最終更新:

300
Comment

【4937176】2022年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: ムジーク   (ID:HlYto735r3.) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:54

まだお部屋が無かったので、作ってみました。

アプリは開通したものの教材がまだ届かなくて。
iPadに慣れさせようと触らせていたら、夫がコッソリ遊んでいた詰将棋アプリに息子がハマってしまい、、、
勉強させるつもりが遊んどるやんかー(゚∀゚)
早く教材こいこい!
同じ学年の方々と励まし合いながら4年間頑張りたいです
(`д´ )ゞ 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 29 / 38

  1. 【5863722】 投稿者: とまと  (ID:sz0/lCUGom6) 投稿日時:2020年 05月 02日 20:14

    皆様、こんばんは。

    Lotusさん、はじめまして。息子さんの読書の幅が広がり充実した読書ライフが送れてるのは、素晴らしいですね!Z会で扱ってる小説は本当にいいものが多いですよね。我が子も重松清は好きです。口ぶえ番長も
    いいですよね。ただ、休校中、愚息はゲームばかりでほとんど読書していないので見習ってほしいです。涙

    ムジークさん、初めまして。息子さんの到達度テストの結果素晴らしいですね!御子息は算数男子なんですね。愚息も算数が好きですが、場合の数では
    いつも苦労してます。涙 難関校は場合の数の問題が
    頻出なので、うちも得意にしたいなぁといつも思ってます。

  2. 【5863736】 投稿者: とまと  (ID:C/qWLF3HwsY) 投稿日時:2020年 05月 02日 20:28

    息子はこの休校期間中に溜まりに溜まっていたZ会のテキストをいい感じに消化中です。

    やっぱりZ会は国語がいいなあとつくづく思います。
    難しいですが、確実に力がつく内容ですね。

    理社については、これで定着していくか不安なので
    予習シリーズを足していこうか考え中です。

    我が家は今のところ算数はZ会で受講してません。
    辞める予定だった算数塾は結局辞められず、
    続けています。かなりマニアックな内容でひたすら
    先生オリジナルの難問を解いていくので、
    受験算数を幅広く身につけるためにZ会の算数を
    取るか悩みます。

    とりあえず、自学自習で予習シリーズの算数を5年上まで終わらせたので、夏までに6年上までざーっとやってから様子見しようかと思います。

  3. 【5921059】 投稿者: ミニ  (ID:eK7yJyGJ2Iw) 投稿日時:2020年 06月 24日 14:44

    はじめて書き込みします。
    ミニと申します。
    現在、Z会中学受験コースを受講している4年の息子がいます。

    こちらの掲示板を見て、ぜひ5年生の保護者の皆さんに、アドバイスをいただければと思い書き込みました。

    息子の志望校は、中学受験コース対象校ではありません。
    そのため、5年からの受講をどのようにしようか迷っています。

    ①中学受験コースを続けて様子をみる。
    ②Z会のハイクラスコースに変更し、市販テキスト等で補う。
    ③ベネッセの中学受験に変更し、市販テキスト等で補う。
    ④個別指導塾に通う。

    今のところ、候補は上記です。
    親としては、①のまま続けていきたい気持ちはあるのですが
    こちらを拝見していても、量が増えて大変!という印象があり
    今でも四苦八苦しながら続けている我が家では、途中で挫折するかも...と心配しています。

    ②は、中学受験には対応できないのでは...?と少し思うのですが
    どうなのでしょうか?
    息子は、中学受験コース以前は、スタンダード&ハイクラスを受講していたので
    中学受験コース→スタンダードコースでは、量的に物足りない気がするのです。

    ③や④の方が無理なく頑張れて良いかな...と考えているのですが...
    皆さんでしたら、対象校でなくても、中学受験コース続けていく方が良いと思われますか?

