最終更新:

38
Comment

【6353351】小学校持ち上がりのお子さんとの関係

投稿者: 飯田   (ID:beHJ6vEuPM.) 投稿日時:2021年 05月 27日 09:46

よく懸念されていますが、小学校から内部進学されたお子さん達と仲良くやっていけるのでしょうか。小学校組の方が中学受験組よりも、圧倒的に多いので心配です。また、仲間はずれやいじめはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6353409】 投稿者: その子次第  (ID:Osw7U4UP0cU) 投稿日時:2021年 05月 27日 10:37

    学年やクラス編成、個人差あるのでなんとも言えませんが、中学入学だけを理由にイジメは無いと思ったほうがいい。中学入学者全員いじめるのは不可能ですよね。数にかぎりがあります。
    しかもイジメっ子は内部生だからと限定するのは早計。中学入学者が全員仏とは限らない。どちらにも色んな子がいます。
    逆に、小学校のころから既にイジられキャラ。その先入観払拭のほうが難しい。中学入学のほうがクリアなスタートで良いこともあります。
    万一対立があったとしても続かないし、どちらにも興味なく過ごす子が居ます。
    お子さんや組み合わせ次第ですよ。
    既にある強固な輪に入るのは勇気がいるかも知れません。その経験はお子さんの大きな成長に繋がります。井戸の中の蛙たちからすると羨ましい経験です。社会に出たらそんなことばかりですから。まずは初めの一歩。自分らしくふみだそう!

  2. 【6353904】 投稿者: 杞憂では  (ID:/ultwxw8c62) 投稿日時:2021年 05月 27日 18:25

    小学校からの内部進学者の方が中入生より多い、
    という点が確かに気にはなります。でも、ご子息が中入生(もうご卒業されました)だった知人は、全然気にならなかった、とおっしゃっていました。別の学校ですが、学芸大附属に小学校から通っていた知人は、高校から超弩級の優秀な生徒が入ってきて内進生は尊敬の眼差しで見ていたと言っていました。一目置かれれば、いじめなんか心配ないのでは。

  3. 【6356206】 投稿者: こればっかりは  (ID:pS7/qH/iKeA) 投稿日時:2021年 05月 29日 19:26

    学年による、としか言えない。

  4. 【6356603】 投稿者: 属人的な問題?  (ID:ZmRdxDiASKs) 投稿日時:2021年 05月 30日 08:24

    学年によっては心配の種もある、ということでしょうか。つまり、その時あがってくる小学校からの内進生の中に困ったお子さんがいる場合がある、という意味ですか。そういうことなら、どこにでも当てはまることですよね。心配してもしょうがないという結論でしょうか。

  5. 【6532214】 投稿者: もうここらで  (ID:mJLrDh.x.P6) 投稿日時:2021年 10月 27日 21:42

    中入やめませんか。
    特殊性極まって好結果を呼ぶと思います。

  6. 【6533842】 投稿者: でも  (ID:V.5oMTy987.) 投稿日時:2021年 10月 29日 10:49

    小入では、優秀な生徒かどうか見極めにくいでしょう? 出口までに相当ばらつきが出ませんか?

  7. 【6533925】 投稿者: 現状だって  (ID:jLouMrsxMdE) 投稿日時:2021年 10月 29日 12:01

    ばらついてますよ。
    小学校成績下位者を中学入学時に放校にしませんから、ばらつきは今でもすでにあります。
    中学入試で100人(しかも一般模試で偏差値上位者、せめてY60以上)中トップ10人を合格入学させるのなら意味はありますが、昨年のように偏差値50ちょっとの子達で1.6倍の選択では、中学から注入する意味はほぼありません。

    小中高完全一貫で行った方がプレミアム感は極まります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す