最終更新:

8
Comment

【3280299】今年、私立の中高一貫校に進学します。お勧めの通信教育は何でしょうか?

投稿者: 迷っています。   (ID:YqKgRidIoIc) 投稿日時:2014年 02月 10日 15:05

今年4月から、私立の中高一貫校に進学する次男がいます。次男は、小学校4年生からSAPIXに通い、総額300万円以上の塾代を支払ってきました。また、長男も今年4月から私立の高校に進学します。長男も中学校1年生からSAPIXに通い、こちらも総額300万円以上の塾代を支払ってきました。

次男の私立の中高一貫校での家庭学習について、ご相談があります。当然の事ながら、もう、塾に行かせるほどの経済力はありません。ただ、せめて、通信教育をさせようと、資料を取り寄せたのですが、①Z回中高一貫コース[中学生]英・数・国・・・月9,200円、②Z回の映像コース[中高一貫校コース]英・数・国・・・春期・夏期・冬期講習除き、英・数・国で月22,750円、③進研ゼミ難関私立中高一貫講座英・数・国・理・社・・・月8,700円、が候補に挙がりました。

費用の面や、科目数から言うと、③がベストのような気がしますが、皆さんの書き込みを見ていると、やはり、Z回の方が実績や信頼性からして、良い気がします。ただ、Z回でも、②の映像コースは受講料が高く、①に落ち着くのかな?という気がします。

如何でしょうか?皆さんのよきアドバイスをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3280310】 投稿者: まだいらない  (ID:xViB.PIQaJ2) 投稿日時:2014年 02月 10日 15:23

    学校に慣れること。
    中学の間は、勉強は学校の授業でなるべく完結する事。学校のテストで高得点を取り、成績を平均より上にいること。でもトップではなくて大丈夫。

    通信ですと、学校の授業と進度や単元の順番が同じてはないです。
    数、理、社は学校によって違うと思います。

  2. 【3280315】 投稿者: 始めない  (ID:2Heg3OKr.62) 投稿日時:2014年 02月 10日 15:26

    これから入学の次男さんの通信教育って必要ですか?

    まず学校に慣れるまで何も始めなくて良いような…。

  3. 【3280333】 投稿者: 安物買いの  (ID:rEynwreHWAE) 投稿日時:2014年 02月 10日 15:40

    進研ゼミ、やってました。いや、取ってました。

    全くやらず開封すらせず翌月分がたまっていき、もったいなかったです。

    もし何かやらせるなら塾に行かせるべきだったと思っています。

  4. 【3280509】 投稿者: とりあえず何かやってみてもいいけど・・・  (ID:bUV5QG9rbo6) 投稿日時:2014年 02月 10日 17:57

    ③やってました。中1の時。
    英語と数学に苦労したので・・・6か月とって、やったの2か月・・・まあ、こんなもんです。
    微妙にというか、かなり学校の範囲と違っていたので、親がある程度フォローして
    追加教材を請求(進路にあわせてできたようです)しなくてはいけないのも難点でした。
    そりゃそうですよね。
    私学なんだから、教材は多種多様・・・

    子供も憧れの(笑)通信教育ができてそれで満足。
    親子とも高いお勉強代でした(苦笑)
    以降、通信教育も塾も信頼せず、ただひたすら学校の勉強に徹し、成績上位で高校に進みました。

    どうしても追加でお勉強したければ、やっぱり塾のほうがいいと思います。
    通信教育には強制力がないので・・・
    お金なければ、「お金はないのであとは自分でがんばれ!!」でいいと思いますよ。

    ちなみに、一か月の通信教育代金でかなりの参考書や問題集が買えます。
    BOOK OFFを利用するとさらにお得。

  5. 【3280572】 投稿者: まずは  (ID:7OBSbSdxUO.) 投稿日時:2014年 02月 10日 18:43

    学校の勉強をきちんとこなす事が大切だと思います。私学は教材も先生方が吟味されて選ばれたものを使っていますよね。宿題も結構出るのでは?まずは、学校の事をしっかり!様子を見て、遅れがちな教科があれば、その時に考えれば宜しいのでは?

  6. 【3280595】 投稿者: 喉元過ぎれば…  (ID:4zfQMdFuA66) 投稿日時:2014年 02月 10日 19:01

    中一の時にZ会を始めましたが、シンプルな作りで見るのも楽しくない!!
    勉強の仕方を親の私が読んでも、老眼には優しくない!!

    と言うことで、親子で挫折。

    懲りずに進研ゼミに変えましたが、取り組んだのは最初のうち。
    やはり、進度が違うので教材を取り寄せたりと子どもは自分でやっていましたが、こちらはZ会とは逆に親切過ぎるわ、色んな物を送ってくるわで管理も大変でした。

    中3半ばで溜め込み過ぎて、やっと辞めましたが、又懲りずに高一からのZ会の英語だけ申し込んでしまいました~。


    我が家は、この3年間の英語は基礎英語とラジオ英会話だけは欠かさずに続けていました。
    2級を取れたのは、ラジオのお蔭だと思っています。

  7. 【3281167】 投稿者: 雪だるま  (ID:w52gyT3ZPes) 投稿日時:2014年 02月 11日 01:53

    子どもがZ会をとっています。英語の長文読解と国語の力がかなり身についたように思います。
    学校の個別懇談の時に、何かされてますか?と聞かれた時にお話ししたら、Z会はいいですよ。
    私もしていました。と言われました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す