最終更新:

300
Comment

【4825570】2020年 ベネッセ中学受験講座でチャレンジ!!

投稿者: すけ   (ID:yoGst4Wk6KU) 投稿日時:2018年 01月 05日 22:22

初めまして、すけと申します。いつも2019年受験組さんの先輩方にご教授いただくべくそちらの部屋に出入りさせていただいていましたが、ちらほら同学年の方も増えたようなので作ってみました。
中々情報も少なく、心細くもある中ですが子供たちの応援頑張っていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 22 / 38

  1. 【5038167】 投稿者: sara  (ID:Jp00UEekD7g) 投稿日時:2018年 06月 26日 15:25

    何年か前のでる順理科では力のつり合い(てこ、ばね、滑車)が
    よく出る第1位になってます。
    とはいえ、上の子(中堅共学私立)では過去にほとんど出ていなかったので
    そういえば上の子の時にそれほど深く学んでなかったんですよね。
    (今思い出しました)
    上の子は1校のみ受験、過去問を徹底的に研究して臨んだ受験でしたので
    それが可能でしたが、下の子は都立中も視野に入れているので
    何が出るかわからず、浅く広く手を付けなくてはいけないなぁと思っています。

    ちなみにわが子は棒の重さと重心が関わってくると
    頭を抱え込みます。
    夏休みにしっかり復習しないと大変です。

  2. 【5062334】 投稿者: りゅういち  (ID:638A2EMacOA) 投稿日時:2018年 07月 21日 11:38

    皆さん、お久しぶりです。
    暑いが続きますがいかがお過ごしでしょうか。

    我が家の娘は、仲の良い小学校の友達とは離れたくない、でも憧れの学校には行きたいという相反する二つの気持ちに揺れながら、何とか受験勉強を進めています。

    私も強いて急かそうとは思っていません。
    結局、どうするかを決めるのは自分自身ですから、娘がよく考えて結論を出せば良いと考えています。

    ところで皆さん夏休みはどう過ごされますか?

    娘は学校行事や地区のキャンプなど、いろいろ行事があって、受験勉強集中とはいきません。

    中学受験講座は3ヶ月遅れでやっていますので、結局、テキスト、ワークを淡々と進めるという勉強内容になりそうです。

    もしよろしければ、夏休みの過ごし方をお教えください。

  3. 【5063417】 投稿者: たろママ  (ID:lZxVaiS1xaA) 投稿日時:2018年 07月 22日 14:55

    皆様お久しぶりです!
    毎日本当に暑いですね。

    うちの子もりゅういち様のお嬢さまと同じ状況です。小学校のお友達と同じ中学校に行きたいから地元公立中にしたいと…。でも、上の子を見て私立に行きたい気持ちもあり、心が揺れています。

    そんなこんなで、三週間も受験勉強をしていません。
    もともとやりたいことだらけだったのに、受験へのモチベーションが下がり、色々と疲れも出てしまって机に全く向かっていません。
    それでも、夏休みは勉強すると自ら言ってましたが、夏休みになっても毎日、朝から友達と遊びまわっています。

    夏休みは夫の盆休みに帰省するくらいで、大きな予定はありません。でも、毎日、市民プールに行き、友達とゲームしたりお泊まり会したりで、あっという間に夏休みは終わってしまいそうです。

    メインテキストだけでも進めておけば、六年生になって「やっぱり受験したい!」と思った時に間に合うと思うので、なんとかメインテキストだけは進めたいと思っているのですが、どうなるかなぁ…って感じです。

  4. 【5064148】 投稿者: hina  (ID:xyyDz89yym6) 投稿日時:2018年 07月 23日 13:00

    ご無沙汰しています。

    最近、娘はスポーツ系の習い事を週2で始めて、
    中学でその部活に入りたいと意気込んでいます。

    近隣だと強豪校しかないので、本当に入部するなら覚悟が必要ですが、
    頑張ってみることになりました。

    日焼けをして、楽しそうにボールを蹴ってます。
    勉強はホドホドに頑張るそうです(^^;)

  5. 【5064381】 投稿者: ベネッセ卒中1  (ID:vg0EdICgbR.) 投稿日時:2018年 07月 23日 18:01

    現私立中1です。
    ちょうど1年前に、塾の夏期講習から猛ダッシュをかけたな~と懐かしい時期です。それまでは、ベネッセでちんたら勉強していました。

    たろママさんや、りゅういちさんのお子様と同じ感じだったので、思わず出てきました。

    うちは、兄弟中学受験で、現高校生です。なので、娘も「私立が当たり前」と思っていたのですが、小学校のお友達と遊ぶんだり過ごすのが、だんだん楽しくなって「地元でいいなかな~」と5年生ぐらいから言い始めました。皆さんと同じ感じです。

    私自身、私立に対する不満やデメリットを感じることもあったので(もちろん、メリットもありますけどね)、無理矢理娘を「私立中学へ」という気も起きなかったので、ベネッセでのんびり勉強させていました。学費的に大変というのもありましたしね。ただ、全く勉強しないで急に6年から塾に行っても厳しいと思っていましたので、最低限の基礎知識だけ確保して、最後、6年でどうするか考えれば…と思っていたので、ベネッセでゆっくり勉強していました。本当にベネッセと学校の宿題だけでした。

