最終更新:

26
Comment

【4150381】おとなしい子でもやっていけますか?

投稿者: 埼玉末っ子の母   (ID:.v6BPOMmP8w) 投稿日時:2016年 06月 16日 16:27

共立女子中を志望校の一つとして考えています。何度も説明会や文化祭に伺い、明るく活発で健全な雰囲気や芸術や礼法など受験一筋ではない多様性に惹かれます。
でも、我が家の娘は、非常に真面目で穏やかで素直な子ですが、裏を返すと引っ込み思案でかなりのスローペースな子です。運動も苦手ですし、特に手先が器用なわけでもないです。娘の性格を考えると、もっとおっとりした雰囲気の学校を選ぶべきか、逆にそんな子だからこそ、たくさんの刺激を受けるであろう共立のような学校を選ぶべきか悩んでいます。
おとなしい子でも楽しく学校生活が送れるでしょうか?できれば在校生の方、卒業生、もしくは保護者の方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4150730】 投稿者: 知人の娘 さん  (ID:EL7MM/fTyuU) 投稿日時:2016年 06月 16日 22:04

    学校にあわなかったみたいで、中学途中で公立へ転校しました。
    ピアノが上手な真面目なお嬢さんでした。

  2. 【4150795】 投稿者: 色々  (ID:znEIyU4vNjE) 投稿日時:2016年 06月 16日 23:05

    本当に色々なお嬢さんがいます。
    親である私は他の女子校出身ですが、比べて娘の話を聞いていると、基本みんな固いと言うか真面目ねーと言う印象。
    娘も不器用で運動もあまり得意ではありません。得意分野がない娘ですが、部活も楽しめているし、熱があっても登校するくらいです。

    同級生も多様で、おとなしい子もいれば元気のいい子もいます。
    高校になるとグッと落ち着き進路を見据えて頑張っているようです。

  3. 【4150822】 投稿者: 埼玉末っ子の母  (ID:26pVmxB5TPc) 投稿日時:2016年 06月 16日 23:53

    知人の娘さん様、色々様
    早速のご回答ありがとうございます。
    そうですかー比較的我が家と似たタイプのお嬢様の中でも、合わずに公立へ転校なさった方がいらした一方で、熱があっても学校へ行くことを楽しみになさる方がいらっしゃることは・・入ってみないとわからないのかもしれませんねー。結局どこの学校を選んだとしても。でもとりあえず色々様のお嬢様のご様子を伺い、少し安心しました。
    補足しますと、娘は六年生でY偏差値が50台前半くらいです。積極性に欠ける娘にこそ、大人数の中でたくさんのタイプの人に接して、視野を広げて欲しいという親の考えから共立に魅力を感じます。でも多少楽器が弾けるくらいで、いわゆる特技がなく、おとなしく、悪い言葉で言うとトロい娘にはアットホームな小規模校の方が(普連土や三輪田など)合っているのではと決めかねています。
    初スレなので、勝手がわからず、失礼があったら本当にごめんなさい。
    引き続きご意見頂戴できたら幸せです。よろしくお願いします。

  4. 【4150916】 投稿者: 水玉  (ID:pAzWjz6snB2) 投稿日時:2016年 06月 17日 06:19

    お子さんの気持ちはどうなのでしょう?

    親は確かに子供のことをよくわかっていて
    お子さんに良かれと思って一生懸命学校選びをしますが
    親=子どもではありません。
    迷ったときは子どもの
    「なんとなくこちらの雰囲気が好き」という直感を
    大切にされるのがいいかと思います。

    もしどちらも気に入っていて迷っているなら
    私なら通いやすい方にします。
    6年間通わせてみて、近いという利点は
    受験前に考えていた以上に大きかったからです。
    うちは遠距離通学です。
    子どもの超熱望校だったし、
    充実した6年間だったので後悔はないですが
    遠距離はやはりいろいろ大変でした…。

  5. 【4150981】 投稿者: 部外者ですが  (ID:sy4lzxVbpzA) 投稿日時:2016年 06月 17日 08:06

    私もお嬢さんがお好きな学校を第一志望校にされたらいいと思います。

    親御さんはお嬢さんがその学校にいることがイメージできるかを考えたらいかがでしょうか。

    制服を着て、登下校や学祭でお嬢さんが楽しく笑顔で過ごされているイメージがすぐに浮かぶ学校がおすすめです。

    我が家は中学選びではとにかく通学時間が優先順位の高い項目でした。
    中学高校は女性特有の体調不良もありますから。

    また、クラス数というか学年の人数が少な目の学校を希望しました。

    娘もスレ主様のお嬢さんと同じようなタイプで、たくさんのお子さんの中では自己アピールもできず、埋もれてしまうかな、先生に目をかけてもらえないかなと思いました。

    共立は身内の出身校でしたが、元気な積極的なお嬢さんが多く、何よりクラス数が多く、併願しませんでした。

    実際に併願したのは5クラス、4クラス、3クラスで、5クラスの学校に通っています。

    先生方がよく見てくださり、中学の間は職員室の近くの教室利用で、安心して通わせています。

    先生方も細やかな対応をしてくださり、子どもたちのグループ等も把握されています。
    生徒と担任の先生との面談も毎学期あります。

    私もスレ主様と同じように、娘にはいい影響を与えたいと元気な積極的なお嬢さんのたくさんいらっしゃる学校も見せましたが、本人は自分と同じようなタイプのお嬢さんが多い学校を選びました。

    お嬢さんが6年間、無理されずに通える学校がいいと思います。

    我が家も普連土を併願しましたが、本当に娘には合うと思いました。

    ご参考までに。

  6. 【4150994】 投稿者: 部外者ですが  (ID:sy4lzxVbpzA) 投稿日時:2016年 06月 17日 08:18

    連投すみません。

    小学校では、元気で積極的なお嬢さんたち(共立にもお二方進学)に囲まれて、今一ついていくだけだった娘ですが、中学になり、同じようなタイプのお嬢さんたちの中では、とても積極的になりました。

    自分の意見もきちんと聞いてもらえる安心感もあり、何より誰かがリーダーシップを発揮しないと何事も決まらないので、仕方なく積極的になりました。

    今ではグループのリーダーをしています。

    それでも、長のつく仕事は嫌いでいつも裏方の仕事をしています。

    のんびりおっとりさんの集まる学校では、自分のペースで成長できて、我が家はよかったです。

  7. 【4151016】 投稿者: スレ主です  (ID:IAAxim5aVh2) 投稿日時:2016年 06月 17日 08:47

    とてもご丁寧で温かなコメントを頂戴して、感謝しております。ありがとうございます。
    偏差値関係なくたくさんの学校を見せたところ、娘自身の気持ちは、やはり居心地の良さを優先?するのか、普連土や三輪田、女子聖学院などを好ましく思っているようです。また都心ながら広いキャンパスを持つ、学習院女子にも憧れています。もう少し近ければ、香蘭や恵泉も候補に入ったかもしれません。母親の私も、そのような路線で考えていた中で、入りたい部活があることと、抜群の知名度から祖父母の意見に感化されたのか?真逆の感じの学校なのに共立を受けたいと本人が言い出し少しびっくりしたほどです。でも確かに共立も、長い歴史のある伝統校だけに、堅実な正統な女子校とお見受けし、本人が受けるというならそれもアリかと思うに至り、それでも尚、娘は大人数の中ではうもれて溺れてしまうのではと心配があとを経たない、優柔不断な母です。
    父親は本人の好きなところへと行けばいいと言ってます。
    本当にみなさま、親身にご回答いただき、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す