最終更新:

39
Comment

【5439673】合格への道

投稿者: 白鳥   (ID:n/d.Jw1j5d.) 投稿日時:2019年 05月 17日 14:00

現在6年の娘が気に入り、共立が第1希望です。

Y50前後で今のところ、届かない成績ではないのですが、やはり不安です。
国語は知識問題が結構多いようなので、少しずつやらせています。
他校ではなかなか見られない詩も出題されるようですが、詩の問題集がないので対策に困っています。
国語だけ5年以上前のものが手に入ったので解かせてみたら、解いた感想は「解きやすい!」とのことでした。合格者平均点まで15点ほど足りませんでしたが、、

他の教科もどのような対策を取れば良いしょうか?
少し早いですが、今後の計画のために過去問対策のお話(どれくらいで合格者平均点を超えた、または、超えなかったが大丈夫だったなど)をお伺いしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5439988】 投稿者: 頑張ってください  (ID:IIt94NJxLr2) 投稿日時:2019年 05月 17日 19:20

    娘は昨年受験し、今は楽しく通学しています。
    共立の問題は毎年傾向が変わらないと思いますので、過去問をやるのは大切だと思います。
    後、秋に開催される入試説明会に参加する事で、来年の傾向も分かると思います。
    頑張ってください!

  2. 【5440114】 投稿者: 絶対大丈夫。  (ID:Bl4EN3jiMQE) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:13

    現在、Y50出てるんですよね?そうなると、合格判定も80%いってますよね?
    基本、80%で落ちることはないです。お嬢さんが出来ない問題は、他の子も解けないと考えるスタンスで全然いいですよ。大丈夫、合格できます。
    ただ、過去問は最低2回は解きましょう。自信になるので。

    ちなみに、現在Y50ならチャレンジで57~58あたりも受けても良いかと思います。合格判定50%未満ですと、ほぼ落ちます。これは統計上、間違いないです。しかし、私の周りで合不合判定35%で第一希望に合格した子を1人知っていますが、メチャクチャ過去問を繰り返し解いていたようです。子供づてに聞きましたが、驚きと同時に、人の可能性のすばらしさを実感しました。
    現在Y50で、共立女子が好きでしたら、学習院女子・立教女学院・東洋英和もチャレンジで受けられて良いと思います。

  3. 【5440279】 投稿者: 白鳥  (ID:n/d.Jw1j5d.) 投稿日時:2019年 05月 17日 22:59

    ありがとうございます。
    入試説明会、必ず参加しようと思います。

    頑張ってください様のお子さんの後輩になれるように頑張ります。

  4. 【5440296】 投稿者: 在校生母です  (ID:zMjw2fSgs5U) 投稿日時:2019年 05月 17日 23:06

    入試説明会でも言われると思いますが、難問奇問の類いは出ません。お嬢さんが「解きやすい」と仰ったのは、見たことがあると感じる問題が多かったからかもしれませんね。
    ただし出題数は多いです。基礎的で典型的な問題を、焦らず正確に回答することを心掛ければ良いと思います。
    過去問で問題のパターンを知っていれば、なお心強いですね。
    ちなみに、共立の定期テストや課題テストも似たような傾向があると感じます。

    近年の過去問はダウンロードすることができますが、それより前のものは、文化祭の古本市で見つけられることが多いです。

    まさかの難関校落ち組から複数回受験で滑り込みの熱望組まで幅広い生徒がいますが、どの子にも居場所のある学校だと思います。伝統のセーラー服も支持されているようです。
    お嬢さんの合格をお祈りします。

  5. 【5440297】 投稿者: 白鳥  (ID:n/d.Jw1j5d.) 投稿日時:2019年 05月 17日 23:07

    非常に心強いお言葉ありがとうございます。
    実は、ちょっと見栄を張ったというか、、確かに平均するとY50前後は事実ですが、成績の乱気流が激しいです。
    算数、社会は割と安定した成績ですが、問題は国語と理科。国語はマッチする問題だとY60位取れますが、ダメだとY40代になることも。
    国語の乱気流程ではありませんが、理科も計算問題が苦手で得意分野だと50を超えることもありますが、計算問題で突っかかると40代です。

    なので、うまくマッチすれば良いのですが、安定しないので楽観視できません。
    チャレンジのお話、嬉しいですが、我が子が大丈夫かなと不安です。

  6. 【5440315】 投稿者: 白鳥  (ID:n/d.Jw1j5d.) 投稿日時:2019年 05月 17日 23:19

    具体的なお話ありがとうございます。
    確かに、国語は選択問題も素直な問題が多かったようで、楽しかったと言ってました。

    他の教科はまだ見ていませんが、量が多いのですね。
    結構ゆっくりペースの娘なので、今から時間を意識して解く練習をしておこうと思います。
    文化祭の古本市で古い過去問が売られているんですね。いいことを聞きました。文化祭で売られているなら、共立を合格された方が使用していたので、縁起も良さそうですね笑

    娘も共立の制服がお気に入りです。
    セーラー服、ブレザーどちらとも着れるのが魅力ですね。
    仰っているように、居場所が見つかりそうなのも魅力です。娘はちょっとマイペースな性格なので、居場所を選びそうなので、、

    こちらでアドバイスして下さる共立の保護者の方も皆さん温かい言葉を下さって、保護者の方も優しい方が多いのか!とさらに志望する気持ちが増しています。
    また良い報告が出来るように頑張ります。

  7. 【5453979】 投稿者: 白鳥沢麗子  (ID:fxQKD9nQCwM) 投稿日時:2019年 05月 29日 12:24

    長女が今年合格して、毎日楽しそうに通っています。面倒見がよく、だからと言ってガツガツ勉強させるようなこともしません。いい学校です。

    実は熱望組だったのですが、最後まで合否判定は思わしくありませんでした。元来マイペースな娘で、本番3週間前になってからようやく受験生らしい集中力を発揮して合格できたように思います。ヒヤヒヤでした。。。

    以下、娘に実践した対策と、本番前に皮算用した点数です。

    直前3週間のうちに4年分の過去問を2~3周しました。他受験校の対策にもなりました。

    まず、国語は記述問題が出始めるようになりましたが、まだそれほど難しいものではありません。ご心配の詩については、今年は文章量が増え、本番では娘も面をくらったようでした。ただ、それほどひねった問題ではないので、今から塾のテキストでコツをつかめば大丈夫だと思います。(70点)

    算数は図形の移動、水を入れた時の体積変化などが頻出です。あとは一行題の基礎問で稼げれば大丈夫です。(60点)

    社会は重要事項の年代順並べ替え、時事ネタからの歴史と地理の融合問題が頻出です。過去には大河ドラマ関連も出ました。時事ネタも必ずおさえておいてください。(50点)
    理科は基本的な問題から幅広く出題されますが、娘は物理系が苦手だったので化学・生物系で稼ぐことにしました。(40点)
    総じて、理社は『四科のまとめ』を繰り返し、苦手項目を書き出すなどして最後の追い込みをかければ大丈夫です。

    以上の皮算用でにて合格点に到達すると踏んで、自信をもって臨みました。

    共立対策は、とにかく過去問です。何度も解いて傾向をつかみ、苦手分野を一つ一つ克服することで大丈夫です。これは、娘の経験、そして同級生の親の話からも間違いありません。

    頑張ってください。来年、お待ちしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す