最終更新:

684
Comment

【3981976】2019年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: natto   (ID:gPe63xKDriA) 投稿日時:2016年 02月 02日 17:30

2006年4月~2007年3月生まれでZ会中学受験コースを受講されている皆さん、まったりと情報交換できれば嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 81 / 86

  1. 【5268167】 投稿者: snoovy  (ID:ODZNQXL/G5Q) 投稿日時:2019年 01月 18日 11:25

    Z会組のみなさま、こんにちは!

    関西入試は明日からでしたね。
    Noireさま、リッツさま、バディヌリーさま、関西組のみなさま。
    実力が発揮されますようお祈りしております。

    わが家のマイペースくんは、冬期講習で燃え尽きてやる気が起きず、
    前受けが終わったら本当に気が抜けてしまったみたいで…
    ここのところ最低限の勉強しかしていません。

  2. 【5278743】 投稿者: グレイブルー  (ID:Uum5V60/vG6) 投稿日時:2019年 01月 25日 16:54

    皆様 はじめまして 東関東在住 グレイブルーと申します。

     息子は4年の4月よりZ会の通信講座をスタートし、他塾の期間講習なども
    参加せず、Z会のみにて受験を迎えましたが、この度Z会対象校のS校と
    T校に合格をいただくことができました。

    試験会場にあふれる大手学習塾の先生方の花道には、ちょっと圧倒されました。
    心細い気持ちで入っていくZ会のお仲間の皆様に本当に頑張ってほしくて、
    少しでも皆様の自信になればと思い、書き込みさせて頂きます。


    息子の状況は、こんな感じでした。

    ・Z会のみ。塾の講習なども受けにはいきませんでした。
    ・週に5日 習い事を11月まで続けていました。
    ・学校は結局、休みませんでした。
    ・第一志望校の過去問で合格最低点を超えたのは10回のうち1回のみ。
    ・Y偏差値 第一志望はいつも5以上離れていました。
    ・記述が苦手で、過去問も模試でも、国語の記述の半分は空欄。
    ・急ぐことが嫌いで、全教科、いつも全く時間が足りませんでした。
    ・ちょうど成長期とぶつかり、親の言うことをきかなくなりました。
     ただ、自信だけは失わないように、気をつけました。
    ・テスト前日は気持ちよく過ごすことだけを考えました。

    こんな状況でしたが、大丈夫でした。

    ですので、皆さまも大丈夫です! 
    今までのお子様の努力を信じましょう!

    合格、心からお祈り致します。

  3. 【5279071】 投稿者: グレイブルー様へ  (ID:uL8cgFtdKeE) 投稿日時:2019年 01月 25日 20:20

    おめでとうございます

    とても勇気の出る書き込み
    感謝いたします

    2021年度受験予定です

    質問です

    Z会テキスト以外に
    使用した市販テキスト
    教材はありますか??

    もしありましたら
    学年ごと教科ごとに
    参考にお聞かせください

    正直本当に
    Z会だけで大丈夫か??
    と言う不安が
    学年が上がる度大きくなります

  4. 【5279446】 投稿者: Noire  (ID:/Waj9e3fqsM) 投稿日時:2019年 01月 26日 00:51

    Z会2019年組のみなさま

    いつも応援をありがとうございました。お陰様で息子は甲陽学院と東大寺学園に合格することができました。
    大手塾に入る前にZ会でじっくりと基礎を固めたことや、専科で苦手科目や得意科目の補強をしたことが功を奏したのだと思っています。

    snoovyさま
    息子さんの調子はいかがでしょうか?
    今から新しい難しいことをする必要はないと思いますが、初見の問題解き(算数)数問はやっておいた方がいいかなと思います。
    もうここからは気力の勝負です。プレッシャーをかける必要はありませんが、適度な緊張感を保って、統一日に臨んで下さい。
    くれぐれも健康にはお気をつけください。
    皆様の吉報を待っています。

  5. 【5279618】 投稿者: Noire  (ID:H8RPAT3HuFk) 投稿日時:2019年 01月 26日 08:22

    連投すみません。よく考えたら、
    吉報の反対語って何だ?凶報?悲報?志望校に合格しなかったらそれなのか?そんなわけないでしょ!
    と、浅はかな表現を使ってしまったことに反省です。