    そんな娘が最終的に「受験する」と決めたのは、1年前の学校体験会に参加して、その学校に強いあこがれを持ったことです。無事に、今、通学しております。かなり厳しい道のりでしたが、あらゆる面で期待してしまい、「挑戦したい」と言ったのが、ちょうど1年前でしたね。「ダメだったら、地元にする。」という選択肢も、いい意味で持っていたので、挑戦はしたくなったようです。

    無謀に近いチャレンジだと思いましたが、思いのほか、ベネッセの基礎力が役に立ちました。ただ、漢字と社会は足りなかった…。

    ということで、6年生の夏頃に、最終決断すれば、何とかなりますよ。ただ、追い込みは塾にお願いした方がよいかもしれません。ベネッセの6年生夏休み号はほんとうにがっかりでしたし、夏休みにベネッセの教材では、とても受験乗り切れない気がします。内容うすいです。

    最終判断は6年生夏休み前かと思います。子供が自分で決めたら頑張れると思いますが、モチベーションがないと中学受験は難しいですよね。うちの子は、本当に行きたい学校が出てきたので、頑張れたようです。それでも、途中、地元もいいとも弱音はいたりするときもありましたよ。

    皆さん、頑張ってください。

  6. 【5064835】 投稿者: りゅういち  (ID:dkXAWNRdfXs) 投稿日時:2018年 07月 24日 07:39

    たろママさん、ありがとうございます。
    たろママさんのお宅のお子さんと状況がよく似ていますね。
    勉強以外にやりたいことがたくさんあるのは仕方ないことですよね。

    本人が「受験したい!」と言い出した時に備えて、細々とでも勉強を続けるようモチベーションを維持させる声かけが必要と考えています。

    実は最近、真逆のことをしてしまいました。
    要約すると「やる気がないなら受験勉強なんてやめてしまえ!」ということです。
    大失敗でした。

    子供の気持ちはコロコロ変わるから、もっと柔軟に、長期的な観点で対応すべきでした。

    親ももっと成長する必要があると反省しました。

  7. 【5064868】 投稿者: アロハ  (ID:POyZfmrYWvA) 投稿日時:2018年 07月 24日 08:25

    暑い毎日いかがお過ごしでしょうか?
    小学校にクーラーがないので、夏休みに入ってホッとしております(^-^)

    夏休みは7月は学校の宿題をメインにし、8月からは8月号のテキストと同時進行で4〜8月号ワークの復習をやる予定です。

    我が家も4年生から5年生4月号まで本人に任せきりにしていましたが、ゴールデンウィークに受けた塾の模試の結果があまり良くなかったので5〜6月号は私が簡単な問題を作って月末一緒に復習していました。

    その結果、急に子供のモチベーションが下がってしまいました(*_*)

    良かれと思っていたのに。怒りながらではなく励ましながらやっていたつもりなのに。

    8月は予定通りやってくれればいいのですが、難航しそうな予感です。

  8. 【5064986】 投稿者: たろママ  (ID:4TfRf1PL8Jw) 投稿日時:2018年 07月 24日 10:24

    書込みありがとうございます!

    やはりこの時期、子供の心は揺れるんですね。

    友達大好き、遊ぶの楽しい、色々やりたい!というのは子供としては素晴らしいし、大切にしたいなと思います。
    一方で、一度私立を目指したのにやめてしまって後悔しないかな…と心配になり、今はベネッセを細々と続ける形にしています。昨日からメインテキストを本人が再開しました。

    ハッキリしないぬるい感じなので「これでいいのかなぁ」という気持ちがありました。そして、やっぱり受験するってなった時に間に合うのかなぁと言う心配がありました。ベネッセ卒中1様の投稿を読んで、6年生の夏までに気持ちが決まれば、塾の夏期講習利用でなんとかなりそう!というビジョンみたいなものが見えてきました。ありがとうございます!

    とりあえず、今年の秋に文化祭などを数校見学し、6年生になったら気になる学校の体験会などに参加させてみたいと思います。これで受験へのモチベーションが上がればそれでいいし、逆に、それでも公立が良いというなら、公立で良いのだと思えますね。

    霧がかかっていたのが晴れた感じです。ありがとうございます。

    社会、漢字の不足…アドバイスありがとうございます! 漢字・語彙に関してはベネッセだけでは全く足りていないと感じていました。。元々語彙不足なので、繰り返し学習で定着させなければダメなんだけど…と思っているのですが、ベネッセではこの部分は弱いですね。他に対策をしたいと思います。

    6年生夏の号がガッカリな内容とは、本当にガッカリですね。塾でも出版社でも、まとめテキストは素晴らしいものが多いのに…。

    考えてみたら誘惑の多い家庭で、最後の夏休みを頑張るのは大変なので、受験するなら6年は夏期講習利用で考えたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す