最終更新:

107
Comment

【4520169】2021年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: ちゅうちゅう   (ID:oOVHo2E1Irw) 投稿日時:2017年 04月 01日 22:30

2008年4月~2009年3月生まれの中学受験コース(小学3年生)始まりました。
システム障害で波乱の幕開けとなりましたが、ゴール目指して頑張りましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【5384085】 投稿者: ふてふて  (ID:PbdL/hLV8sk) 投稿日時:2019年 04月 02日 23:33

    初めて書き込みをします、皆さまこんにちは。
    4年生の4月からZ会を始めたものの、上手にペースが掴めず何だかのんびりしているうちにとうとう5年生になってしまいます。
    復習らしい復習もしないままでいた(ドリルだけやらせていた)のを、ネットで皆さまの学習法などを学び、今さら大いなる危機感を持って、この春休みに娘にべったり貼りついて、4年生の9月から5年生の2月までの練習問題とドリル+αを全部やり直させました。娘も、やり切った達成感に「疲労<満足♪」の様子ですが、きちんと見ていないと、結構大胆に手を抜いていたことがわかって、親として猛省しています。
    明日からも気を緩めずコツコツと…のつもりですが、春休み残り数日、算数に自信を付けてあげたいなあ(てんさく60点超えられず、苦手意識↑)。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

  2. 【5710449】 投稿者: のらえもん  (ID:UnIZeyGaNdQ) 投稿日時:2020年 01月 21日 12:54

    3年から5年生まで受講しました。内容は、良問揃いで、映像授業もあるので、復習もして、使いこなせば、本当に最難関中まで対応できると思いました。ただし、うちの子は真面目に取り組まず、添削だけかろうじてやるなどの状況で中身の取りこぼしがかなりあります。かなり実力はつきましたが、不安要素もあるので、最終の6年は通塾にしました。カリキュラムは大手塾と変わらない進度のため、問題ありませんでした。

  3. 【5852917】 投稿者: もちもち  (ID:fD6lIxguo3U) 投稿日時:2020年 04月 25日 12:20

    はじめまして。(もう誰も見ていないのかもしれませんが。。。)

    Z会では足りないところもあるので、小6になったら講習会や模試で塾を活用しようと思っていたのですが、こんなことになってしまって、想定通りにはいかないですね。ただ、この休校期間に5年生で習ったところをかなり復習できたのは良かったようです。

    GW明けがどうなるかはまだ不透明ですし、そもそも来年の受験がどうなるのかも不安が多いですが、2021年組の皆様、お互いがんばりましょう。

  4. 【5854169】 投稿者: ペコポコ  (ID:subc1.bub3c) 投稿日時:2020年 04月 26日 12:07

    もちもち様、Z会で頑張っている皆様、はじめまして。

    小1からZ会を始め、小3からは中学受験コースを4教科受講しています都内在住ペコポコと申します。

    3月頭に学校が休校になってからも、いつもと変わらぬ調子でZ会の学習を進めています。今まで何度か集団塾も検討しましたが、今回のような事態になって、塾の状況に左右されず、自分のペースで淡々とZ会をこなしてきて良かったと思っています。

    子どもは算数が苦手な女子で、エブリスタディは毎月期限内になんとかこなしています。毎日の課題をこなすのに精いっぱいで、5年の途中から半年ほど手つかずになっていた計算ブックを昨年11月から少しずつ手を付け始め、今月やっと追いつきました。

    本当は今時間があるうちに、集中的にZ会の復習をしたいのですが、3月の休校当初と比べ、娘の勉強に対する集中力は徐々に落ちていると感じます。友達に会えないストレスなどあるのだと思います。

    今後休校が長引くようであれば、娘の様子もみながら、分野を絞って一日30分と決めて、Z会の復習ルーティンを作ろうと思っています。普段から復習を学習ルーティンに取り組んでいらっしゃる方がいたら、どのように進めているのか、ぜひお話を聞きたいです。

    Z会以外では、3月から四谷の「4科のまとめ」の算数と社会を毎日少しずつ進めています。とにかく算数が苦手なので、4科のまとめ算数は基本的な問題をきちんと解けるようにするために取り組んでいます。今は1周目を終え、間違った問題だけ2周目をしています。これが終わったら、もう一度全問時間を意識して3周目に取り組む予定です。

    「4科のまとめ」の社会は、一日1ページ、知識の確認のために進めています。

    4/12に四谷の第一回合不合を自宅受験しました。
    四谷の模試は1月の志望校判定も受けたので2度目です。
    成績は平凡ですが、苦手分野の洗い出しにはよかったです。志望している学校は、四谷の合不合がレベル的に合っているようなので、四谷の模試は今後も自宅受験になったとしても受ける予定です。

