最終更新:

300
Comment

【4937176】2022年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: ムジーク   (ID:HlYto735r3.) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:54

まだお部屋が無かったので、作ってみました。

アプリは開通したものの教材がまだ届かなくて。
iPadに慣れさせようと触らせていたら、夫がコッソリ遊んでいた詰将棋アプリに息子がハマってしまい、、、
勉強させるつもりが遊んどるやんかー(゚∀゚)
早く教材こいこい!
同じ学年の方々と励まし合いながら4年間頑張りたいです
(`д´ )ゞ 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 4 / 38

  1. 【4997578】 投稿者: ムジーク  (ID:HlYto735r3.) 投稿日時:2018年 05月 18日 11:18

    Z中受のさきどり様

    どうでしょうね。個人差が大変大きいと思いますが、平々凡々なウチの息子で想像してみると、さきどりは物凄く大変なことでもないのかもしれません。

    ウチは学年相当のコースでやっていますが、息子にとって今のところ算数はとても簡単なようです。
    一方で国語は苦手なので少し苦戦してます。
    理科社会は初めての教科なので、テキストに沿ってお付き合いしてる…という感じでしょうか。
    でも、噂で聞いていたほどハードなレベルとも親は感じませんので、もう少しセンスのあるお子さんなら(息子よ、ごめん)、1学年上をさきどりしても、大変というよりもやり甲斐を感じられるかもしれませんね。ですから、物凄く出来のいいお子さんしかさきどり出来ない…とは感じません。

    ただ、中受コースそのものが学年さきどりの進度らしく、5年生終了時には6年生の範囲まで終えると書いてあった気がします。6年生からは受験の内容に入ると。
    もちろん、早く受験体制に入れるに越したことはないのでしょうから、親御さんのお考えひとつだと思います。

    ちなみに、さきどりの申し込みは可能だと思います。以前、DMを取り寄せた際、私が間違えて1学年上を書いてしまったのですが、長い間、間違えた学年でDMが届いてましたので(笑)そのまま申し込んでいればさきどり出来ていたと思います。

  2. 【4999009】 投稿者: ムジーク  (ID:HlYto735r3.) 投稿日時:2018年 05月 19日 17:14

    今日の学習イベントはトラブルなく完了しました。
    前回の反省から、朝イチに。
    今回のイベントも算数だと思い込んでいた息子は「えー!!」とうるさかったですが、解答中は楽しそうでした。
    でも、ベラベラ喋りながら解いていたので、ランクインは無理だなぁ〜笑

  3. 【5017028】 投稿者: マッキー  (ID:Cvp7jIOqjMA) 投稿日時:2018年 06月 06日 09:46

    6月の国語読み取り(鍾乳洞の話)が難しすぎて息子は全く理解できない模様。知らない言葉が多すぎて、説明文が頭に入ってこないようです。
    国語力もさることながら、知識の有無もかなり影響するようになってきた印象です。関心のない分野の長文をいかにスムーズに読み理解するかが課題です。

  4. 【5017489】 投稿者: Kurohaha  (ID:6OMm3yfuMWQ) 投稿日時:2018年 06月 06日 16:57

    はじめまして。
    4月から中学受験コースを始めたkurohaha +娘です。
    よろしくお願いします。
    Z会は幼稚園からダラダラと継続していたのですが、あまりの中学受験コースの難しさに親子で毎回バトルしてます。
    この掲示板を頼りに何とか続けていきたいです(^-^)

    今月は算数も国語も一気に難しくなりましたね〜。
    算数はネットの無料ドリルなどでフォローしていますが、
    国語は読書させるしかない??
    語彙力とか読解力って教えるの難しいですね。

  5. 【5022303】 投稿者: ママキチ  (ID:R96Q2FzVHdM) 投稿日時:2018年 06月 10日 19:42

    6月の国語の読み取りですが、娘も鍾乳洞の説明文、とても苦戦していました。カブトガニと恐竜は、まだ理解出来たようですが、鍾乳洞はさっぱり意味が分からなかったようで、マッキーさんの書き込みを読み、とても納得してしまいました。
    物語ならともかかく、興味関心の無い説明文をいかに理解させるか、とても課題です。

    算数は割り算の筆算に苦戦しています。筆算の書き方がわからないようで。
    娘はそろばんを習っていることもあり、そろばんでの計算は理解出来るようですが、課題は山積みです。

  6. 【5031347】 投稿者: みるくぷりん  (ID:Y06V/PB7xks) 投稿日時:2018年 06月 19日 15:59

    はじめまして、初めて書き込みをさせていただきます。
    Z会 中学受験コース3年生を、4月から4教科受講しております。

    3年生になるまで、学校の宿題程度しか勉強をしておらず、始めたZ会。
    4月号の国語の長文に悩み、「続けられるかな~」と様子をみていました。

    6月号になると長文の読み取りもまずまず理解できてきたようなのですが、問題は算数。今まで理系だと思っていた息子なのですが、計算ミスが多くビックリ。
    添削問題も算数が一番低い点数なのです。。

    間違えた問題は、コピーしてやらせてはいるのですが不安が残ります。
    Z会の算数は難しいのでしょうか?
    みなさま添削問題は90点以上が普通くらいでしょうか。。
    ランキングなどを見ると100点満点の子が多く、親の方が焦ります。

    息子は朝型で、6時前には起きて勉強しています。(タブレットが6時からしか使用できないのは不満です...)
    このままZ会で勉強を続けて大丈夫なのでしょうか?
    塾の方が刺激があったり、友達ができたりしていいのかとも悩んでおります。

    やはり中学受験コースを受講されているお子さんは、頭の良い子が多いのでしょうね。

  7. 【5032348】 投稿者: ホッピングのプロの母  (ID:U7aUkvCQ9PU) 投稿日時:2018年 06月 20日 19:44

    添削問題で100点が多いのは、出す前に親が見ている家庭も多いからですよ。焦らなくて大丈夫です。
    今の段階では、算数が難しい印象はないです。計算ミスが多いのは、演習不足もあるのではないでしょうか。余力があれば、計算問題のドリルを足してみるのもいいと思います。
    6時に起きて勉強するって、なかなか出来ることじゃないです。素晴らしい。まだまだ始まったばかり。本人が嫌がっているのでなければ、気長にフォローしてあげてください。

  8. 【5032512】 投稿者: みるくぷりん  (ID:FOiQnlpK.zM) 投稿日時:2018年 06月 20日 22:32

    ホッピングのプロの母様、ありがとうございます!

    添削問題、親がチェックしてから提出されるお家もあるのですね。
    勉強の理解度が把握できないかと思い、一人でさせて送っていました。名前は確認していましたが。

    これからはあまり点数は気にしないくらいのスタンスでいきたいと思います。

    とはいえ、夏休みには4月号からの復習をさせなければいけないかな〜と思っています。定着しているかが怪しいので…

    息子が朝勉強をするのは、朝型タイプで平日土日変わらず6時までには起床するというのもありますが、

    学校から帰宅する
    →いそいで宿題と時間割
    →待ってましたのゲーム をする為なのです。。

    インドア派のおっとりした息子で、スイミングの習い事を辞めてしまったら、もやしっ子になりそうでコワイです…

    ゲーマーでも中学受験成功できるのでしょうか?

    一応時間制限はありますが、いつまでゲームをさせてよいものかも悩みます。父親がゲーマーなので、息子もゲームのウデは超一流です(勉強にもこの集中力使って欲しい)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す