- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 本音の本音 (ID:HmohLj6YLTU) 投稿日時:2017年 09月 15日 01:41
息子は勉強しかできない。
不器用だ。
気が利かない。
だけど、真面目で優しい。外見もいい。
男親としては、息子の嫁さんには、大雑把でもいい、最低限母親としての役割を果たしてくれれば自由にすればいい。
大して頭もよくなくてもいい。バンバン子供を生んで楽しい家庭をもって欲しい。
色々、女性をみたが看護師が一番だ。
これが、人前では言わない男親の本音だ。
おかしいか?
-
【4703260】 投稿者: むーん (ID:94j8WTfiDZo) 投稿日時:2017年 09月 15日 02:06
真面目で外見がいいなら
働き始めて、周りの医療従事者女性がほっとかないから
たぶん大丈夫かと思う。
でも、看護師うんぬんでなく、
学歴格差がかなりある結婚は
子供の学業で修羅場になる事もある。
バンバン生まれて、
学業で問題があったら、
勉強取り柄の息子さんは悩まないのかな。 -
【4703263】 投稿者: 何より (ID:NJ/UNfu5wuI) 投稿日時:2017年 09月 15日 02:12
息子から惚れたら、とやかく言える立場ではなく、女性に選ばれるかどうかだけど。
息子の相手に条件を出すような、うるさい舅や姑つきの男性は、良質な女性は真っ先に
結婚対象からはずすから大丈夫だよ。 -
【4703266】 投稿者: 何より (ID:NJ/UNfu5wuI) 投稿日時:2017年 09月 15日 02:14
あとバンバン子供ができるかどうかは、畑ではなく種の強さにかかってるらしい。
-
-
【4703269】 投稿者: うーん (ID:PvDijxWQY5M) 投稿日時:2017年 09月 15日 02:19
医師は20年後には半数がいらなくなり、職にあぶれるそうだから、
若い女性には人気薄。
40代以上の女性や、ヒモを養いたい女性になら受けるかも知れませんが。 -
【4703276】 投稿者: あん (ID:NaTZBRDta9o) 投稿日時:2017年 09月 15日 02:35
看護師が一番ってのは介護要員に考えてるのかな。まあ体力があり緊急時にも対応出来て基本的に他人に優しく献身的で根性も度胸もあり潰しが利く仕事だしブランクがあってもそれなりに稼ぐことは可能…ってこれまで見た経験で考えているならずれてるよね、患者に見せる顔は仕事だし。家族とは違うんだけど。
-
【4703368】 投稿者: 看護師だけは・・・ (ID:uuisy0o8f.Y) 投稿日時:2017年 09月 15日 07:30
看護師さんね~。立派な仕事ですし中、には美人で機転の利く人もいますが皆さんすこぶる気が強い。仕事柄そうでないとはやっていけないのでしょうけど。
医師×元看護師夫婦の子供の出来が悪くて悩んでる人を何人も見ています。頭のいい看護師さんならいいですね。
でも看護師さんでなくても健康で子供を産んでくれる女性は山ほどいると思いますよ。 -
【4703401】 投稿者: いいと思う! (ID:Kv11mBx9cO6) 投稿日時:2017年 09月 15日 08:01
ただ医者と結婚した看護師はほとんど復職しないから、医者もそんなに稼げないし貧乏子沢山で馬車馬のように働かないといけないですけどね。
男性医者はミーハーだから、セレブ生活を夢見て二馬力可能な女医と結婚したり、実家がお金持ちの元CA.元アナウンサーと結婚したりが多いですね。
結果的に華やかな生活だし、女医と結婚すれば子供も優秀が多い。
でも尻にひかれるから看護師と結婚で家庭を支えてもらうのが男にとってはやりたい放題できると思う。子沢山は無理だけど、、
あわせてチェックしたい関連掲示板
"教育"カテゴリーの 新規スレッド
"教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 教育ママさん、ちょっ... 2023/02/02 12:15 “我が家のルールについて。 [スマホ] ・平日 夜8時から禁止...
- ラボパーティについて 2023/02/01 17:32 子供が二歳になった時、ラボに入会しました。まだ日本語も上...
- 使わなくなったピアノ... 2023/01/31 08:22 使わなくなったピアノを、売却以外に活用してらっしゃる方、...
- 家出したいけどどうし... 2023/01/25 07:36 小学校6年生です 親に勉強をしなさいとうるさく叱られ一回タ...
- 自身が高学歴なのに子... 2023/01/24 14:50 子どもが偏差値44という驚愕の成績を持って帰ってきました。...