最終更新:

13
Comment

【4680096】Z会か予習シリーズにするか悩んでます。

投稿者: 悩み子   (ID:n5RvmqwjJdw) 投稿日時:2017年 08月 23日 14:25

中学受験する予定の小2の息子をもつ親です。今後の勉強の進め方を相談させてください。

今年の4月から通塾しており、塾の宿題と進研ゼミと漢字ドリル(実学年レベル)を家庭学習しています 。
高学年の時に理科社会で困らないように少し先取りをさせたいのですが、教材を迷っています。
塾からは小3でも国語、算数の2教科なので、小3になったらZ会の併用を勧められています。

そこで進研ゼミからZ会にするべきか、四谷大塚の予習シリーズで理科社会を進めていったほうが良いのか。

ぜひアドバイスお願いします。
低学年のうちは先取りさせない方が、、、等のコメントは申し訳ありませんが結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4680603】 投稿者: 塾継続しますか?  (ID:NnewVfbu5Uk) 投稿日時:2017年 08月 24日 00:29

    新4年から別の塾に変えるならどちらでもいいと思いますが、継続するならZ会の方が無難では?

    Z会を併用してきた前提で4年から授業があったら困らない?普通の塾は通信教育の併用は勧めないのでZ会ありきのカリキュラムなのかな?

  2. 【4680690】 投稿者: 先取り  (ID:9icU5CWhH/U) 投稿日時:2017年 08月 24日 06:30

    我が家が理社に役立ったと思うことは、幼児から低学年で遊びとしてやっていたことです。興味があることは習ったときにすぐ吸収できるようです。

    1,公文の日本地図世界地図の立体パズル
    都道府県の名前、場所、形など低年齢で地名を覚えたことで、ニュースやクイズなど見ているだけでも何となく知識が増えたよう。
     
    2,家庭ミニ菜園(トマト なす 大豆など)

    3,科学館遊び。科学物理の原理を利用した遊びや実験なので、塾で習った時に繋がったようです。

    3,ポケットタイプの図鑑(植物や昆虫や魚や飼育方など)。ポケットサイズは手に取りやすく持ち運べて便利でした。

    4,科学、歴史、偉人などの雑誌や漫画や書籍

    もし上記のような下地が既にあれば、予習シリーズのような勉強もなるほどと楽しめると思います。

  3. 【4680854】 投稿者: 悩み子  (ID:n5RvmqwjJdw) 投稿日時:2017年 08月 24日 11:07

    コメントありがとうございます。

    いつか、勉強につながるようどう導けばいいのかも悩みでもありましたので具体的に教えて頂きとても参考になりました。
    早速取り入れられるところは実践してみようと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【4681096】 投稿者: 土台作り  (ID:9RYCLLd2xHw) 投稿日時:2017年 08月 24日 16:26

    スレ主さんは、

    >低学年のうちは先取りさせない方が、、、等のコメントは申し訳ありませんが結構です。

    と書いていますが、目に見える形での先取りよりも・・・とアドバイスしている方が多い事に気が付かれましたよね?
    インプット、アウトプットの話も出ていましたが、小学校低学年というのは、インプットの時期というよりも「インプットするための土台作りの時期」なのです。
    土台が上手く作れれば、その上に家を建てようとした時に、スムーズに進むものです。

    個人的には、理社については無理にやらなくてもいいとは思いますが、どうしても不安ならば、なるべく負担が少ない方をやることをお勧めします。
    そして、空いた時間を使って、皆さんが書いていたような、「土台作り」の体験をたくさんさせることをお勧めします。

    子供の場合、「土台作り」が面白くて受験時期と重なってしまったため、子供と相談の上、「土台作り」を選んで、受験を高校受験に切り替えてしまいました。
    でも、入念に「土台作り」をしていたのが功を奏して、高校受験、大学受験では、「豪邸」が安く作れてしまいました。

    親が焦らなかったことが一番だと思いますが、よほど我が子に自信がないと、焦らないのも難しいかもしれません。
    それでも、アクセルを踏むだけでなく、どこかでアクセルを緩めることも考える必要があると思います。
    うちの場合は、アクセルを緩めたのがちょうど中学受験の時期でした。

  5. 【4681243】 投稿者: スレ主さん  (ID:k77lajbvz9o) 投稿日時:2017年 08月 24日 20:04

    どこの大学出たの?

    いい大学出てたらご自身の経験でプラン建てることができるよね?

  6. 【4809504】 投稿者: ドリル学習でした  (ID:KUh6kr.ZGFg) 投稿日時:2017年 12月 18日 13:30

    算数、漢字、国語の知識は先取りして
    損はなかったです。

    理科と社会の先取りは、読解力と
    漢字力が前提でした。

    なので、小2は小3のドリルをし、
    小3で小4のドリルをしました。

    四谷大塚のはなまるリトルシリーズの
    3年理科は良かったです。

    予習シリーズは進学くらぶの無料体験
    を申し込むと、web授業分のテキスト
    が送付されてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す