最終更新:

449
Comment

【6298309】2025年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: ベアー   (ID:61g378fndoA) 投稿日時:2021年 04月 13日 15:00

まだ、なかったので立てました。
Z会中学受験コース新3年生4月号スタートしましたね。
我が家は算数理科だけ受講スタートしました。
4月号は、まだ易しい内容で、ぷちぽが貯まるのを楽しみに、日々すすめています。

気軽に情報交換できるスレッドになるといいなと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 43 / 57

  1. 【6886143】 投稿者: z会好き  (ID:/BMyfskj6/2) 投稿日時:2022年 08月 10日 18:00

    デメニギスさん

    >『通信?みんなは塾で必死でやっているのに、家でやるだけで受かるのは夢ですよね』

    うちも似たようなことを塾で言われました。
    「今が一番良くて、今後下がる一方ですよ」とも。

    でも、体験授業を受けてから、うちの子の意向を確認したところ、
    「わかりきった問題でも解説を聞かないといけないのは時間の無駄だし、自分がまだ考えたい問題の答えを先に言われるのは嫌だからZ会がいいわ」と言って拒否しました。

    どう考えてもうちの子の弁が正しい気がします。

    私は中受経験がないので、中受をするには塾しかないと思っていた時期がありました。
    でもZ会が進んできて、過去問とかもそれなりの知識がついてきて、「勉強は勉強に過ぎない」と気づきました。モチベの保ち方は大学受験とは異なりそうですが、勉強は勉強ですよね。
    塾なしでも大丈夫です。
    塾が必要な人は親以外にお尻を叩いてくれる人が必要な子だけだと思います。

    あとうちの子は
    「Z会だけで受かる方が格好いいじゃない?」とも。
    まあ、受かるならカッコ悪かろうとカッコよかろうとどちらでもいい気もしますが、まあ、本人がそう思うならそうなんだろう、とも思いました。
    (今のところうちは受験予定ないのですが・・)


    みっふさん

    うちも夏休みですが、いつも通り+「ちょこっと」しかやっていません・・・。大丈夫。。いつもの量で十分やっているから、と自分に言い聞かせています(笑)

    国語は我が家は音読をしています。最近になってようやくできるようになってきたところです。去年一年は酷くて、この春から音読を取り入れました。過去の文章も振り返って春休みにしっかり音読しました。
    雑に他の問題集をこなすよりは、丁寧にZ会をやったほうが良いと思います。丁寧に論理エンジンに取り組めるならそれも良いかと思います。こなすだけでは厳しいのかな、と思っています。

  2. 【6886550】 投稿者: ぬーん  (ID:yxUnb1qEYD.) 投稿日時:2022年 08月 10日 22:50

    デメニギスさん
    >塾では『通信?みんなは塾で必死でやっているのに、家でやるだけで受かるのは夢ですよね』と言われ、…

    ひぇえ…そんなん云われたら親の方が落ち込みそうです…汗
    塾に行かなくてZ会だけで大丈夫なのかな!?と不安になるときもありますが、今のところはZ会でいく予定です。
    わかってることを聞く、もうちょっとでわかりそうなのに区切られてしまう、宿題がいっぱいある、移動時間…が嫌なポイントだと我が子は云ってました。

    みっふさん
    我が家は、夏休みに理社の4年生2月号〜7月号のバックナンバーをやらせたかったので、8月号から理社も含め4教科にしてみました。
    理社は元々好きなので、1日に2.3コマづつ進めています。
    (と、云っても、興味のある単元からですが…汗)
    算数はもう5.6年で個別のお世話になりそうです…まったく進めていません(^◇^;)諦めて放置!w
    国語は相変わらず得意科目なので、明日8月号2回目のテストまで終わる予定です。
    実は先々週から家族が立て続けにコロナになってしまい、2週間近く家にこもっているのでだいぶ時間があり。
    ここぞとZ会を進め、彼女は大好きな読書を堪能しています。
    最近のヒットは、
    『とぶ船』岩波少年文庫
    『化け猫落語』青い鳥文庫
    『妖界ナビ・ルナ』青い鳥文庫
    『ポケモン空想科学読本』
    『なんて素敵にジャパネスク』(漫画ですが…)
    です。
    先日受けた漢検6級が合格したので、夏休みの終わり〜夏休み明けあたりから、少しづつ5級の勉強も入れていきたいと思っています。(10月はスルーして2月に受ける予定です)
    中受には算数が重要、とはよく聞きますが、こんなにスルーしていて大丈夫なのかしら…と、不安になります^^;
    後半は算数漬けになる覚悟で、今は出来ることからこなしています…

