最終更新:

9
Comment

【4064054】リトルくらぶかZ会かピグマか迷っています

投稿者: 算数の力   (ID:Re9QWbryisc) 投稿日時:2016年 04月 05日 23:29

初めての投稿です。この春に小学2年になる男子の母です。
今現在アルゴに1年通いましたが、学校の算数がぱっとせず(計算ミスが多い)今後は通信に移行して、算数料を強化していきたいと思っています。

算数(基礎から応用の幅広い問題)の力をのばす事、
作文力をのばす事を重要視しています。
そして4年生ぐらいから塾に行く移行する事も踏まえると、
リトルくらぶか、Z会かピグマまたはその他、どれがいいのでしょうか?

Z会は今はiPad併用のみになってしまったということですよね?
私は紙で勉強して欲しいと思っているので、そうするとZ会という選択はなるなるのでしょうか。
ピグマは特殊な問題が多いと聞いた事がありますが、今もそうなのでしょうか?
リトルくらぶはあまりよくなくなったと過去の書き込みにありましたが、今現在はどうなのでしょうか。
入会金も考えてしまうと、塾も今から考慮して決めた方が良いのでしょうか。

色々な事を考えて頭の中が混乱していて申し訳ありませんが、
ご指導頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4064552】 投稿者: チューリップ  (ID:1kzD/1dvx6U) 投稿日時:2016年 04月 06日 13:49

    通塾をどの塾にするのか、ご希望はどうなのでしょうか。
    我が家はサピ通塾の前に、ピグマをやっていました。というか、ピグマが気に入ったのでサピに通塾を決めたのですが。サピに行かれるのなら、ピグマがいいでしょうね。
    でも、ピグマでは計算力の短期向上は見込めません。時間を区切って集中できるようになりさえすれば、計算ミスは減りますよ。

  2. 【4064573】 投稿者: 算数の力  (ID:Re9QWbryisc) 投稿日時:2016年 04月 06日 14:18

    チューリップ様

    早速有り難うございます。通塾はサピックスが一番近いのですが、ドライ・・ということや下位に入るとお客様になるということなど考えると正直悩んでおります。まずは学校の成績・・と考えてしまうとリトルくらぶの方がいいのかしらと思ってしまったりしています。
    ピグマはかなり特殊と聞いているので、悩んでしまいます。
    ピグマご受講されていたとの事ですが、学校の授業とは全く沿っていない受験に特化した問題が多いということでしょうか。

    計算はプリントを時間を計ってさせています。 
    でもあまり早くしたいという気持ちもないし、足し算と引き算を間違えるのは日常茶飯事です・・汗
    逆に文章問題等はできています。

  3. 【4064582】 投稿者: チューリップ  (ID:1kzD/1dvx6U) 投稿日時:2016年 04月 06日 14:34

    ピグマが特殊? というご意見がわかりかねるのですが。
    書店売りで今でも「きらめき算数脳」という問題集が発売されていますので、そちらを確認されて方向性を確認されてはいかがですか。通信教材のピグマのエッセンス的編集になっています。
    低学年のあいだは、計算ミスはなかなか減らないかも。でも間違ってはいけない、という引き算的発想ばかりだと、子どもにとってはその科目の勉強が辛くなるような気がします。計算は間違っちゃうこともあるけど、ちょっと難しい変わった問題を考えることは楽しいよ! というスタンスもありだと思いますよ。

  4. 【4064877】 投稿者: どっち?  (ID:GbgOucTSLao) 投稿日時:2016年 04月 06日 20:48

    >算数(基礎から応用の幅広い問題)の力をのばす事、
    作文力をのばす事を重要視しています。

    >まずは学校の成績・・と考えてしまうと


    お子様は学校のテストは満点なのでしょうか?

    中学受験用の通信教育は小学校の学習が身に付いていることが前提なので、学校の授業には沿ってないですよ。学校の授業に沿っているのはチャレンジでは?

  5. 【4065686】 投稿者: ぜっと  (ID:pFkUkPJHO3g) 投稿日時:2016年 04月 07日 15:56

    つい先日からz会中学受験コースを始めた新3年です。

    既にご存知かもしれませんが
    2年までは教科書対応のスタンダードレベルとハイレベルしかなく、どちらも紙教材のみです。

    3年は以降は教科書対応コースと中学受験コースに分かれ、教科書対応コースであれば当分タブレット併用か紙のみか、を選択出来るようです。

    中学受験コースは今後全てタブレット併用のみになるようで、3・4年は既にタブレットが必須です。

    私も紙での学習を…と思っていたため随分悩みましたが、算数など、普通に紙で解いて、書いて、回答をタブレットで見て丸つけ、とか、回答を書く代わりに入力して〇×が出るとか、意外と集中して最後に花まるがでるように(全問正解になるように)楽しく頑張っていて、今は順調です。

    タブレット使用については、最初にルールをしっかり説明し、ほぼ付きっきりで一緒に見てタップしたりしていましたが、数日で、家事をしながらチラチラ見るくらいで大丈夫になりました。

    z会のページしか開かないようにしたり、アプリを入手出来ないようにしたりも出来て、特に不安もありません。

    z会しか知らず、それもわずかな期間しかまだ取り組んでいないのでこんな程度の情報ですが、参考になれば幸いです。

  6. 【4066017】 投稿者: リトルクラブを勧めます  (ID:rVOPp/3EnM.) 投稿日時:2016年 04月 07日 22:56

    ピグマとリトルクラブ両方をとっていました。どちらもとてもいいです。レベルはリトルクラブが最も高いです。知能問題から、計算まで、多種多様な問題がスパイラルに出てきて、いい教材です。子供が楽しみます。解説はほとんどないですが、2年生には不要です。でも、ピグマも思考力は鍛えてくれるし、楽しいです。単純な計算問題はないのですが、これは他で補えばいいだけです。国語も、どちらもいい。この二つは、Z会やチャレンジよりは相当いいです。甲乙つけがたいが、総合的にリトルをお勧めします。
     でも、塾なしで行く予定の我が家は3年生からZ会中学受験コースにしました。というのは、リトルは継続したかったけれども、4年生からの進学くらぶについていける自信がなかったからです。ピグマと両方やってたせいもあるけれど、予定は遅れがちで、進学くらぶの毎週の週テストは無理だろうと。だから、3年から始まるZ会中学受験コースにしました。幸い、心配していたタブレットには抵抗なく入れました。4月からなので、教材の4月分を半分くらいこなした、今のところ、ですが。
     Z会はまだ導入部分ということもあるのでしょうが、簡単で、3年4月の教材は、リトルの2年生の夏くらいの方がまだ難しいです。でも、Z会もこれから難易度がどんどん上がっていくと思われます。でも、やっぱりリトルの方が知能は鍛えられる感じです。なので、オススメです。
     思うのですが、算数は、計算力はいつからでもつけられますので、考える力を伸ばすことが一番大事です。これが、将来の伸びにつながるのです。ピグマやリトルは、子供が試行錯誤して考える問題を数多く出題しており、とてもオススメです。パターンにはめれば、即効性があり、成績は良くなるのですが、パターン学習はオススメではないです。時間はかかっても、パターンも何もないところから、解法を発見してゆくプロセスをだいじにしましょう。低学年ほど、そういう余裕がありますよ。

  7. 【4066673】 投稿者: 算数の力  (ID:7OpJDn.vjK6) 投稿日時:2016年 04月 08日 17:02

    どっち?さた、アドバイスありがとうございます。
    ケアレスミスが多くて計算問題で間違えてきます。文章問題は今のところ出来ています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す