最終更新:

684
Comment

【3981976】2019年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: natto   (ID:gPe63xKDriA) 投稿日時:2016年 02月 02日 17:30

2006年4月~2007年3月生まれでZ会中学受験コースを受講されている皆さん、まったりと情報交換できれば嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 2 / 86

  1. 【4002672】 投稿者: モツァレラ  (ID:voM/6uIOgfw) 投稿日時:2016年 02月 16日 15:05

    皆様初めまして。
    2019年のスレッドを立てて下さいましてありがとうございます!このようなスレッドができ、少し身が引き締まります。でも、実際には体は引き締まっていません。

    うちの子も三年よりも四年の方がわかりやすいと絶賛?しています。映像もわかりやすく、ドリルを自分で採点できるのがよいみたいです。あと、ぷちぽも宮崎から熊本に行きたいとがんばっています。でも、ドリルとかは、何が間違ったのか親としてはみたいのですけれど。
    まだまだドリルの読み取り、いろいろなハプニングがあるみたいで。(^^;;
    字に関してはタッチペンよりは指の方がミスは少ないみたいです。最近は指で書いてます。でも、操作ボタンの誤認識もあるみたいで、そのせいで間違いになってしまうこともあったりで。親などは紙の方がよいのにと思ってしまいますが、本人はそれも含めて楽しんでいるみたい。
    問い合わせをしたら、読み取りは鋭意改善していくとのことでした。まだ始まったばかりだから、暖かく見守るしかないですね〜。

    それより、お出かけで、ネットに繋げられない場合、事前にドリルなどをダウンロードできるサービスがあるみたいなのですが、試したことある方いますか?

  2. 【4002831】 投稿者: natto  (ID:L3cZ2Rs7QtI) 投稿日時:2016年 02月 16日 17:33

    モツァレラさま、こんにちは。
    これからどうぞよろしくお願いいたします。

    お子さまがんばってらっしゃるようですね。ぷちぽは我が家もかなりモチベーション上がるようで、先日は鹿児島キター!と喜んでいました。

    「お出かけモード」、我が家も気になっています。まだ試していません。朝、6時前はアプリにアクセスできないので何とかならないかとZ会に尋ねたところ、その方法を教わりました。

    そのモードですと、映像授業は閲覧できないようで、要点と練習問題のみできるとのことでした。それと、月が異なると利用できないみたいです。(例えば3月号を前倒しして2月にやりたいと思っても、お出かけモードでは出来ないとのことです。後ろ倒しの場合はどうなのかは不明です。)

    我が家は早起きで、サッカーの朝練で5時過ぎには起きています。朝練がない日はZ会を進めたいのですが、お出かけモードまではしなくてもいいかな…という感じです。メンテナンス時間が5時までになってくれればいいのですが…。

  3. 【4003013】 投稿者: モツァレラ  (ID:voM/6uIOgfw) 投稿日時:2016年 02月 16日 20:29

    natto様、
    早速のコメントありがとうございます!お子様すごいですね!朝練頑張りかつZ会とは!とても励みになります。

    我が家は、その時間はまだ夢の中、そんな時間にメンテナンスしていたことすら知りませんでしたσ(^_^;)

    お出かけモードのこと教えてくださり、ありがとうございます!なるほど、映像はみられないけど、その他はみられるのですね!我が家は自宅以外でもやることがあり、ドリルや答え合わせがネットになってしまって少し困っていました。これならよいかな?今月はほぼ終わっているので、来月ためしてみようと思います。

    お仲間ができて、嬉しいです!
    どうぞよろしくお願いします!

  4. 【4003525】 投稿者: natto  (ID:L3cZ2Rs7QtI) 投稿日時:2016年 02月 17日 08:04

    モツァレラさま

    お出かけモードですと、もしかしたらドリルは出来ないのかなと思います。要点と練習問題のみとZ会からは教わったので、ドリルは無理かなと思いました。やったことないので自信ないですが…。

    出先で勉強することが多いなら、ポケットWi-Fiを買うという手もあろうかと思いますが、それはそれで費用もかかりますしね。

    お子さん、進度速いですね。我が家はドリルがいくつか残っています。それと先月分(3年1月)の理科添削が60点台と散々でしたので、しっかり復習しないとまずいです。

  5. 【4004253】 投稿者: ねこ  (ID:j5mMhI6F9q6) 投稿日時:2016年 02月 17日 18:07

    Z会四年生コースの皆様。
    それぞれ工夫されて頑張っていらっしゃるのですね!
    うちも時々ネットに繋がらないことがあるので、ダウンロードしておくのを試してみようかと思います。ドリルがダウンロードできると良いのですが。
    ドリルはやり忘れたりしがちなので、学習カレンダーに予定を入れられたらいいのに、と思いました。
    タブレットドリルになり間違えた箇所が把握しにくくなったので、何かした方がいいのかなぁと思いながら放置してます。
    どれぐらい繰り返しがあるのでしょうね。塾でいうところのスパイラル方式みたいな感じの。
    とりあえず今はわりと前向きなので良しとしてます。
    モッツァレラさま、ようこそ!
    こちらも少しずつでも参加して下さる方が増えるといいですね!

