最終更新:

183
Comment

【3951658】2018年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: じゃすみん@新5年   (ID:KE32dEg7dhU) 投稿日時:2016年 01月 08日 09:32

はじめまして。
現在Z会中学受験コース4年受講中、2月より新5年進級予定(タブレットではない)です。
もしお仲間がいらしたら、情報交換できればと思い、スレッドを立てました。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 18 / 23

  1. 【4443946】 投稿者: 梅男  (ID:lac52.PJBBs) 投稿日時:2017年 02月 10日 21:49

    初めまして、都内在住の者です。

    小1でZ会を始めて、とうとう6年生になってしまいました。昨年2月にZ会教室を勧めて通わせたのですが、通塾時間がかかる、要点映像と内容が同じという子供の意見と、夜の渋谷は不安、本科テキストが未消化になりがちという親の意見で、11月でやめました。

    それ以降、塾には通わずZ会の通信一本でやろうと親子で誓ったものの、本当に出来るのか不安ばかりです。
    合格体験記など読むと、信じれば救われるように書いてありますが、そもそも合格する子は元から出来が違うのではと、疑心暗鬼になってしまうダメな親です…。

    こらから一年間、宜しくお願いしま~す。

  2. 【4444860】 投稿者: じゃすみん@新6年  (ID:MEHyPt56lK.) 投稿日時:2017年 02月 11日 13:21

    とん さま
    どういたしまして^_^
    見つかって良かったです。

    梅男 さま
    書き込みありがとうございます!
    どうぞよろしくお願いします。

  3. 【4452360】 投稿者: 安藤  (ID:zy4Z3Z6LNcU) 投稿日時:2017年 02月 15日 09:13

    初めましてこんにちは。
    5年生からZ会中学受験コースをとっている娘がいます。
    成績が伸びずに悩んでいたところ、ここたどり着きました。
    よろしくお願いします。

    自分の立ち位置を理解するため、昨年の秋頃からいくつか模試を受けておりますが、60の壁がどうしても越えられません。
    模試は日能研を中心に受けていますが、志望校判定というような名前が付いたものは、四谷とサピも受けました。
    3つとも偏差値は全然違いましたが、オススメの安全校として塾側が教えて下さった中学校はどこも同じだったので(日能研にこの項目はなかったかも…)きっとそこが娘のレベルなのでしょう。

    今年はもう6年生。
    習い事も最大で8種類やっていましたが、今年度は2種類それぞれ週1回に減らそうと思います。
    また、5年から始めたこともあり地理が全く出来ないため、地理の学習を1からやっていきたいです。(模試でも社会が足を引っ張ります・・・

    まとまりませんが、よろしくお願いします。

  4. 【4456780】 投稿者: じゃすみん@新6年  (ID:PXt575oGj9M) 投稿日時:2017年 02月 17日 21:26

    安藤さま
     初めまして!書き込みありがとうございます。
     安藤さまと同じく、娘もいくつか模試を受けましたが、偏差値は違えど志望校判定は面白いように同じ結果になっていました。やっぱりこれが現実なんだなあ、と思いましたね。
     これからもよろしくお願いします。
     

  5. 【4457757】 投稿者: saku  (ID:BRgGsNHsVA2) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:24

    皆様、こんにちは。

    1月の添削が戻ってきて、算数の出来に頭を抱えています。

    安藤さま
    模試の偏差値はその塾にお通いのお子さんが優位に出ると思うので、うちは今の時期やや甘くみています。ジェットコースターなので、あてにできないというのが本音ですが。
    それよりも、範囲によって偏差値が下がったり、基礎問題で点を落としたりしていないかをチェックしています。

    うちは日能研の志望校判定を受けたので、オススメ校は確かになかったかも。これ、知りたかったです。四谷やサピですね。参考になります。

    行きたい学校は本人が決めればいいけど、併願は親の方で考えないとなりませんものね。

    1月に実は通塾も考え、いくつか体験や説明会に参加してきました。
    とある塾の算数担当の先生が、理科は追い込みがききますが、社会はキツイです。今のうちから社会はしっかりやってください、とおっしゃていました。

    「中学受験合格したいなら社会の後回しは危険です」という本に、最初に覚えるべきことや、テキストの選び方などが載っていて参考になりました。

  6. 【4462523】 投稿者: 安藤  (ID:zy4Z3Z6LNcU) 投稿日時:2017年 02月 21日 07:21

    ◆じゃすみんさま
    お返事ありがとうございます。
    偏差値は違えどオススメ校は同じって、なんだか不思議ですよね。
    秋は希望校2.3校しか上げなかったのですが、今年はどのくらいならチャレンジできるのかも知りたいので、色々志望校設定してみようと思っています。

    ◆sakuさま
    お返事ありがとうございます。
    うちはとにかく地理。算数は図形が苦手ポイントです;;
    Z会を5年から始めたのもあり今までは歴史を中心に勉強してきましたが、模試で歴史が出る事ってほぼ無かったんですよね;;
    私の記憶が正しければ、四谷で聖徳太子と蘇我氏がちょっと出ただけでしょうか・・・(すべての模試を受けたわけではないですが)
    Z会6年2月号が地理の復習なので、今は映像見ながら白地図作ってます。

    『社会の後回しは危険です』お薦め教材も乗っているのですね。
    本屋さんで見たことはあるので、ちょっとパラパラしてみます。

  7. 【4473310】 投稿者: 通りすがりの卒業生母  (ID:I2tRFtfYW7I) 投稿日時:2017年 02月 27日 17:25

    こんにちは。
    子供が反抗期で中学受験の頃はよかったよなーと昔を懐かしんで
    こちらの掲示板を拝見いたしましたZ会卒業生の母です。
    子供は中学受験コースを3年生から受講し、5年生からZ会の教室に通っておりました。
    社会の地理ですが、100均で大きな日本地図を買ってきて
    リビングの壁に貼って間違えるたびに書き込みをしたり
    マーキングしたりしておりました。
    壁に落書きをするみたいで、気分転換になって楽しめたようです。
    リビングに貼っているので食事の時や、ふとした時に問題を出したりして
    毎日眺めていたので覚えられたようです。
    何かのご参考になればと思い書き込みました。
    みなさん、頑張ってください。

  8. 【4473834】 投稿者: 梅男  (ID:xzkXUIkJ04Y) 投稿日時:2017年 02月 28日 00:36

    皆様
    ちょっと悩んでいます。
    Z会のてんさく問題の回答用紙をデジタル方式にすべきかどうかで。
    デジタル方式のよい活用方法があれば教えてください。
    我が家はてんさくの復習がかなりおろそか(ほぼ手つかず)で、紙で受取りファイリングして満足している状態です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す