最終更新:

6
Comment

【4295350】Z会の中高一貫コースについて

投稿者: 中高一貫   (ID:Qa7u0xUgGZ6) 投稿日時:2016年 10月 22日 10:49

中高一貫校の一年生の子どもがいます。
今は部活に熱中して、塾には行かず家庭学習のみです。
成績は真ん中より上あたりといったところですが、Z会の中高一貫コースを始めようかと考えています。

そこで既に受講されている方に質問ですが、ipadスタイルとテキストスタイルどちらを選ばれましたか?
また選ばれた理由もお聞かせいただければありがたいです。

あわせて質問ですが、レベル選択はどのように決められましたか?

たくさん質問して申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4296859】 投稿者: 即応  (ID:ysPXcqYsFaA) 投稿日時:2016年 10月 23日 17:33

    高3です。
    途中浮気もしましたが、結局中高で3年くらいZ会やってます。
    中高一貫の中学の頃は、まだiPad スタイルはなかったと思いますね。
    高校で再開した時は、うーん、うちはスマホ授業中も持ち込み可の学校だったので、中学後半から高1にかけてスマホ中毒になり、って経過があったので、学習とはいえネットに繋がれる環境は避けたかったんです。だから今も紙のテキストスタイル。
    ちなみに高3の一部講座は、回答がA3用紙になるので紙郵送のみです。
    それからiPadでなく紙回答用紙でも、多分高3Z会プレミアムクラス会員になるとコンビニから送信できます。

    レベル選択ですが、よほど学校の授業も未消化で困っているというのでなければ、Z会中高一貫コース部署に問い合わせて、通っている学校名で聞いてみればオススメのレベルを教えてくれますよ。それでやってみて、毎月の添削成績と本人の様子でレベル調整すればいいと思います。

  2. 【4297823】 投稿者: いちまま  (ID:9GGh/Vq/5wE) 投稿日時:2016年 10月 24日 11:35

    小学校からz会中学受験コースを経て,現在中高一貫の中1で4月からipadスタイルをやっています.我が家も部活に熱中して,塾には行かずz会オンリーです.ipadスタイルも,テキスト,問題集,添削問題,解答用紙すべて紙ベースです.ipadの中にもテキスト,問題集,添削問題が電子ブックという形で見ることができますので,重宝しています.間違った問題は,すぐ印刷できるのでいいですね.我が家がipadスタイルを選んだ理由は,ipadで解答用紙を撮影して送信できるということでした.添削された解答は,郵送よりも早く送信されますので,解答チェックしやすいというのもあります(総合のみ,電子ファイルと郵送で来ます).我が家は,数学のみトップクラスで,基礎からじっくりやりたいという本人の希望で英語と国語(古文が始まる10月からスタートしました)はスタンダード,あと総合を取っています.総合の際も,色々ネットで調べながら書けるので重宝しているようです.
    映像授業もありますし,確認小テストをipadで空いた時間にすぐできるという点が気に入っているようです.
    土日も部活がある中で,宿題もやりながら添削は出し続けています.

  3. 【4298420】 投稿者: 中高一貫  (ID:tBl4.FclyN6) 投稿日時:2016年 10月 24日 20:54

    即応さま
    ご回答ありがとうございます。
    私もネットに繋がる環境がネックになっていました。
    今時の子どもはITリテラシー(と表現していいかは?ですが)が高く、親も知らない機能や操作をいつのまにやら覚えてきて、制限をかけてもあっさり越えてきてしまいそうで心配です。
    ipadがテキストのメリットを上回るのであれば、そちらにしてもいいかなと考えていますが。
    コースについては問い合わせるのが良さそうですね。
    貴重なアドバイスありがとうございました。

  4. 【4298432】 投稿者: 中高一貫  (ID:tBl4.FclyN6) 投稿日時:2016年 10月 24日 21:03

    いちままさま。
    ご回答ありがとうございます。
    現在ipadスタイルで受講されてるんですね。
    親が進捗管理をする機能はありますか?
    また、内容的に子どもが意欲的に学習したくなる工夫がありますか?

    まだまだ次の受験(大学受験)の目標が子どもにとっては遠いものなので、モチベーションを保つのには進捗管理も含めた家庭での工夫もそうですが、コンテンツの工夫があると続けやすいと思っています。

    デメリットがメリットを上回るのであれば、ipadスタイルにしたいと考えていますので、もしおわかりになれば教えていただけるとありがたいです。

    重て質問して申し訳ありません。

  5. 【4299218】 投稿者: いちまま  (ID:9GGh/Vq/5wE) 投稿日時:2016年 10月 25日 12:34

    我が家では,私のipadを使用してやっていることもあり,親が進捗管理しております.まだ中1なので,宿題や部活,学校だけで精いっぱいなので,z会のスケジュール管理は私がやっております.z会のアプリに,スケジュール表があり,いつ,何をやるかなど目標スケジュールがあります.学校の進度チェックもあり,予習にあたる場合は丁寧に,復習にあたる場合はテキストは使用せず添削のみ,という形でやっています.

    ネットにつなげるのが不安な場合は,中学までは親御さんが管理してさせるというのもありかもしれません.中1ですから,しばらくはある程度,親がマネジメントした方がスムーズにいくように思います.

    我が家は,部活や宿題で忙しい過ぎるため,ネットやテレビを見る十分な時間もないため,その点に関しては杞憂かなと思っております.

  6. 【4300070】 投稿者: 中高一貫  (ID:tBl4.FclyN6) 投稿日時:2016年 10月 26日 08:06

    いちままさま
    丁寧な回答ありがとうございました。
    ipad本体や進捗、学習の進め方は年齢的にも親が管理したほうがよさそうですね。
    参考になりました。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す