最終更新:

24
Comment

【1030886】フランス語の授業内容について

投稿者: 仏語の苦手な母   (ID:/L8hTRZSwNM) 投稿日時:2008年 09月 18日 19:43

暁星中を現在6年生の息子の志望校に考えております。
説明会等にも参加いたしましたが、フランス語の授業内容に
ついて、教えてください。


・仏語の家庭においての学習は、他の5教科の家庭学習と
 同じくらいの比重でしょうか?
・仏語は会話だけでなく、文法等、英語学習と同じように
 密度の濃いものでしょうか?
・仏語の学習が負担に思うことはありませんか?

 
実は私自身、仏語の授業がある学校でした。・・・ですが仏語の学習
をとても負担に思っていました。進級にかかわるので、やむなく
学習しましたが、「なぜここまで深く学習しなければいけないの・・・」と
文句ばかり言っていました。むしろ会話中心だったのなら楽しく
学習できたかもしれません。
もちろん、より多くの言語に触れることはとても大切だとは思っています。
暁星中の語学を重視する姿勢はとても素晴らしいと思っています。
ですが、程度にもよる、というか、正直申し上げて、あまりにも過度の
負担感があるようでは、ちょっと、と思っています。
心構えとして、どの程度の授業なのかを知りたくて投稿いたしました。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1466600】 投稿者: 中学生  (ID:ZvvF1bcuZuY) 投稿日時:2009年 10月 15日 08:57

    仏語で受験できる大学が、年々減っていると聞きました。
    特に私立医歯系はほとんどの大学で仏語受験できなくなっているので留意して下さいと
    入学前の保護者会で説明された記憶があります。
    私が高校時代に語学を選択した際には、
    「仏語受験のほうが有利」とも言われていましたが、
    現在は、そもそも受験できる大学が限られてしまうらしいので、リスクも大きいですよね。
    学校側も「伝統」と、大学入試という「現実」との間で苦慮された末、
    このような判断をしたのではないでしょうか。

  2. 【1480707】 投稿者: 在校生母  (ID:3NmN03p3RAg) 投稿日時:2009年 10月 26日 02:10

    おおよそ、中学生のおっしゃる通りだと思います。
    かつては大学受験時も仏語受験でかなり有利な結果であった時代もあった
    ようですが、仏語受験の学校、学部が減っている事、又、仏語受験の場合
    レベルがかなり上がってきており、学校だけの仏語が受験仏語までカバー
    出来る範疇を越えつつある事、が現状と聞いております。
    来年入学の小学校上がりの生徒さんは、小学校時にも仏語の授業はしてお
    らず、あくまで(希望者のみ)と言う形で別枠を設けて指導を受けております。故に、限中1の生徒さんとはもともと小学校での取組みも違いますので(現中1は小学校で英語をせず、仏語。現小6からは仏語をせず英語のみ)、その流れで中学も対応する、という事もあるのだと思います。
    仏語の先生はとても良い先生が多いので、少々残念な気もいたしますが、
    生徒達も、仏語頑張る子がいる一方、「あと数年の我慢」(高校では選択しない、という選択がありますから)とだいたいでしのいでいる生徒もい
    ますので、レベルの差、意識の差はかなりありますね…。

  3. 【1484953】 投稿者: 受験組保護者  (ID:HuyFxwg5Js.) 投稿日時:2009年 10月 29日 07:07

    なるほど、小学校のシステムが異なっているのですね。
    現中学生は2時間きっちりフランス語を学んでいますが、1時間でもあるのは良いと思います。
    言語そのものに関心をもって、接頭語や共通語など親にも聞いてくる息子をみていると
    この学校の教養主義が具体的に見えるので、ぜひともこのまま残してほしいです。
    我が家は信徒ではありませんが、宗教の時間の話を聞くのもとても楽しいです。

  4. 【1571656】 投稿者: 受験生の保護者  (ID:f9v/uqsp.AM) 投稿日時:2010年 01月 14日 01:55

    中学高校でフランス語を第一外国語を勉強できないみたいですね。暁星が一外フランス語を行わない
    ようですと、男子生徒が中学・高校時代にフランス語を一外で勉強できる学校はご存知ですか?
    女子の場合は白百合やカリタスがあるのでしょうけれども、、、

  5. 【1838288】 投稿者: 卒業生  (ID:qGm7mgxTFX2) 投稿日時:2010年 09月 02日 07:13

    私はフランス語を第一外国語として中学・高校で選択いたしました。現在、そのような選択ができず、フランス語の位置づけが第二外国語のみであることを強く残念に思います。
    私は医学部の大学受験も含めフランス語で行いましたが、その後は英語中心に仕事をしており、現在も在英の生活を送っております。しかしフランス人がいれば当然フランス語でコミュニケーションをとりますし、そのような力をつけてくれた母校には深く感謝しております。
    今後、ますますグローバル化が進めば進むほど、同時に多様性というものの重要さが増すわけで、その意味でも暁星のフランス語教育というのは、均一を好む日本の社会において重要な意味合いがあったと私は考えます。
    フランス語を負担に思うのでしたら、どうぞ山程ある他の受験校をお受けになってはいかがでしょうか。

  6. 【4163142】 投稿者: 保護者  (ID:MQw6di8JOvA) 投稿日時:2016年 06月 28日 22:02

    昔に比べるとフランス語で受験出来る大学は減って来て居る事は確かです。なので多くの生徒が英語を第1外国語にする事も致し方無いでしょう。でも考えてみると、英語の塾は東京には数えられない程有ります。なので英語を勉強する機会と場所は沢山有ります。でもフランス語をしっかり勉強出来る所は多くは有りません。日仏学院やアテネフランセ等でしょうか。なので、フランス語を第1選択にするのも考え次第では良い選択です。それに大学入試での英語でキーワードや難しい単語は、大体がラテン語発祥のフランス語から入った単語です。フランス語を知って居る事はとても有利です。是非、チャンスと思ってフランス語を積極的に学んで下さい。

  7. 【4167993】 投稿者: フランス語回帰?  (ID:F./GrdgIIEM) 投稿日時:2016年 07月 03日 15:06

    今年度の新入生はフランス語第一選択も出来ましたね
    新入生説明会では今一度フランス語を第一選択でお考えください、というフランス語押しの説明もありました
    ここを最初から読んで、フランス語が下火になりつつあった時期もあったことを知りました
    フランス語にまた力を入れているのは、校長先生の方針なのでしょうか?

    息子は英語も初めてですが、すんなりと馴染んでいるようすです
    そもそも2言語を一度に習うのは大変、と思うのは、英語のみを習った者の考えで、子どもは先入観なくこなしてしまう様ですね
    その若さと柔軟さが羨ましいです

  8. 【4317058】 投稿者: 教えてください  (ID:pb39Ph57QcM) 投稿日時:2016年 11月 10日 08:42

    小学5年生の息子がおります。

    息子が、フランス語に興味を持っております。
    幼児期にフランス語レッスンを少しだけ習っていたレベルですが、英語とフランス語が好きみたいです。

    もし入学できたら、フランス語部に入ってみたいと話しています。
    フランス語部には、入部時、既にフランス語を習得されている生徒さんもいらっしゃると思いますので、レベル差はあると思いますが、入部された生徒さんは、
    どのレベルまでスキルアップできてますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す