    自分の直前期には
    「元気に志望校に辿り着けたらマル」とか
    「どの学校も良い学校」とか
    言っていたくせに、自分の受験が終わったらそんな表現をしてしまい、恥ずかしいです。ごめんなさい。

    どこかの塾の先生のブログで、
    1番良いのは、頑張って志望校に合格すること
    2番目に良いのは、頑張ったけど志望校に合格できないこと
    3番目は、頑張らなくて志望校に合格できないこと
    一番だめなのは、頑張らないで志望校に合格すること
    ということを書いてあって、感銘を受けたことがありました。

    ここのお部屋の方たちは、上2つは確定です。
    他人任せにせず、お子さんの気持ちに寄り添って二人三脚で歩んでこられた日々を、誇りに思って本番に臨んでもらえれば良いなあと思います。

    2019年Z会組の皆様が、元気に試験日を迎えられるようにお祈りしています。

  6. 【5280592】 投稿者: さくら  (ID:xqtOIXXK9Kw) 投稿日時:2019年 01月 26日 19:41

    Z会の皆様ご無沙汰しております。

    まずは、Noire様、ご子息様、志望校合格おめでとうございます。
    ブログを拝見しておりましたので、合格されたことは存じておりましたが、こうしてこちらでお祝いを述べさせて頂くことが出来て、とても嬉しいです。
    関西の学校については疎いのですが、そんな私でも両校とも校名は存じておりますのでかなりの難関校かと推測いたします。
    ご子息様を中心にNoire家が選ばれた学校ですので、偏差値だけでなくどちらも素敵な学校かとお察しいたします。
    春からの通学が楽しみですね。

    11月にNoire様、snoovy様に学習の進め方についてアドバイス頂いておきながら、お礼も申し上げずに申し訳ございませんでした。
    11月は写真撮影、予防接種、併願校を含む最後の説明会とバタバタとしておりまして、専ら読み手に回っておりました。

    娘は最後の模試で、何とか合格圏内に入りましたが、同日午後の四谷合判ではボロボロの判定でした。
    これもお二方のアドバイス通り、模試結果はいい悪いにかかわらず、あまり気にしない事としました。
    サピのSS では、何とか1~2列目に座らせて頂きましたが、クラスアップした算数単科は後にクラスダウンをするなど、波乱万丈の日々を過ごしております。

    学習面は、家庭教師の先生による弱点克服と、サピの復習、遅れていた過去問が中心となり、結局11月号からZ会の教材には手が回らなくなりました。
    それもあり、投稿を控えておりました。

    学力的には、高望み志望校でしたが、なんとか入試の土俵に上がれるくらいにはなったかと思います。
    合格を頂けたなら、それは奇跡でも逆転でもなく、試験においては実力を発揮できたという事かというところまでは伸びてきたかと思っております。
    しかし、私の中での合格率は五分五分でして、その理由はケアレスミスが最後まで治らないということです。
    家庭教師の先生曰く「6年生おっちょこちょい男子より酷いです!!」とのこと。
    男の子の親御様には失礼ですが、先生の経験上6年生くらいだと、女子よりは男子の方がおっちょこちょい傾向が強いそうです。
    言葉を濁してらっしゃいましたが、恐らく歴代1位くらいかと思います。
    娘の名誉のために申し上げますが、それでもこの数か月で少しは改善しておりますが。

    とはいえ、ケアレスミスは12歳の受験生にはつきものですし、それを含めての実力ということも承知しております。
    なので、私の評価は五分五分なのですが、ここまでくると親として出来ることはあとは運を天に任せることくらいしか思い当たりません。
    残りの時間は、これまでやってきたことの総復習となりますが、なるべく心穏やかに見守りたいと思っております。

    最後になってしまいましたが、グレイブルー様、合格おめでとうございます。
    ぷりん様同様、Z会だけで乗り切ってこられたということで、敬服しております。
    ご心配な点もいくつかあったようですが、お子様は優秀なうえに努力家さんなのでしょう。
    親御さんの指導力、サポート力もハイレベルだとお察し致します。
    Z会だけで頑張ろうという方々が、希望を持てるご経験談だと思います。
    進学先で、有意義な学校生活を送れますようお祈り申し上げます。

  7. 【5280605】 投稿者: さくら  (ID:xqtOIXXK9Kw) 投稿日時:2019年 01月 26日 19:56

    連投失礼いたします。
    (Noire様、ひとつ前の投稿をご覧いただけると幸いです)

