最終更新:

351
Comment

【5747211】2024年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: 24705の母   (ID:cWiQJsOyDLQ) 投稿日時:2020年 02月 12日 20:27

作成しました

2011年4月~2012年3月生
Z会中学受験コース
受講されてる方

取り組み方法
相談や悩み事愚痴等
こちらで共有し
情報交換できたらと思います

よろしくお願い致します




  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 27 / 44

  1. 【6994467】 投稿者: ヤスミンカ  (ID:g0O/P9DJnYU) 投稿日時:2022年 11月 07日 15:28

    伴走忍者さん

    初めまして。
    お子さんの体調いかがですか?
    実は我が家も春頃体調を崩し入院しておりました。
    その月のZ会は、国語は全くやらず、理社はなんとなくさらっと読む、
    算数は例題だけさらっと動画を見る、月例テストは全教科出すだけ出す。
    というようにしました。
    伴走忍者さん同様、積み残すのは気持ちが悪かったので、子どもと相談してサラーーーーーっとでいいから触れておこう、という感じで通り過ぎてスケジュールに遅れが出ないようにしました。
    テストは、子どもが提出したいと言うので出すだけ出した感じです。

    実力判定テスト前にざっと復習できたので、あれで良かったのかなと思っています。

    お子さんの体調がすぐれないと伴走忍者さんも心配ですよね。
    寒くなってきますし、コロナもまた増えてきていますので皆さんご自愛していきましょうね。

  2. 【6994636】 投稿者: ベアー  (ID:83pQSmEFdzg) 投稿日時:2022年 11月 07日 17:51

    >nattoさん
    こんにちは。うちも難関コースではありながらもヒーヒー言いすぎてて、それで最難関マークはもう挑みもせずにパスしています。だから、最難関マークの多い回は、子がラッキーと言っています。余談ですが、日本シリーズ劇的な展開でしたし、毎試合名勝負でしたね。

    >ヤスミンカさん
    こんにちは。3.4年ではそれなりにやっていけた一年先取りですが、5年コースになり、本当、青色吐息で…。でも、算数のカリキュラム履修期がもうすぐ終わるので、あと少しで楽になるはずと信じています。
    国立公文書館!そんな場所があるのですね。まだ子どもを博物館系に連れて行ったことがなくて。我が家は、せめて、縄文弥生系の遺跡でもみせてあげたいなと最近思っています。

    >伴走忍者さん
    こんにちは。わかります!あのマークの基準は謎ですよね。私もよく子どもを「マークないけど、これは最難関ぐらい難しかったよ」と慰めています。しかも、相似と面積の分野など、時には確認問題から躓いてたりしたことも…。
    お子さんの体調は落ち着かれましたか?遅れた分は冬休みに追いつく計画で、いつものペースで進まれるのはいかがでしょう。1月のテストは中旬ごろの実施のようですよ。国語の読解は思いきって飛ばすのもありかもしれませんね。


    >みなさん
    今後も、2024の皆さんを道標にさせていただきたいので、時々スレにお邪魔いたします。よろしくお願いします。

  3. 【6995063】 投稿者: 頭文字Z  (ID:EawE/qBUADo) 投稿日時:2022年 11月 08日 02:58

    昨日小5第2回サピックスオープンの成績速報が出ましたね。
    このスレに参加している皆さまのところは受験されたのでしょうか。
    (初めて書き込ませていただきます)

    8月のZ会定着度テストとの差が-10以内(ギリギリ)に収まり、ホッとしています。

    でも、最近月例でも算数が下がってきているのがそのまま出てしまい、算数の強化をどうしようか考え中です。

  4. 【6995201】 投稿者: 金星  (ID:I/rAWuy/s3s) 投稿日時:2022年 11月 08日 09:48

    こんにちは。
    たくさん書き込みが増えていてうれしいです。
    孤独な家庭学習を続けている我が家にとって、とても励みになりますし、参考になることばかりです。
    (公文書館、行きました~☆)

    先日、サピックスオープンを受けてきました。
    以前チョコさんが書き込んでいらっしゃったように、我が家もサピックスオープンの偏差値は、定着度テストの偏差値-13くらいでした。
    定着度テストよりも低めに出ると聞いていた(※ありがたいです。)ので、ショックは受けませんでした(笑)
    どこが弱いかが分かっただけでも、今回のテストは収穫だったと思います。
    理科>算数>国語>>>>>>>>>社会
    という状況なので、社会の復習を重点的に進めようと計画中です。

    頭文字Zさん、はじめまして。
    偏差値―10弱なら、うちよりも全然余裕ありますね☆
    お互いがんばりましょう~!

