最終更新:

10
Comment

【6209655】昼食と登下校時の寄り道(寄り道届け?)についてお伺い

投稿者: 2021入学者の母です   (ID:GXwutIK6eR2) 投稿日時:2021年 02月 12日 01:17

長文になっております。もしも共立女子中学へ通学歴のある生徒さんやご家族様、関係者様の目に止まる事が御座いましたら…部分的でも構いませんので コメントを頂けますと幸いです。何卒宜しくお願い致します。


昼食は基本お弁当となっている様ですが、
(入学手続きで頂いた資料や、学校案内の過去の動画等にはそのように先生から発信されていました)

1年生は4月の下旬から 学校の食堂も利用出来るという文面が入学手続きで頂いた資料には記載されておりますが、それは教室へのテイクアウトも同様に4月の下旬からでしょうか?

また、4月下旬から食堂利用が出来ると言う事は、入学後暫くは 家からお弁当 持参必須という事ですか?(何か買って持たせるのも可?)

お弁当を持たせる事が出来ない場合、親としては
登下校は寄り道禁止となっている様ですが
自宅の最寄駅付近のコンビニなどで(学校とは離れた場所の)、お弁当やパンを購入して持参して貰えると助かるのですが…実際の所その様な生徒さんなどはいらっしゃるのでしょうか?
(すみせん、私個人としては下校後 帰宅前の途中に娘の通塾がある事を考えるとコンビニで軽食を買う為の立ち寄りや、書店への立ち寄りは…さほど悪い事とは捉えない思考の者でして…また、家から学校までドアトゥードアで2時間近く掛かります。その為 母手製のお弁当を…食品のイタミを考えると朝5時代に出来上がったお弁当を7時間以上経過して食べささる事も保冷剤を使用し持たせたとしても季節的に4〜5月からは不安が有ります。

また、下校後に通塾や習い事ですが…その様なお子さんは 学校への届け出は皆さん提出されているのでしょうか?

何か不慮の事故に巻き込まれたり、予定時刻になっても帰って来ないなどの悪い想定外を考えますと、学校へ寄り道届けは提出しておくべきと思うのですが、都内私立女子校へ通う他校の方のお話を耳にすると自宅付近の塾や習い事だと 寄り道届け は提出されていないというご家庭も多い様なので…お伺いしたく記載致しました。

学校説明会、オープンスクール等コロナの問題もあり参加出来ず、オンラインの学校説明会を拝見するのみでしたので 入学後の生活が想像し難い部分が多々ありますので、私の記載した質問自体が踏み込んだおかしな質問とお考えになられる事もいらっしゃるかもしれません。その際は大変申し御座いません。
少し踏み込んだ内容なのは、リアルな生活が知りたく…教えて頂ければと思いました。御一読下さりありがとうございました。

可能ならばコメントをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6210105】 投稿者: はとこ  (ID:bR8coriWu/k) 投稿日時:2021年 02月 12日 11:04

    合格おめでとうございます!ごくごく最近の卒業生の母です。多少変更となっているところもあるかもしれませんが、参考までに読んでいただけたら幸いです。

    テイクアウトのお弁当ですが、おそらく食堂を利用できる時期と同じです。利用の仕方も事前にプリント等でお知らせがあると思いますが、テイクアウトだけ先行という感じではなかったと記憶しています。
    それまではお弁当を持参することになります。自宅近くのコンビニ等で購入して持って行くのは問題ありませんが、入学当初ですとやはりお弁当を持参するお子様が大半です。

    放課後の習い事、通塾等の届けですが、定期的に通うことが決まっているものは生徒手帳の「定期立寄許可証」に記入し提出します。簡単な書式ですが、担任が把握して下さるので、安心だと思いますよ。

    オンラインだけではイメージできないことも沢山あると思います。ご不安やご心配は当然です。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

  2. 【6210176】 投稿者: 2021入学者の母です  (ID:GXwutIK6eR2) 投稿日時:2021年 02月 12日 11:44

    はとこ様

    御丁寧な返信 誠にありがとう御座います!
    お弁当とテイクアウトは同時期として捉えます

    通学に慣れてきた生徒さんは 買って持参する事も多少は有るのですね。安心しました。

    また通塾に関して、学校への届け出は
    生徒手帳への記載欄なのですね もっと仰々しいものかと思っておりましたので 生徒手帳で事前のお知らせならば 何かの時のために、通塾を学校へお伝えしておこうと思いました。

    元の文面が長文となり、質問内容が分かり難い文面でしたのにコメント下さり誠に有難う御座いました!