    グレイブルー様 様
    初めまして。
    3か月ほど投稿せずに過ごしておりましたが、11月初めまで時々お邪魔させて頂いておりましたさくらと申します。

    結論から申し上げると、娘はZ会だけでは乗り切れずに、塾と家庭教師のお力もお借りしました。まだ最終結果も出ておりません。
    そのような者の言うことは、あまり参考にはならないかもしれませんが、「本当にZ会だけで大丈夫か?」と不安に思われている4年生(?)の親御さんということで、少しでも参考になればと思いしゃしゃり出てまいりました。
    すでに御承知置きの内容かとも思いますのでスルーしていただいて(お返事なくて)も構いません。

    娘は6年生5月までZ会のみで頑張っておりました。
    最後まで通信のみが理想ではありましたが、私に中受経験がありませんので、とても太刀打ちできないであろうことを予測して、どこかのタイミングで通塾は考えておりました。
    5年生の12月に、志望校を娘に確認したところ、あろうことか偏差値が10も上の学校名を上げたのが事の始まりです。
    正直、最後の1年くらいは通塾するにしても、無理の無い範囲の学校にご縁を頂ければと思っておりましたので、まさかの展開です。
    興味本位で出かけて行った文化祭で、生徒さんの対応に感激した私が褒めちぎった影響もあるかとは思うのですが。

    そうなると、塾だけでは到底挽回できるレベルではありませんので、まさかの家庭教師探しとなりましたが、バタバタしておりまして結局5月からお世話になりました。
    体験のみの先生を含め、2人の先生から「5年生からサピに通っていれば(もう少し上も目指せた)」と言われました。
    一見、理解力があるように見えるのですね。

    正直、私の選択が間違えていたのでは?と後悔することもございました。
    「5年生で通塾を始めていれば、違う結果になったのではないか?」と。
    しかしながら、入試直前期を迎え、娘にはこの方法で良かったのではないかと思えるようになりました。

    理解力があると評された娘ですが、忘れるのも恐ろしく速く、何度も同じ質問を先生にしています。(現在進行形)
    ですので、5年生でサピに入っても、1度きりの解説では授業のペースについて行かれなかった可能性が高いです。
    Z会が紙教材からタブレットに変わった当初は抵抗がありましたが、動画の解説は理解しやすく繰り返し見られますし、娘が使わない隙に私も見ることができるので、学習内容や進行を把握しやすく助かりました。
    塾のプリントは、解説が少なく私がホローするのは難しかったと思います。
    また、大量に持ち帰るプリントを見ると、とても娘にこなせる量ではなく、かなりのプレッシャーになりそうです。
    この点でも、自分のペースで進められるZ会は娘に合っていたと思います。
    よく言われる立ち位置の確認は、5年生くらいまでなら各塾の模試で十分で、毎週入れ替わる席やクラス替えも、娘に合っていたかどうかわかりません。
    模試について言えば、通信の子は色々な模試を選んで受けられるのもメリットと感じました。
    塾によって傾向が違うので、色々体験できますから。
    6年生になったら1~2つに絞り、その集団での変化を確認すべきですが、1つに絞って、時々違う模試も受けてみるなどという事もやりやすいです。

    ですが通信は、裏返せば先生の説明を1回で理解する集中力と理解力を養いにくい、学習速度を上げにくい、競争意識が低くなりがちとも言えます。
    もちろん工夫次第で、解消できるものもあると思いますが。
    娘もこれらの点で苦労しておりますが、スピード勝負と言われる志望校の過去問もどうにかこなせるようにはなりました。
    5年生から通塾していれば、その点も克服できたのかもしれませんし、つぶれてしまったのかもしれません。
    道は一つしか選べませんし、結果も一つしか得られませんので証明のしようがございませんが、娘は6年春までZ会オンリー、家庭教師の先生に見て頂きながら、志望校対策は夏の終わりから塾(週1)、という道のりで良かったと思うことに致します。