  4. 【5921155】 投稿者: まみ  (ID:FtjgFcexKEA) 投稿日時:2020年 06月 24日 16:42

    志望校によると思います。

    志望校の入試問題が、教科書に少し毛が生えた程度なのか、しっかり中学受験の内容(特に算数)が出題されるのか、で変わると思います。

    前者なら②、後者なら③が良い気がします。

  5. 【5921306】 投稿者: ミニ  (ID:mo0jSQSn3to) 投稿日時:2020年 06月 24日 19:23

    ありがとうございます。
    今までZ会でずっとやってきて、良さは実感しているので、なるべくなら最後まで続けていきたい気持ちはあるのですが、あまり負担になり過ぎても…と考えはじめました。
    志望校は、中学受験の内容のようなので、ベネッセも調べてみたいと思います。

  6. 【5921859】 投稿者: 黒豆茶  (ID:l7k6rVwFvro) 投稿日時:2020年 06月 25日 10:45

    ミニさん

    初めまして。
    この掲示板をご覧になって、5年生では量が増えて大変という印象を持たれたとのことですが、2月頃の私の書き込みにも責任があるのかなと思いました。

    うちは五年生講座が始まってすぐは気合を入れすぎていたこともあり、また完璧主義的なやり方をしていたこともあって、時間がかかりすぎていた面もあります。
    現在はそのころに比べたら、負担感は多少軽減されました。
    また、娘は暗記科目がかなり苦手なので、通常よりも時間がかかっており、社会や理科にかなりの時間を割いています。
    我が家の場合は国語や算数よりも社会や理科の負担増で苦しんでいる感じです。
    うちは苦手科目に注力して4教科をなるべく平坦にするという戦略をとっているので、かなり要領が悪いやり方をしていると思います。
    変なこだわりをかなぐり捨てたら、もっと楽にできる面もあると思います。

    過去の書き込みやz会の情報でも、志望校によって問題を間引いたりしながら取り組んだりすると良いとの助言もあったような気がします。

    z会以外の事を知らないので提示された選択肢について適切な助言ができないのが残念ですが、ご参考になれば幸いです。

  7. 【5922345】 投稿者: ミニ  (ID:eK7yJyGJ2Iw) 投稿日時:2020年 06月 25日 18:39

    >黒豆茶様

    ありがとうございます。
    どなたかの書き込みを見て...というワケでは決してありません。お心遣い、本当にありがたいです。
    志望校によって、問題を間引いたりすることも考えたら良いのですね!
    志望校と全然傾向が違ったら...と不安になったりもしたのですが
    志望校がまだはっきりと定まっていないので、柔軟にやっていこうと思います。
    日々の勉強を息子がこなしていけるようにフォロー頑張ります。

    ありがとうございます!

  8. 【5938425】 投稿者: ひまわり  (ID:Nt3P3p6trxc) 投稿日時:2020年 07月 09日 10:18

    初めまして。小3から中学受験コースを始めています。
    新5年生からようやくやる気スイッチが入り(と言っても、全然まだまだですが)、Z会の教材はなんとか定着するよう学習を続けています。

    とはいえ、毎月の添削も、平均点前後(たまにミラクルあり)というなんとも言えない理解度です。。アプリ上、平均点を上回るとニコちゃんマークがニッコリになるので、本人は油断しているような気がしています。Z会の教材がどの程度できていれば、どの程度の実力がついているかがわかりにくいところに困っています。

    今日みなさまにお聞きしたいのは、Z会と併用している教材についてです。

    ■算数
    基本はZ会をしっかり。練習問題、添削でできなかったものは解き直し。
    復習系は、復習問題(第5回)や添削で理解度低めの穴がある&時間があれば(汗)、その点を市販の教材(主にベストチェック)で復習しています。

    ■国語
    こちらも基本はZ会のみ。
    「漢字と言葉練習ブック」は少し遅れていますが進めています。

    ■理科、社会
    ここが一番の悩みです。理科、社会とも、既習単元のコアプラスを進めていますが、イマイチ定着しているのかどうかがわかりません。また、外部の模試でも全くと言って良いほど点数に結びついていない状況です。

    みなさんの学習方法について教えていただけると嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す