  6. 【4004701】 投稿者: モツァレラ  (ID:voM/6uIOgfw) 投稿日時:2016年 02月 17日 21:51

    natto様、
    いろいろと教えてくださりありがとうございます!
    うちは、学童でドリルをやってきたので、ドリルが紙でなくなってしまい、少し困っています。ダウンロードできたら、先に紙にでも写せるかしら?と少しだけ期待したのですけど。

    natto様のところは、三年で理科と社会の添削もされていたのですね!素晴らしいです!我が家はテキストのみ。親の方が手を抜いてしまいました。f^_^;)

    ねこ様
    どうぞよろしくお願いします!

    確かにドリルの部分がどの位できているかわからなくなってしまいました。本人は、よいみたいなのですが。

    スパイラル、どんな感じになるのでしょう?添削に植木算とかおよその数とかでているようですね。もう記憶の彼方です。

    うちは、四シリの計算問題集を始めました。Z会の方が、基本的に進んでいるので、ちょうどよい復習になっています。ときどき順が違うので気をつけないといけないのですが、難しい問題はでませんので、説明すれば解けるようです。

    今月は、算数はまあまあでしたが、国語のミスラくんにとまどっています!

  7. 【4005148】 投稿者: natto  (ID:L3cZ2Rs7QtI) 投稿日時:2016年 02月 18日 08:37

    こんにちは。

    ねこさまがおっしゃる通り、ドリルの進み具合の確認や間違い部分の対応は我が家でも悩んでいます(特に算数)。我が家も、まぁ比較的進んでやっているのでヨシとしています。まだ先は長いので息切れしないように…。

    それと、学習カレンダーは、我が家も本来はもっと活用したいのですが、今の感じですとまったく活用できていません。

    モツァレラさまは、お子さんは学童でドリルやっているのですね。我が家も学童っ子です。学童では、集中力の面で、学校の宿題をやるので精一杯です。

    理解の定着はとても気になりますよね。算数の添削では、前に習った単元の問題がよく出てきますが、解き方すっかり忘れていて、「こんな問題習ってないから無理!」とパニックになります…。解き方どころか、習ったことすら覚えていないので親はため息が出るばかりですが、まあこんなものかと今のところは見守っています。

  8. 【4010137】 投稿者: モツァレラ  (ID:voM/6uIOgfw) 投稿日時:2016年 02月 21日 22:13

    natto様、皆様

    こんにちは。皆様インフルは大丈夫ですか?うちは、周囲の学校が危機的状況ですが、子供達のクラスはかろうじてまだ閉鎖になってません。

    natto様は学童で学校の宿題をされているのですね!素晴らしいです!うちは、学校の宿題自体がほとんどなくて。(・・;)

    確かに、集中力の面でどんどん難しくなってきていますね。勉強したいけどできないと子供はいうものの、学童の先生には、率先して遊ぶのはうちの子と言われる始末。orz
    予想通りではありましたが、やはりなんというか。とほほです。

    今日、全ての添削も終わり、ほっとしたのもつかの間、アプリをのぞいてみたらなんともう来月の教材とかドリルがありました!で、親子でみなかったことにして、アプリを閉じました。f^_^;)

    一ヶ月やってみて、全体的に3年よりは増えているなという感じはしますが、やはりドリルがPadなので、少し手こずり、紙の方が時間のロスは少ないのかもと思ったりします。ドリルが軽く30分かかったりするのですが、Padと格闘していることが多いようです。しかし、Padのおかげですぐにとりかかるようにもなり、バトルもないので、トータルでみると変わらないかもしれません、、映像のおかげで親の出番は少なくなりましたし。そういう意味でPadさえ落ち着けば、3年との比較で、時間は変わらず親の労力は少なくなるのかも?と期待するのですが、どうなるでしょう?

    あと少しで次の教材も郵送されてくるのでしょうね!来月も無事に進められますように!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す