最終更新:

38
Comment

【4793134】共立女子中学校の先生って理不尽な方はいる?

投稿者: ななりん   (ID:A6v5wsn4vzo) 投稿日時:2017年 12月 01日 22:51

栄東中学校などで、先生が理不尽などという口コミがあったので…。
第一志望の共立女子中学校は大丈夫なのかなと思いました。
ご返答お願いします。待ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6815401】 投稿者: 中3ママ  (ID:Py9AG4FXs2A) 投稿日時:2022年 06月 14日 13:34

    中学生と高校生ではスマホの使用ルールが異なります。
    中学生の場合は、いかなる理由においても通学時にスマホを使う事は
    禁止されてます、リスニング云々…英単語帳を使ってくださいと言われました。
    入学前説明会でも、長い時間を使ってスマホの利用、SNSの利用について外部講師を招いての説明がありました。

    通学途中でスマホを使っている事がバレたら(バレるんですよ、あっちこっちで目が光ってますから)反省文です(親も一筆書きます)娘の友達が「通学時のスマホ見つかって反省文書かされた、次やったら親も呼び出しだって」っと言っていたそうです。
    入学時に誓約書にサインをするという事は、こういう事なんです。
    まぁ生徒たちは、生徒総会でルール改善案を提案したりしていますけどね。
    学校配布のiPadはWi-Fiが無いと使えないので、通学時に使う事は不可能です。

    礼法の授業では、親も忘れていたような事まで教えてくれるので、ありがたいなっと思います。

    不理屈な先生というのは、生徒目線で見て「私には合わない先生」の事を差しているのだと思います、生徒は必ず「○○科の○○先生は嫌い」っと言うのがありますから(これはどの時代も同じですね)

  2. 【6815551】 投稿者: 規則  (ID:cjWuva2ywL.) 投稿日時:2022年 06月 14日 15:26

    本来説明会等で調べなくてはいけないところを、
    こちらで教えていただき、ありがとうございます。

    タブレットは通学時使えないのですね…残念。

    共立は「伝統校ですが元気で活発」のような勝手なイメージがありましたので、思いのほか厳しい雰囲気を感じました。

    娘にあった学校選びを慎重にしていきたいと思います。とても参考になりました。

  3. 【6824505】 投稿者: 卒業生  (ID:mIG1zotw9Ns) 投稿日時:2022年 06月 21日 13:25

    常に機嫌が悪く、恐れられている先生がいました。「テストの点が最下位だった」とか、「あなたに理系は無理」などとみんなの前で晒し上げられ、泣く生徒が何人もいました。その先生にさえ注意すれば、だいたいは大丈夫です。

  4. 【6836181】 投稿者: 慎重に?  (ID:JO8tIOkoT4c) 投稿日時:2022年 06月 29日 23:22

    在校生保護者です。
    学校より、緊急の暑さ対策で扇子や団扇の使用OKのお知らせが来ました。団扇NGではありません。
    掲示板の情報なんていい加減です。慎重に学校選びをされるなら、手間を惜しまずご自分で直前学校に確認することをおすすめします。
    学校訪問できない場合は、掲示板で質問するより学校に直前質問されたら良いですよ。広報担当の先生などが回答を下さいます。

    スマホやタブレットについては、幼い中学生には必要な制限だと思いますよ。
    電車で勉強に利用させたいと思ったところで、どうせ親の思惑通りには使わないですよ(笑)
    無用なトラブル回避にもなりますし、親子としてはありがたく思っています。
    娘本人も特に不自由なく楽しく通っていますよ。

  5. 【6836190】 投稿者: 慎重に?  (ID:JO8tIOkoT4c) 投稿日時:2022年 06月 29日 23:25

    予測変換で誤字があったので訂正します。

    直前学校に確認、ではなく
    直接学校に確認、です。すみません。

  6. 【6837065】 投稿者: 規則  (ID:cjWuva2ywL.) 投稿日時:2022年 06月 30日 16:56

    ありがとうございます。
    気になる規則については説明会で直接確認してみようと思います。

    だたこちらが想像もしないような規則あるのだなと思い、あの様に書かせていただきました。

    団扇の使用が可能かどうかや、修学旅行では正座で先生を待つなど考えてもみなかったもので…説明会での質問として思い浮かびませんでした。
    気分を害されてしまいましたら申し訳ございませんでした。

    通学中のスマホ使用については、通学時間が長いもので使用できたら便利だと考えております。
    スマホの持参を許可している学校を検討しておりましたが、通学中の規則まで考慮しなくてはいけなかったとこちらの掲示板で気付かせていただきました。

    ありがとうございました。

  7. 【7005150】 投稿者: 中受保護者  (ID:cKDDbkF8LwU) 投稿日時:2022年 11月 16日 14:13

    私自身が卒業生で、娘も通っています。修学旅行で先生を正座で待つ、に大層なイメージを持たれてしまうようですが、ずっと正座で待つわけではないですよ。先生が来たら点呼ですから確認の便宜上もありますし、やはり礼法ある女子校生として、きちんとその時は正座して座りましょう程度で、生徒もほぼ気にしないです。
    団扇の話も当時から誰も知らないルールとして存在はしてたかもしれないのですが、先生方も気にしない又は知らない、生徒も当然知らないルールです。このたび、電動手持ち扇風機に関する話題がでて、掘り起こされ発見されました。
    100年以上歴史ある学校なので、たまに昔の謎ルールが見つかり話題になる程度で、見つかるたび現代ルールに合わせてかわります。
    合う学校、そうでない学校は空気感などでなんとなくわかるもので、掲示板の情報だけでなく、実際にいろんな学校に足を運んでみると、みえてくるものがあると思います。
    どの学校にも良し悪しはありますし、どのお子さんにも合う完璧な学校はありません。やはり相性は大きいと思います。
    共立は昔から中学は義務教育なのでやや厳しめ、でもその分高校からの自由度がたかいです。共立に限らず自由が校風ではないだいたいの伝統校はそんな感じかと。
    お子様、ご両親様に合う学校が見つかりますように。共立にご縁がありましたら、神保町でお会いできるのを楽しみにしてます。

  8. 【7201906】 投稿者: R  (ID:ewyAS3IO7Vc) 投稿日時:2023年 05月 07日 15:18

    前の学年で、いじめがあったにも関わらず先生達が問題を解決するのは難しいと言い、現在まで放置したままです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す