最終更新:

300
Comment

【4937176】2022年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: ムジーク   (ID:HlYto735r3.) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:54

まだお部屋が無かったので、作ってみました。

アプリは開通したものの教材がまだ届かなくて。
iPadに慣れさせようと触らせていたら、夫がコッソリ遊んでいた詰将棋アプリに息子がハマってしまい、、、
勉強させるつもりが遊んどるやんかー(゚∀゚)
早く教材こいこい!
同じ学年の方々と励まし合いながら4年間頑張りたいです
(`д´ )ゞ 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 7 / 38

  1. 【5343721】 投稿者: りくパパ  (ID:3FQKMHgbE4U) 投稿日時:2019年 03月 04日 21:49

    11月ではなく10月の実力診断サピックスオープンでした。入室テストはおっしゃるとおり受けなくてよいと思います。

    https://www.sapientica.com/sapix/curriculum/4th-grader/

    4年生コースのガイドに理科、社会は4年生コースから始めて問題ないと書かれています。3年生コースは体験重視のようです。

    算数は3年生コースから先取りを始めていると書かれています。4年生から始めると、ギャップを埋めねばなりませんが、そのための副教材は別途購入できるようです。

    国語は3、4年生コースで基礎がためだそうです。学校で国語を簡単にこなせているのであれば、4年生から始めて問題ないように感じます。

    何はともあれ、資料請求してみてはいかがでしょう?私は4〜6年生までの資料請求をいっぺんにして、「算数は独自にやる」と息子と決めましたよ。

  2. 【5350193】 投稿者: はじめまして!  (ID:vy4StH/od6c) 投稿日時:2019年 03月 09日 17:04

    対象校に合格されたんですね!おめでとうございます(*´∀`)♪もうすぐ、新生活が始まりドキドキですね。

    ラスト3か月の塾は、個別ですか?集団ですか?
    家は小学生講座から11月に受験講座に変えたのですが…添削の結果が毎回悪く……不安ばかりが募ります。一緒に見直せば、軽く『なるほどねー』『分かってたのに~』って真剣な様子ではないので、身に付いているのかも心配です。

    外部模試は、3年の秋に1回だけ受けました。
    通塾も検討していたからです。しかし、本人の気持ちを重視してZ会を選択したものの…いつかは塾にシフトチェンジする日が来るのかな…と不安です。

    今は添削で点が取れなかった所を市販の問題集で自宅でやっていますが…。Z会のカリキュラムやドリルを繰り返す方がいいですか?家は1回やって、満足して繰り返そうとはしないです。

  3. 【5354886】 投稿者: のび太  (ID:R32Qje3RigY) 投稿日時:2019年 03月 12日 10:20

    私宛のメッセージ、ありがとうございます。

    上の子は集団塾に通いました。
    と、言っても週一回の志望校対策のみだったので、塾生です、とは胸を張って言えませんが・・・。
    z会の問題と志望校の出題傾向が明らかに違うことと、志望校の過去問添削をする自信がなかったので3か月だけお世話になりました。

    下の子(新4年)の算数の問題を見て、基礎から学ぶことの大切さを実感しております。
    上の子は5年8月スタートだったので、基礎も何も無くて本当に苦労しました。
    z会の内容を理解するために、市販の分数の計算ドリルをやったり、裏ワザシリーズ等をやりました。
    5年秋にやった到達度テストが40点で悔しくて悔しくて、冬休みは上記のドリル等で補強しつつ、添削の間違えた問題は一度で解答できるまで何度もやり直して、名人獲得まであと1点までになれました。
    なので、間違えた添削問題を繰り返し学習することには一定の効果があると思います。

    ちなみに、下の子にはそんなガッツも算数への愛もないので、算数はボチボチやって、春休みから上の子がやった理科(5年)を少しずつ始めようと考えています。

  4. 【5359686】 投稿者: ぷっち。  (ID:OhVCETclVik) 投稿日時:2019年 03月 14日 23:57

    投稿者名のところを件名と勘違い
    してしまいました。ごめんなさい。


    集団塾に通われたんですね。
    週一回の志望校対策の教室だと、
    過去問の授業になりますか?そ
    の時はZ会も継続しながらですか?
    この先は出題傾向を分析する目が必要ですね…(自信ないです泣)

    色々具体的に教えて頂いて本当に
    ありがとうございます‼基礎を大切に、
    添削の間違いも繰り返し頑張ります。

  5. 【5361080】 投稿者: のび太  (ID:R32Qje3RigY) 投稿日時:2019年 03月 15日 21:42

    ぷっち様

    書き込みありがとうございます。
    集団塾では志望校の過去問と、似たような傾向の学校の過去問ばかり解いていました。
    通塾期間もz会はそのまま続けていたので、秋からはものすごく忙しかったです。

    z会の4年生は初めてなので、算数が3回しかないことにびっくりしました。
    余裕がある今のうちに理科を・・・と思いますが、春休みとかGWとか時間のある時に具体的に何するか、他に出来ることは無いか考え中です。
    皆様の春休みの学習予定はどんな感じでしょうか・・・?

    あ、6年の1年間は遊んでも気持ちに余裕がなく、全く楽しくなかったので、今のうちにしっかり遊ぶ予定も入れようと思います(*'ω'*)

  6. 【5366543】 投稿者: ぷっち。  (ID:OhVCETclVik) 投稿日時:2019年 03月 19日 21:43

    明日は卒業式ですね。この春には皆がそれぞれに成長への第一歩ですね。(*´∀`)♪

    志望校の過去問は重要ですね。我が家は自宅でどこまでフォローできるのかも不安材料の1つです…ヽ(д`ヽ)

    通塾+z会はかなりハードですね!今はかなりのんびり勉強していて…学習量は足りているのか不安になることがあります。添削で間違えた所を市販のドリルを買って追加したり、社会や漢字、ことわざ、慣用句の暗記物を少し足す程度ですが、
    それも今は時期ではないのか…Z会のカリキュラムのみ、きっちりこなせば充分なのか…日々葛藤です。
    我が家も、所々楽しい予定を入れて、勉強の活力にも繋がるようにサポートしたいと思います♪

  7. 【5401305】 投稿者: とんとん  (ID:PIAv1m6Al52) 投稿日時:2019年 04月 16日 23:00

    4月の到達度テストも3年前とほぼ同じ(国語の漢字書き取りと語句の問題が一部変わっただけで、読解問題は同じ。算数は全く同じ。)でした。毎年同じ問題なのでしょうか。テキストと添削問題が同じなので、せめて到達度テストは新作かと期待したのですが・・・。

  8. 【5412438】 投稿者: りくパパ  (ID:H63Mr3d6cVg) 投稿日時:2019年 04月 25日 20:30

    問題が変わらないならば、親として教えやすいということはありませんか?ついでに、上の子も教えてくれて助かるような気がしました。
    どうしても同じ内容であることが気になるようですあれば、Z会に聞いてみるのが一番良さそうです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す