最終更新:

13
Comment

【2284226】子供がやる気なのに受験に批判的な旦那

投稿者: 平行線   (ID:Ol/WsmXdHFM) 投稿日時:2011年 10月 04日 09:52

息子は現在小学5年です。

宿題が多い事が有名な某大手進学塾に通い、受験に向けて前向きに取り組んでいます。
4年の夏から通塾し、少しずつではありますが、やる気・根気・学力を上げて来ていて、
自由な時間は制限されながらも合格を勝ち取る為にがんばっています。
将来の夢がまだはっきりしていない息子だからこそ、
尊敬出来る先生や優秀な仲間の刺激を受けれるような環境で思春期をすごし、
沢山悩み、考え将来の事を決めて欲しいと思っています。
将来への選択肢を出来る限り広げられることを期待して、中学受験を選択した訳です。
私としては、中学受験は親子の受験だと覚悟して送り迎えはもちろん、スケジュール管理、モチベーションの維持、学校研究など
親として出来ることを協力し、息子とも息のあった関係でがんばっています。

二学期に入り、どの教科も難易度が増していく中、早々に塾の先生に相談しながらスケジュールや宿題への取り組み方などを改め、
本人の意思を確認しながら、気合いを入れ直していたところですが、
そんな時に、主人は
「日曜日は休む日なんだから休ませた方がいい」
「好きなゲームの時間も友達と遊ぶ時間も制限されて、相当ストレス溜まってる。あれじゃ、性格が歪む」
「今時、レベルの高い中学行ったって、何の保証にもならない」
ある中学の文化祭では「ここに来ている親は間違ってる。この学校に子供が入ったらその後の人生安泰だと思ってるのかね・・・」

とにかく、受験に対して批判的な意見が多いです。そのくせ私が「明日◯◯中学の文化祭だけど行く?」と聞くと、
「見てみたいから、(仕事の)都合を合わせる」といって、一緒に出かけて行きます。
矛盾もあるし、正直相手をするのが疲れます。

私は専業主婦で経済力もありませんから、こうして息子を塾に通わせて、私立の中学に通わせたい・通わせようと出来るのは
主人のお陰だと感謝しています。
お金を出す訳だから、言いたい事言う権利もあるとは思いますが、
息子自身、主人の意見には『???」です。
「やる事やらないでいいわけ無いでしょ。」と。

息子は、上位校を目指しています。それに対して、今の学力は、”中の上”か”上の下”あたりです。
今のままでは、志望校に届かないのは本人が一番分かっています。
だから、自由の時間もゲームの時間も制限して取り組んでいるのです。
それだって、まだまだ勉強漬けの毎日ではありません。今後の為に余裕をもったスケジュールを立てています。
本人も辛いだろうけど、決して嫌々に取り組んでいる訳ではないのですが、
何故、主人は素直に応援してくれないのでしょうか。

勉強の面倒を見てくれとも、送り迎えをしてくれとも、言っていません。
中学受験はそんなに甘くないと分かって欲しい。
中途半端に取り組んで、後悔しても遅いと何故分かってくれないのでしょうか。
合格出来ず、辛い思いをするのは息子本人です。本当に息子の事を考えるのだとすれば、
今、辛い思いをさせても(本人はやる気ですが)、やるべき事をさせる方が本人の為になると思います。

主人とはいつまでたっても平行線で、話をするのが疲れます。
主人に分かってもらうにはどのようなアプローチの仕方が得策でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「父と受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2284402】 投稿者: 反対されて大恋愛  (ID:xnXrxblykak) 投稿日時:2011年 10月 04日 12:45

    ..って言いませんか?反対されたほうが燃える、みたいな。
    休め、と言われれば、勉強したくなる、ってこともありますしね。
    家族全員で応援されるのも、プレッシャーになるかも。

    ご主人の態度、妻としては腹がたちますが、お子さんの勉強態度が悪くなっているわけではないんですよね?
    ならば、ご主人の態度、むしろプラスになっているのかもしれませんよ。
    高度な受験応援テクニックかも!!

