉祥の先生に個別質問をしたときに
「入ってから伸びる子もいます。上位校を受けて合格出来ず本校に入られたお子さんでも
 成績が下がってしまうお子さんもいますので、その辺の心配はあまりな去らなくても大丈夫です」
というお答をいただき、少し安心しましたがスタートから成績差があればやはり厳しいかとは思っています。

娘は入ってからも、部活と勉強をがんばる!と言ってはいるのですが…
上の子も私学に行っているので、我が家の家計状況では着いていけないからと通塾させることができません。
入ってからのことも教えていただけると助かります。

長々とすみません、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2206656】 投稿者: なでしこJAPAN  (ID:8e9PMAJsr5w) 投稿日時:2011年 07月 17日 13:09

    今の段階で第一志望に偏差値10足りない子がたくさん=例えば50%以上いるかと
    いえば、それは非常に疑問ですが、だからといってあきらめることはないと思います。
    6年生の後半にぐんと伸びるのは男子に多く女子には難しいとも言われていますが、
    それも人それぞれです。

    応援する母さんの娘さんは、
    1)第一志望に入りたいという強い思いがある。
    2)問題なのは国、算よりも理、社である。
    ということなので、可能性はあるのではと感じました。

    理、社はこれからの半年で頑張った分だけ結果がついてきやすい科目だと思います。
    うちはY系ではなかったのですが、4まとを購入してそれをみっちりやりました。
    いろいろな問題集に手を出すのではなく1冊を完璧にする方法ですね。
    出かける時にはズバピタを持つようにして、ちょこちょこと眺めたり、親が一緒
    の時はそこから問題を出したりしていました。


    入学後については、
    >「入ってから伸びる子もいます。上位校を受けて合格出来ず本校に入られたお子さんでも
    >成績が下がってしまうお子さんもいますので、その辺の心配はあまりな去らなくても大丈夫です」
    という先生のコメントは正しいです。
    ただ、中1、2年くらいだと、やはり第一志望ではなかったり余裕で受かった子の方が
    成績は良い傾向にあり、ぎりぎりのお子さんの中には相当苦戦している子がいるとい
    うのも事実です。

    親としては心配ですが、高校生になればまた変わってきます。
    全員高校には上がれますし、補習などできっちりすくいあげる努力を学校もして下さ
    いますので、長い目で見て構えていれば大丈夫だと思います。

    特に、応援する母さんの娘さんの場合、下降して入学ではなく、上昇気流に乗って合格
    という道筋になるわけですから、入学後のことはあまり気になさらず、今は体調に気
    を付けて、目標に向かって頑張ってください。
    良い春が迎えられることをお祈りしています。

  2. 【2206743】 投稿者: 希望を捨てないで  (ID:mlQNIssMQ1g) 投稿日時:2011年 07月 17日 14:49

    5年生の時まで地方にいた我が娘、興味本位で受けた全国小学生テストで偏差値50台。
    その後首都圏に引っ越してきて、入塾テストでは偏差値30台。
    某塾で一年通塾し現在御三家に通っています。

  3. 【2206777】 投稿者: 辛口ですが  (ID:GTxm2lSpXck) 投稿日時:2011年 07月 17日 15:31

    何だかご自分に都合の良い情報やアドバイスにばかり耳を傾けていらっしゃる気がします。
    今の時期、10以上離れている子もたくさんいる?たくさんはいないと思いますよ、塾としてそう励ますとは思いますが。
    で、そのたくさんいた子のどれだけその志望校に合格したのでしょう?
    秋に志望を変更したり、貫き通して不合格になったお子さんが多いのではないですか?
    「そんな例もあるにはあった」という話程度に受け止められ、それを希望の柱にしない方がよろしいと思います。
    これから入試まで、皆がピッチをあげて頑張ります。今より下がらないよう踏ん張るだけでもわりと大変な中で偏差値を10あげるのは至難の業です。
    また、40と50、50と60では、同じ10の差とは言えないと感じます。勉強における才能の差があると思います。
    ですから入学後の事例についても、まぁそれもありますが、個別で聞かれれば先生だって、「ギリギリで入ったらずっとギリギリですね」なんて絶対言いませんから、丸々信じて安心するってのもいかがかと思います。
    嫌なことばかり書いてしまいましたが、熱望されている親子さんに稀なケースなどいい話ばかり聞かせるのは返って罪だと私は思っています。
    だって舞い上がっちゃうに決まっていますもの。
    でも現実は甘くないです。親御さんだけでも、諸々心得た上で頑張って頂きたいなと思いました、ごめんなさいね。


    スレ主さんの娘さんが今まで遊び呆けていて、ろくに勉強もせず、半ば素の状態で模試を受けられていたのであれば、話は全然違います。今からがむしゃらに頑張ってください。

  4. 【2207007】 投稿者: 応援する母  (ID:RbkkzUxD7HU) 投稿日時:2011年 07月 17日 20:57

    なでしこJAPANさんへ

     とても丁寧に答えてくださり、ありがとうございます。
     確かに偏差値10、足りないお子さんが本当にそれほどいるかは私もどうかとは
     思いましたが、そのY塾の先生の話は保護者が諦めて子どものモチベーションを
     下げないようにという配慮からそんな例をだしてお話してくださったようにも思いました。

