最終更新:

47
Comment

【5896812】都立高校 国語の自校作成問題 通信教育などでの対策

投稿者: 浦島太郎   (ID:.tJAfwOY/fQ) 投稿日時:2020年 05月 31日 16:38

都立志望の中3娘を持つ親です。
最近の内申は5科22~24、9科54~46くらいです。
偏差値は全国規模の模試の受験経験がなくわかりません。
現時点では都立2番手といわれる自校作成校を目標としています。

英数は個別指導塾に通わせており、理社はその塾で秋から始まる都立向け集団授業でカバーする予定ですが、国語に関して新たにコマを増やすように提案されました。

正直なところ以前通っていた集団塾よりもかなり値段が高いのでこれ以上の投資が難しく、かといって安い塾と掛け持ちにするのもスケジュール的に難しいため、国語に関しては塾以外の手段で対策を練ろうと考えています。

ただ、スタサプは共通問題校レベルはカバーできても自校作成校レベルは難しいようで、公式のサイトにも暗にそのように書いてあります。進研ゼミなども探してみようと思うのですが、私が情弱なせいで困っているところです。

やはり志望校(およびそれに準じたレベルの自校作成校)の国語の過去問を解くことが最も良いのでしょうか?もしも同じような経験をされた方がいたらぜひアドバイスを頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【5913541】 投稿者: また、ココアさんは虐められたか!  (ID:Il/x.IIR50I) 投稿日時:2020年 06月 16日 23:28

    ココアさんに対して、浦島太郎というスレ主から嫌味を書かれている。

    自分の親が、こんな毒親でなくて良かった。

  2. 【5916813】 投稿者: 大丈夫ですか  (ID:TTUDlW9sqUA) 投稿日時:2020年 06月 20日 13:08

    各塾、夏期講習会の案内を出してきてますね。

    都立難関を目指すなら、夏期講習は必須でしょう。個別指導や家庭教師では、都立難関の学校作成の入試問題には対応できませんよ。

    それ以前に、カリキュラムとか大丈夫なんですかね。今年は、コロナもあって、いろいろ入試も変わるそうですよ。

    個別指導や家庭教師といっても、プロ講師が付いているなら話は変わってきますが、学生バイトにできるはずがありません。

  3. 【5917844】 投稿者: 夏期講習  (ID:LQm3KppIz56) 投稿日時:2020年 06月 21日 11:47

    スレ主の個別指導は、料金も高いそうだから、プロ講師ではないんですかね。

    さすがに高い金とって、学生バイトということはないんじゃないですか。

    今年は夏休みも短いですが、どこも夏期講習はしっかり時間とって、料金もいつもどおり高いですね。早稲アカは22万かかるようです。

  4. 【5917873】 投稿者: 全部読めてませんが  (ID:Ezv6aas2HrU) 投稿日時:2020年 06月 21日 12:13

    どこの2番手校かによっても変わってくるのですが、
    国語は一番対策がしにくく、偏差値も上げにくい科目ではないかと思います。

    都立の自校作狙いならZ会一択だと思うのですが・・・。
    周りが皆目指してるので立ち位置もつかみやすいです。
    個別に行く必要があるのでしょうか?

    国語を対策するよりは、今からだと理社を固めたほうが良いかもしれないです。
    国語は偏差値上げにくく、当日ぶれやすいです。

    あとは自校作って学校によって傾向がバラバラなので、その学校にあった勉強をしていく必要があります。そのあたりもZ会が一番ノウハウ持ってると思いますが・・・。とりあえず国語はZ会の夏期講習だけでも行ってみては?

    たまたまかもしれませんが、Z会の国語の先生はかなり優秀な先生が多く(他の科目もですが、もちろん普通レベルの先生に当たることもありますが、3年は良い先生が持ってるはず)、我が子は国語は神先生に2年間教わって高校の模試でもだいぶアドバンテージ保ててます。
    小学校時代は不安になるくらい国語ができませんでした。参考になれば。

  5. 【5917885】 投稿者: すみません、追加です  (ID:Ezv6aas2HrU) 投稿日時:2020年 06月 21日 12:25

    私が書いたZ会は通信でなく、Z会進学教室のことです。

    あと女子だとするとわりと内申が低い気がするのですが・・・。
    女子だと60前後かなと・・・。低くても50代後半。

    もう少し内申がないと、女子は当日崩れやすいのと
    2番手校は倍率が高いので、自分が親だったら少し心配です。

    確実に行っても良いと思える併願校を確保をまず先に考えると思います。

  6. 【5918099】 投稿者: 浦島太郎  (ID:o4FXtXd/99I) 投稿日時:2020年 06月 21日 15:08

    皆様、ご心配、ご提案ありがとうございます。
    一応、この道云年のプロ講師です。

  7. 【5918113】 投稿者: 浦島太郎  (ID:o4FXtXd/99I) 投稿日時:2020年 06月 21日 15:19

    ご提案ありがとうございます!
    おっしゃる通り暗記科目の理社も力を入れないとですね。
    自校作成校でも理社は共通ですから、高得点になること前提ですしね。

    スレをたどっていただけるとわかるのですが、
    通塾をもう一つ加えるのは金銭的にも時間的にも難しく、
    理社は現在塾の担任に相談し、自主教材を工面して頂いて
    それを毎週やりきるという形で勉強を進めています。

    国語はいったん通信教育で様子を見ようと考えています。
    おっしゃる通り本当は評判の良い教室に通えればベストだと思いますが…。
    恥ずかしながらなかなか厳しく…。

    内申についてもご指摘の通りちょっと心配です。
    あと、私の最初のスレの記入、間違えていました。
    5科は22~24ですが、9科は54~56です、申し訳ございません…。

    いずれにせよ実技4科がオール4程度ですのでいつもここで伸び悩みます。
    娘も実技で5を増やすのはちょっと厳しいようです…。

    目標は持ちつつも、今後の内申や偏差値をきちんと見て
    3番手校も視野に入れて判断したいと思います。
    ご提案、ありがとうございましたm(__)m

  8. 【5921136】 投稿者: 理社は共通問題だから簡単  (ID:JCzI/9r6rzY) 投稿日時:2020年 06月 24日 16:20

    理社は暗記教科だから、問題集をたくさんやって覚えたら、塾の授業なんかなくても、高得点取れますからね。それも、共通問題。

    量が勝負です。最低でも9割、できれば満点狙いましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す