    申し上げたいことは、通信、集団塾、個別塾、家庭教師、それぞれに利点欠点があるということです。
    そして、お子様、ご家庭の状況もそれぞれです。
    大学受験と比べ、中受の受験対策期間は長いです。状況や希望も変わっていきます。
    お子様の性格、体力、精神力、反抗の度合いややりたいことの有無。
    ご両親の中受経験、お仕事の状況、ご祖父母様の協力の有無、兄弟構成など・・・
    数え上げたら切りがない程ですが、それらを踏まえたうえで皆さん取捨選択されているかと思います。
    10歳前後の子供の事です。自分に何が必要なのかを伝えることはおろか、気付いてさえいない事が多いです。
    一番身近にいらっしゃる親御さんが、よく観察し、一番良い環境と思われるものを提供することが最善かと思います。
    Z会だけで受験成功‼というご家庭もあれば、それにこだわらず臨機応変に対応し功を奏したご家庭もあることと思います。
    とにかく6年生になると、急に質問が多くなります。その対応をどうするかはお子様によって変わると思います。
    Z会の質問で良いのか? タブレットに打ち込むのも面倒ですし、娘は返答を持ちきれませんでした。
    塾の質問教室も、長蛇の列に並んだ上1問だけという噂を聞き、利用したことがありません。(あくまで噂です)
    娘には丁寧な説明が必要でした。
    通塾されている方も、実際は個別併用、家庭教師併用のご家庭も世間で思われているより多いのではないかと思います(感覚的発言で申し訳ございません)
    あまりそういうことは皆さん公言されないので、目立たないだけかと。

    私は、Noire様の「外部の力を借りてもいい」や「(塾が)合わなければやめればいい」という単純ではありますが、なかなか踏み切れないお言葉に励まされました。

    こちらの板をご覧になって、少しでも参考になる情報をお探しのことと存じます。
    まだご覧になられてないようでしたら、他の年度の板も色々な方がいらして参考になりますので、お勧めいたします。

    我が家で役に立ったテキストは、サピの白地図と年表。
    理社のコアプラス。
    習ったところから取り組むと良いです。
    模試を受け始めるとZ会での取りこぼしが見つかります。
    コアプラスは最後の仕上用のようですが、Z会で習った単元と平行して取り組むと、取りこぼしも少なくなると思います。

    市販はされていませんが、サピの理社の資料は、Z会の「入試に出るシリーズ」よりも写真も豊富でよく出来ています。
    夏の講習の段階(SSの契約前)で購入可能でしたので、サピの短期講習を受ける機会がございましたら窓口で打診してみても良いと思います。
    学年別になっているかもしれませんので、よくご確認下さい。
    アトラス地図帳も家庭学習用に1冊用意し、自分なりに書き込みを増やしています。
    理想は、白地図をネットから印刷して、マイノートなどに貼ってオリジナル地図を作るのが良いのですが、娘は時間と能力不足で地図帳書き込みとなりました。
    国語が得意なので購入しておりませんが、「漢字のかなめ」も好評のようです。
    サピの回し者のようになってしまいましたが、塾のテキストは市販品も含め良くできていると思います。
    算数が得意でしたら、5年生くらいから東京出版のプラスワン(定型問題多し)やステップアップ(少し難易度が上がる問題も含まれるようです)問題集も解説が丁寧で使いやすいです。Z会先輩方の受け売りです。
    娘は算数が苦手なので、6年生になってから、総仕上げまでに利用しました。
    王道中の王道ばかりですが、皆様が良いとお感じのものはやはり良いです。
    Z会は演習量が少ないとよく言われます。娘も指摘されました。
    補強として四谷の予習シリーズを利用しました。四谷のHPからネット購入できますのでお時間に余裕がございましたら併用すると良いと思います。
    ご参考になれば幸いです。

    長文失礼いたしました。

  8. 【5280722】 投稿者: バディヌリー  (ID:7XQwUFft9OY) 投稿日時:2019年 01月 26日 21:31

    みなさま、

     関西の結果をお知らせいたします。愛光(大阪会場)、甲陽、東大寺に合格し、地域的に甲陽に入学することになりました。
     うちは4年生まで国語、最後に志望校別を受講しただけで、ヘビーユーザーとはいいがたいのですが、早い段階で家庭学習の習慣をつけることができたのはz会のおかげと思っています。また志望校別は、浜学園とはすこし視点の違う問題も混じっていて、よい経験になりました。すぐさま添削して返却してくれたのも助かりました。受講者数は少なかったものの、ほぼ甲陽の受験者層に重なっていたと思われます。
     国語の教材は本当に素晴らしく、タブレット化がただただ残念でしたが、大学受験のさいにはまたお世話になりたいと思っています。
     皆様のお子様にとって中学入試がかけがえのない体験となって、人生の糧となりますように。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す