    かくゆう我が家も、同じような夫です。
    夫「おい、体を動かしに行こう!サイクリングだ!」
    娘「え~っ、いいよ...(運動系おけいこもやってるじゃん)。テキストやらなきゃ。」
    夫「がんばってるな..無理するなよ」

    夫「学校がすべてじゃないぞ」「中学出て就職したっていいんだ!」
    娘「いや、わかってるし..極端な...」

    我が家のパターンです。
    夫にいいとこどりされてる気もしますが...。
    偏差値も合格率もまったく把握せず、能天気な夫の存在で、家庭の雰囲気が和らいでるのかも、と思っています。

    スレ主さまの書き込みにも、ご主人への感謝の気持ちもありますし、ほんわかと温かさを感じています。
    我が家も5年生の娘なので、こんな風に感じられるのかもしれませんが...。
    ぼちぼち頑張りましょう!

  2. 【2284977】 投稿者: バランス  (ID:yOT7cKPAl6w) 投稿日時:2011年 10月 04日 22:56

    お母様がアクセルでお父様がブレーキで、バランスが取れていると思いますよ。

    終了組の我が家はその逆でした。

    ブレーキ役の私の考えとして、
    ・中学受験が最終ゴールじゃない
    ・余力を残したくらいでの合格で丁度いい
    という思いがありました。

    最終的に全勝しましたので、結果論といわれればそうなのですが・・・

    私には協力的な姿勢もありつつ、お子様を気遣われるお父様に見えます。

  3. 【2285131】 投稿者: 父親  (ID:jcTf3xDumVI) 投稿日時:2011年 10月 05日 08:04

    何人かの方が書かれているように、お父さんの発言は社会で活躍されている人として健全と思います。世の中で必要な事を提案されていると思います。

    また、小学校時代に自由な発想を育てずにいつ伸ばすのでしょうか。また、体も心も著し成長する時期に勉強オンリーはもったいないと思います。
    お子さんの将来のためにもお父さんの発言は有益と思います。

  4. 【2285598】 投稿者: 平行線  (ID:B81igSBj1LY) 投稿日時:2011年 10月 05日 16:58

    皆さま

    色々なご意見大変感謝しております。
    私は主人の行動に対して日ごろからストレスを感じておりますが、
    そういう時は自分自身を見失い、冷静な考えを持てなくなってしまいます。

    この掲示板では、自分の気持ちをわかってもらうだけではなく、
    ”ご主人は悪くない””正しい”というような
    意見をもらいたかったように思います。
    他人様に言われることで、自分が間違っているということを確認したかったのです。そのような気持ちでこちらの板を利用してしまい申し訳ありません。

    皆さまからのご意見、肝に銘じておきます。
    中学受験は親子・家族の受験であると改めて認識しなおしました。
    自分たちが息子のために出来ることを分担しながら
    受験戦争に流されず、冷静な目を持ち続けることがとても大事で、
    息子にどのような大人になってほしいのか、何のために受験をさせるのか
    皆さまのおかげで原点に戻れました。

    そして、私はお尻を叩くけど、主人は手綱を緩める。
    この程度が子供自身が上手く走っていけるコツだと前向きに考えます。
    まだ先は長く、険しいですが
    主人の事をちゃんと敬い、感謝しながら
    目標に向かって家族で頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。

  5. 【2285622】 投稿者: バランス  (ID:85BF3h4Lb0g) 投稿日時:2011年 10月 05日 17:26

    スレ主さんの最後の書き込みに感動してしまいました!
    謙虚で冷静な対応に、「見習わなくては!」と思った次第です。

    こういうご両親の元、御子息は健全に育たれることと確信いたしました。

    蛇足、お許しください。

  6. 【2321038】 投稿者: 親として  (ID:hBTsvzYIQYQ) 投稿日時:2011年 11月 09日 01:41

    「日曜日は休む日なんだから休ませた方がいい」・・これは(お疲れの)大人の感覚です。

    「好きなゲームの時間も友達と遊ぶ時間も制限されて、相当ストレス溜まってる。あれじゃ、性格が歪む・・学校では登校から下校まですべて遊びです。

    「今時、レベルの高い中学行ったって、何の保証にもならない」
    ・・これはそうです。しかし、自由であればなおさらその保証はありません。
    子の能力いかに伸ばすか、引き出せ得るか、それが親の子のに対する義務であり責任ということです。

    ある中学の文化祭では「ここに来ている親は間違ってる。この学校に子供が入ったらその後の人生安泰だと思ってるのかね
    ・・・・・人生の安定?誰もそこまで考えていないでしょう。ただ言えることは、子の将来に親として悔いのない学習環境を与えたいと思うことです。

    以上、私の考えですが、子に対する親の気持ちも様々です。正解はありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す