    他学年の方もスレッドを見てくださっているようなので、参考までに今後の我が家の模試計画を記しておきます。
    11/20 適性検査模試(首都圏模試)
    12/11 学校別ジュニアオープン(早稲田アカデミー)
        ↑nattoさんが受けるかもと書き込まれていたので、メリットがありそうかなと…
    12/18 PRE合格判定模試(日能研)
    1/15  志望校判定テスト(四谷大塚)

    エブリは順調で、11月号後半第1回は全教科終わりました。
    算数の求積の計算が遅いので、鍛えようと思います。

  5. 【6996276】 投稿者: さくらんぼ  (ID:4/2nOzLHswY) 投稿日時:2022年 11月 09日 09:01

    こんにちは。初めて投稿します。

    先日のサピックスオープン、我が家も受けてみたところ、全体では定着度テストより偏差値-10弱で、特に社会が埋められず(5年頭からZ会開始で、まだまだ地理の積み残しがあります。。)足を引っ張ってしまいました。
    ただ、算数は定着度テストより+5、国語は知識問題はとれなかったものの+-0で、Z会の練習問題を定着させていけば少なくとも現時点ではレベル的には充分なのでは?と感じてホッとしました。
    金星さんと同様、社会の総復習を頑張ろうと思います。

    投稿のルールをよくわかっておらず、失礼があったらすみません。
    いつもこちらを覗いては皆さまの頑張っている様子に励まされて続けられています。ありがとうございます。

  6. 【6996284】 投稿者: さくらんぼ  (ID:4/2nOzLHswY) 投稿日時:2022年 11月 09日 09:07

    >現時点ではレベル的には充分なのでは?と感じてホッとしました。

    上記書き込みですが、息子のレベルが充分という意味ではなく、Z会のカリキュラム内容が充分という意味です。
    変な書き方をしてしまいました。。ごめんなさい。

  7. 【6996524】 投稿者: natto  (ID:qgFzxhcWQwg) 投稿日時:2022年 11月 09日 11:50

    頭文字Zさん、さくらんぼさん、はじめまして!

    金星さんも含め、皆さんサピックスオープン受けられたのですね。
    成績順調そうで、素晴らしいですね!
    我が家は、サピックスオープンへの参戦は中学校が試験会場になってからにしようと思っていて、6年生になってから検討する予定です。(のんびりしすぎですね)
    金星さんが書かれている早稲アカの学校別JOは、魅力を感じています。
    その日のうちに解説授業をしてくれるみたいなので、そういった雰囲気を経験するのもいいかなと思っています。
    が、恐らく今回のテストの対象校は受験しないだろうと思っているので、時間がもったいないかな…でも情報収集にはすごく良さそうだしな…などと迷っています。
    結局ギリギリに判断することになりそうです。
    (長男のときにはこちらのテストの存在に気付きませんでした)

    こちらに書き込まれている皆さんは、Z会だけで頑張ってらっしゃるのかなとお見受けしますが、6年生になってもそのまま続けますか?
    我が家は、受験したいと思っている学校の志望校対策講座の情報を集めていて、志望校対策だけはお世話になろうか、それともそれも含めて独学で突っ走ろうか、決めかねているところです。
    長男のときはZ会オンリーでしたので、今回もそれで行けるなら行きたいですが。

    ヤスミンカさんが紹介してくださった国立公文書館、すごくいいですね。
    冬休み中に行ってみようと思います。
    教えてくださり感謝です!

    伴走忍者さん、積み残しどうするかは迷いますよね。
    私も、冬休みに帳尻合わせるということでいいのではないかと思いました。
    長期休みは復習もやりたいですし、忙しくなりそうですね。

    それにしても金星さんは相変わらずエブリの進行が早いですね!
    公立一貫対策もやってらっしゃるのですよね?
    タフですね。素晴らしいことです。

    我が家は、まだ11月号前半に取り組んでいる最中です。
    平日は習い事は無いのですが、帰宅してからおやつ→昼寝→入浴に合計2時間もかかって、18時からようやく勉強を開始するという生活を送っています。
    やたらとスキンケアやヘアケアに時間も掛けていて、本当に時間の使い方が下手…と嘆くばかりです。
    日々の生活をもう少し立て直し、時間を有効活用しないと駄目だなあと思っています。

  8. 【6998634】 投稿者: 金星  (ID:I/rAWuy/s3s) 投稿日時:2022年 11月 10日 22:14

    >さくらんぼさん

    はじめまして!
    5年頭からZ会開始されたのですね。
    仲間が増えてうれしいです。お互いがんばりましょう!


    >nattoさん

    学校別JOの対象校って御三家だけなんですよね…。
    うちも御三家は受験しないと思うのですが、娘の第一志望校に近い問題傾向の学校を受けようと思います。
    我が家は都内に住んでいないので、都内で受験して、都内で遊んで帰るのが娘の目的です。
    要は「遊びに行きたいから試験受ける~。」とのことです(笑)。
    エブリが早いのは、遊ぶ日を作るためなのです。

    塾の志望校対策講座についてですが、我が家はZ会だけで受験する予定です。
    志望校対策講座について調べたら、ほぼ日曜日に開講でした。
    日曜日は習い事のイベントや発表会がちょこちょこ入るので、無理なんです(泣)
    しかも、5年生のスケジュールですらいっぱいいっぱいなのに、過去問をやる時間も取らないといけないとなると娘には難しいかな……と。

    nattoさんのご長男がZ会オンリーで合格という情報は心強いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す