- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: やきにく (ID:dJSDgYpMG.6) 投稿日時:2022年 10月 17日 23:54
見学に行ったけど、部活の活動場所は足りない気がする。
バレーボールは校庭の通路で練習している。
ダンス部もセミナールームを使っている。
大人数学校で言っても
そこまで足りないのはちょっとやばいだと思うけど。
-
【7005113】 投稿者: 中受保護者 (ID:cKDDbkF8LwU) 投稿日時:2022年 11月 16日 13:43
なかなかレスがつかないようですので返信いたします。
学校の場所が非常に恵まれていますし、文科系の部活でしたらまず問題ありません。ダンス部は話し合いが必要ときなど、セミナールームもつかいますが、校内の体育室を使用しています。
校庭の広さ、運動部の活動場所が学校選びの際に優先順位として高いのでしたら、ご要望に合う学校を選ばれたら良いとおもいます。都内には沢山の私立校がありますし、ご希望に合う学校もあると思いますよ。 -
【7021338】 投稿者: やきにく (ID:lanjNDFwpgI) 投稿日時:2022年 12月 01日 19:04
ご親切にありがとうございます。
-
-
【7103509】 投稿者: 大昔の卒業生 (ID:LOVWqQSmwAo) 投稿日時:2023年 02月 07日 10:53
卒業生かつ運動部でしたが特に問題なかったです。
運動部も今も昔も各部、区大会などでそれなりに結果を出してますし。
使う場所は各部、譲り合いながら決まった場所を利用しています。
なので、ヤバイといわれる意味が分かりません。
体育も特に問題ありませんでした。校庭、室内体育室をうまく活用しています。
都内、特に都市部の学校はこんなものと思っています。
他の方もおしゃってますが、校庭の広さなどを重視されるのであれば、郊外の学校をお勧めしたいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 入学説明会の子供の服... 2023/02/09 00:08 週末の入学説明会の娘の服装について教えてください。 卒業...
- 富士見のことならなん... 2023/02/08 22:26 現在中2の娘を持つ母です。 富士見のことでお聞きになりたい...
- AO対策 2023/02/08 22:17 こちらの受験を検討しています。 課題にレポートや論文な...
- 2023年 香蘭 繰り上... 2023/02/08 20:25 香蘭を熱望しています。 幸いにも繰り上げ候補に入ることが...
- 2023年組頑張りました 2023/02/08 18:19 2023年組の親御さん、お子さん、おつかれさまでした。 どの...