     娘の塾もY塾ではありませんし、教材も違いますが復習を徹底させて勉強させます。
     宿題も1回もサボらずにやっていきますので、秋にどれほど勉強の成果がでるか
     まだ未知ですが、今日も食事に行ったときのウェイティング時間に社会のでる順で
     勉強していたりしたので、今は吉祥目指して頑張らせてみようと思います。

     入ってからの現状のことも御答、ありがとうございました。
     確かに入ってすぐでは明らかに差があると思いますので、
     なでしこJAPANさんのおっしゃるのを読んで、納得しました。
     
     チャレンジできるところまで行けるように、親子でがんばります。
     ありがとうございました。

  5. 【2207012】 投稿者: 応援する母  (ID:RbkkzUxD7HU) 投稿日時:2011年 07月 17日 21:02

    希望を捨てないで さま

    お嬢様、とても頑張ったのですね。
    入塾テストの偏差値が30とは難関塾だったのでしょう。
    我が娘がそこまで上がれるかは難しいとは思いますが、
    いただいたお答を励みに頑張る気持がもてました。
    ありがとうございました。

  6. 【2207038】 投稿者: 応援する母  (ID:RbkkzUxD7HU) 投稿日時:2011年 07月 17日 21:31

    辛口ですが さま

    厳しくも貴重なご意見ありがとうございます。
    長女のときも受験を経験しているので、都合のよい意見ばかりを希望にしているつもりはなく、
    ただ長女は第一志望校がその時の実力に近い学校で、偏差値を10もあげることをしなくても
    合格の可能性は期待できました(とはいえ、受験はなにがあるかわからないので最後まで勉強はしていました)

    たしかに勉強する才能の差、あると思います。
    娘にも受験出来るところまで勉強の実力をつけるのは相当の努力と要領の良さが必要だし、
    入れたとしても、もっと大変だよ、と現実的なこともモチベーションを下げない程度に
    話もしています。
    親としては入ってからもずっと勉強で苦労している姿を見るのは辛いですから。
    どの学校も入れたのだから、その差は気にしなくてもいいという回答をしますが、
    私も入った時の学力差は大きいと考えています。

    それでも娘は今の時点では第一志望を変えるつもりはなく、がんばると言い切ります。
    なので、今は頑張る気持ちに水を差すことなく、見守りたいと思います。
    そして秋になって、勉強の伸びしろを見て塾の先生と相談したうえで受験する学校を
    決めたいと思います。
    もうひとつ偏差値53~55ほどの進学校も気に入っているようなので。

    辛口ですがさまの親だけでも心得た上で頑張ってくださいというアドバイス、
    きちんと受け止めて成績の上昇、下降に舞い上がらないように
    ベストな受験態勢ができるようにやって行きたいと思います。

    ありがとうございました。

  7. 【2207152】 投稿者: カフェモカ  (ID:Sc/TX140LYs) 投稿日時:2011年 07月 17日 23:05

    応援する母様、こんばんは。
    受験も、入ってからの成績も置かれてる状況、個人の思い、頑張りなどで変わるので、確かにアドバイスをするのは難しいですね。
    でも、お嬢さんは頑張って偏差値を5上げ、志望校も決定し、勉強の取り組み方も考えてられるのに、今まで遊び呆けていてろくに勉強もせずということはありえないですよね。
    どうしてあえて、この様な言葉を選ばれる方がいるのか理解できませんが、厳しい状況であるのも確かです。

    偏差値が後半に上がっていった方がいらっしゃるのも聞きますが、後半に偏差値が伸び悩まれた方、もしくは下がった方などとても多くいらっしゃるかと思います。
    ですが、お子様の立場や気持ちになって考えてあげてみてください。
    成績が足らないから、第一志望は変えようと、この時期に言われて気持ちを立て直せることが簡単にできるでしょうか?
    お嬢さんのように、第一志望が心に決まっている場合、その気持ちは崩さず、第2志望を確実な学校を選ぶ。
    併願も、吉祥は3回入試日がありますから、第2志望の学校を優先して受験するように組むなどお考えになれば、このまま第一志望として目指していかれていいのではないかと
    思います。(応援する母様はすでに、そういう学校を見つけられているようですね)
    先のことは、どなたも読めません。

    なでしこJapan様のアドバイス、なるほどと思います。うちは、何をやったのかと思いだしますと、計算と漢字は入試直前まで毎日!(大事です)
    理科社会は(算数も)、模試や過去問の結果から、お子さんの抜けている分野を穴がないように埋める勉強をされることに尽きると思います。

    お母様、お子さんともに今、苦しい時期ですね。これから入試までずっと続くかとは思いますが、周りの中学受験生たち、ほぼ皆同じ状況だと思います。
    着実に穴を埋めて、以前間違えたところを少なくしていく。本当に当たり前のことですが、これこそ前に進んでいることだと思います。
    よいアドバイスは出来ませんでしたが、1日1日を大事になさってくださいね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す