    伝統ある素敵な学校ですので、4月から私のお手製弁当(7時間後に食べる)でお腹をこわさない様に気をつけて作成、持参させ 勉強も礼法も学び素敵な女性教育を受けて欲しいと思います。

  3. 【6211923】 投稿者: 中学保護者  (ID:MnbdRtae6qo) 投稿日時:2021年 02月 13日 08:30

    合格おめでとうございます。

    食堂のほかにパンの自動販売機もありますよ。
    我が子は食堂の利用はほとんどしないのですが、パンは時々買っているようです。

    今は部活の自粛中なのでできないかもしれませんが、朝授業が始まる前に軽食をとることも可能だったと思います。
    我が子は大食漢なので、運動部でもないのに(通学時間も短いです)、朝用のおにぎりを持っていくこともあります(汗)

    うちも学校帰りに塾や習い事に行っていますが、お腹が空けばコンビニで何か買って食べることもあります。

    親目線ですが、意外と厳しくないです。
    学校側は生徒を守るために色々な規則を設けているだけで、生徒をがんじがらめに管理するようなことはありません。
    欠席や遅刻の連絡もwebで登録するだけなので、働く親としてはとても便利です。
    そして、相談ごとがあり電話やメールで連絡した時は、恐縮するくらいきちんと対応してくださいました。

    ご入学お待ちしております。

  4. 【6212104】 投稿者: 高校保護者  (ID:/eae/aUTlHU) 投稿日時:2021年 02月 13日 10:30

    合格おめでとうございます。
    娘が入学したときは、お弁当は手作りでなくても全く構いませんというお話がありました。
    1年生の最初のうちは、健康診断やテスト、オリエンテーションで午前中に終わることも多いので、お昼を持って行く回数はそれ程多くないと思いますよ。
    高校生になれば、コンビニや書店の立ち寄りは認められます。神保町は全国有数の本の街ですから、欲しい本がきっと見つかります。

    コロナ以前は、放課後に学食で友人とおやつを食べながら勉強したり、楽しい時間を過ごしていたようです。
    早くこの状況が改善して、また以前のような日々が戻ることを願っています。

    遠距離通学のご不安もあるでしょうが、この人数ですから、遠距離仲間もきっと見つかります。
    お嬢様のご入学をお待ちしております。

  5. 【6212403】 投稿者: 中1ママ  (ID:/I4pDPFEtJA) 投稿日時:2021年 02月 13日 13:50

    合格おめでとうございます。

    中学生は登下校の寄り道は禁止されています。
    (高校生はある程度認められています)
    なので、朝、コンビニでお昼を調達はNGだと思います。
    (入学ガイダンスで確認してみてください)
    通年の習い事は、届出用紙を提出。
    歯科通院などは生徒手帳に保護者が記載。
    (〇〇日、学校帰りに〇〇駅の歯科医院通院、帰宅予定時間〇時、って感じで書きます)
    今、食堂はクローズしてテイクアウト弁当(日替わり2種+カレー)登校時に食券を買います。
    その他にパンの自販機があります。
    我が家はお弁当持参、テイクアウト弁当、自販機パンなど、色々活用してます。
    菓子パン系は前日に購入してスープジャーにスープだけ入れて持たせる事もあります。

    今はコロナで机を向きあわせて食べることができないのがかわいそうですが、お弁当タイムは映画鑑賞で、それはそれで楽しみだと言ってますよ。

  6. 【6212762】 投稿者: 2021入学者の母  (ID:GXwutIK6eR2) 投稿日時:2021年 02月 13日 17:52

    中学保護者様

    コメント有難う御座います。
    自粛期間中でない時は 始業前に軽食をとる事も…との事。また、習い事前のコンビニのお話も。
    学校として許可されているか否か?ではなく、実際に共立に通う生徒さんの日常を教えていただけた事で、学校の校則や決まりごとが厳しいのではないか?と少し心配しておりましたが、安心致しました。

    【始業前のおにぎり持参、成長期ですし ちょうど学校へ着く頃、胃が働き始めて美味しく食べられる時間でもありますね♪】
    また、欠席や遅刻の連絡もweb利用出来る旨は 中学保護者様のコメントで初めて知りました!
    相談事に関して学校側の丁寧なご対応も。


    誠に有難う御座いました。

  7. 【6212804】 投稿者: 2021入学者の母  (ID:GXwutIK6eR2) 投稿日時:2021年 02月 13日 18:23

    高校保護者様

    コメント有難うございます。

    1年生の最初のうちは、早めに学校が終わる事が多かったとの事…学校側からの徐々に生徒(保護者も?)を慣れさせる様なお気遣いにも感じます。
    教えて頂きありがとうございます!

    高校生になったら…書店の立ち寄りは可能なんですね!とても嬉しい学校側の配慮です。
    せっかくの古本屋街、神保町に隣接されているので
    読書が好きな娘には最高の環境なのですが、本屋さんに立ち寄れないのはとても残念に思っておりました。
    (過去にどこかの掲示板で本屋はOKとも見た気がしたのですが、朧げな記憶でしたので記載下さり有難うございました)

    高校保護者様のお嬢さんの様に、お友達を作り
    放課後も学食を利用できる様な環境になれば良いな…と交友関係.コロナ終息共に願っております。

    遠距離通学に関しても、温かいお言葉…誠にありがとうございました!4月より後輩として娘には頑張って電車通学をしてもらおうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す