    今後、学校や受験もどうなるか、不安も大きいですが、皆さまの学習の様子など聞かせていただけたら励みになります。よろしくお願いいたします。

  5. 【5854806】 投稿者: もちもち  (ID:suwTdovgBzQ) 投稿日時:2020年 04月 26日 19:16

    ペコポコ様、はじめまして。

    私のところも、ペコポコ様と同じく、首都圏女子で、小3から中受コースを受講してきました。

    私の娘も1月に四谷大塚の模試を受けて、それが初めて受けた模試だったのですが、(私の期待が大きすぎただけなのでしょうが)、成績が悪く、親子ともども衝撃を受けてしまいました。それまで、Z会の添削をなんとか提出すればそれでOKという感じでやってきたのですが、それだけでは足りないんだなと、思い知らされました。。。

    娘はどの科目も特に得意ではないのですが、苦手も特にないという感じです。ただ、ずっと時間を気にせずにZ会の問題に取り組んできたからか、問題を解くスピードが遅く、模試ではまったく対応できなかったようです。。それで、これからはそういう面を塾や模試を活用して補っていけたらいいなと思っていたのですが、思惑は外れてしまいました。

    復習は、最近まではほとんどできてなかったですね。。ただ、1月の模試が良くなかったので、娘も思うところがあったのか、それ以降は勉強量も以前よりは増やしてきて、少しずつ当該月のZ会以外の教材にも手が回るようになってきました。復習には、Z会の過去の問題をやったり、市販の問題集をつかったりしてます。あとは、計算ブックと漢字は1日1回やるようになりました。この休校中だけですが、毎月のZ会の教材は早めに終わらせて、残りの日は復習に当てています。学校が始まれば、そんな余裕はなくなると思いますが。。

    あまり、参考になるような話はできず、すみません。。中々先が見通せませんが、お互いがんばりましょう。よろしお願いいたします。

  6. 【5881079】 投稿者: ふてふて  (ID:YpAxMnQEENY) 投稿日時:2020年 05月 17日 22:19

    皆さま、こんにちは。

    ふてふてと申します、Z会には4年生の4月からお世話になっています。

    もちもちさんのおっしゃる通り、本当にこんな時代が来るなんて、ですね。

    我が家は2月から塾の学校別コースに通い始めたのですが、2回通ったところで例の一斉休校になってしまいました。
    学校別だけはと思って勢いで通わせてしまいましたが、期待していたほどの内容ではなく、娘とじっくり話し合いZ会+αのスタイルに戻ることに決めました。

    入塾金とカバン代が本当にもったいなかったです、反省しています(上の子が塾通いしていたので、娘には塾は不要だとわかっていたのに…)。

    Z会の受講者数は減る一方で、寂しくもありますが、作問はきちんとしているようなので安心しています。
    そう言えば、去年のプレミア倶楽部から、会員同士の交流が図れるようになって、お子さん喜んでいませんか?
    娘は定期面談だよりや、てんさく広場をプリントしてトイレに貼っています。(モチベーションが上がるみたいです。)

    我が家の今の勉強内容は、こんな感じです。
    復習系は、練習問題とてんさく問題の解き直し、市販の問題集などこれまでやった問題の×の解き直しです。

    新規は、日々の演習と併願校の過去問、+専科講座(まだ算国しか手を出していません)です。

    国語はZ会のみ、ただし読書は毎日1.5時間に音読10分以上。
    理社はZ会+出る順過去問+メモチェ。算数は志望校に合わせて決めています。

    よろしくお願いします。

  7. 【6064360】 投稿者: ぷちぷち  (ID:9wuT.ROhqF2) 投稿日時:2020年 10月 23日 21:29

    小学校3年生の親です、
    z会のぷちぽについて質問です。

    割と毎日解いていて、ドリルも欠かさずやっているのですが、周りのみんなが多くいる地図の位置に遠く辿り着いていません。

    特別そこまで開きがあるようにも見えなかったのでなにかこちらの知らないぷちぽの貯め方等あったりするのでしょうか。

  8. 【6069909】 投稿者: ペコポコ  (ID:XRvY6RZXQ8U) 投稿日時:2020年 10月 28日 23:34

    子どもは「ぷちぽ」を貯めるのが好きですよね。

    3年生の時にあったかどうかは覚えていないのですが、毎日教材やドリルをコツコツこなす以外に、大量にぷちぽがもらえるミッションがありませんでしたか?

    到達度テスト前後や年度末に近いタイミングだったような気がしますが、ミッション形式で「ミッション①、~月~日までに要点の学習が全部終わらせる」「ミッション②、到達度テストを~月~日までに提出する」「ミッション③志望校登録をする」というような感じで、いくつかミッションが課され、全てクリアできた人には、ボーナスぷちぽを数十ポイント、プレゼント!という企画が毎年あったと思います。クリアすると50ポイントくらいもらえたような気がするので、地図はかなり進みますよ。

    今6年生ですが、我が家の経験からいくと、4教科取っていて、教材やドリルをほぼこなし、ミッションでボーナスぷちぽを貰ったら、中学受験コースの学年末(今年度でしたら2021年1月末)の1か月前にはゴールにたどり着くと思います。

    でも、もし、ぷちぽが溜まるミッションを逃してしまっていても、コツコツ教材やドリルをこなしていれば、1月の年度末までにはゴールできると思うので、頑張ってください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す