    暑い日が続きますが、皆様体調に気をつけて、夏を満喫しましょうね(^^)ノ

  3. 【6887583】 投稿者: デメニギス  (ID:ZbN0ixLW2Ow) 投稿日時:2022年 08月 11日 19:36

    2025年のみなさま
    何度も失礼いたします。予想外にコメントいただいてしまったので、他学年ながらまた出てまいりました。

    全統小の際、進学くらぶの資料があったので、流れで進学くらぶやZ会などの通信はどうなんでしょう、と話しました。
    すると、コロナでニーズが増えた、動画授業だけで理解できる子は問題ない、元々予習シリーズは自習用テキストで、今でも自学する子もいるくらいよくできている等々。
    でも、みんなできるなら塾はなくなってる筈ですよね?と。
    そこからの、
    >『通信?みんなは塾で必死でやっているのに、家でやるだけで受かるのは夢ですよね』
    と、にこやかに言われたのでした。

    あとは通信でついていけなくなってから塾に行くと、勉強に苦手意識がついてしまっているので慣れるまでが大変かもしれない、早目の習慣づけからお任せしてもらった方が伸びやすい、など。
    基本は通塾を勧めるトークなのでしょうが、私のあわよくばという甘さを見透かされた気がします。(とはいえ、外部購入可のテキスト、通信のある四谷大塚だからこそマイルドなだけで、他塾だと鼻で笑われるかも?)

    我が家はこちらに相談したお蔭もあり、心が定まり、トータルプランへと変更しました。
    何度も失礼いたしました。

    5年へ向けて、一段とギアが上がってきそうですが、みなさま暑さに負けず乗り切ってください!!

  4. 【6888202】 投稿者: 国語70  (ID:gYytSvWfMF.) 投稿日時:2022年 08月 12日 08:53

    >塾では『通信?みんなは塾で必死でやっているのに、家でやるだけで受かるのは夢ですよね』と言われ、…

    うちはWから進学くらぶに移りました。
    はっきり言って進学くらぶの先生の方が圧倒的に分かりやすいです。

    塾で必死にやってるとか昭和の根性論に過ぎません。
    また、Zoomで見てたから比較できますが、塾は出席とったりムダな時間があまりにも多いです。通塾時間やらマスク着用も省けます。

    うちは通信でスマートに通塾生に圧勝します。デメリットは強制力がないので、親がスケジュール管理して子がそれに納得して受講してくれるかどうかくらいですね。

  5. 【6888253】 投稿者: クマ太郎  (ID:Pov9vCv0IuE) 投稿日時:2022年 08月 12日 09:47

    25組のみなさまおはようございます
    nattoさん、デメニギスさん、国語70さんはじめまして♪

    みっふさんナイス質問、みなさまの状況が知れて嬉しいです。
    我が家はZ会一筋です!(というと聞こえが良い。)旅行を3回して、習い事のお稽古が週4あるので、Z会と学校の宿題でお腹いっぱいみたいです。スキマに過去の算数で理解の怪しかった箇所のやり直しをしています。方陣算をやっと間違えなくなりました(喜)国語は音訓読みを間違いすぎるので、予シリで演習しました。

    7月には本と学習まんがを30冊くらい、漫画を5冊ほど読みました。
    Z会好きさんに教えていただいた都会のトム&ソーヤーも夢中でした♪
    ぬーんさん、なんて素敵にジャパネスク懐かしすぎます!早速借りました。
    (コロナ療養お疲れさまでした…)

    勉強量少ないんだろうなあと思いますが、Z会をちゃんと理解して、たくさん本を読んでいるから良いかなと思う、甘めの母でした。

    あとは、やっと個別の学校説明会が取れました。
    Z会の中受対象校にあたるので、憧れてやる気を出して欲しいものです。

    では夏休み後半も頑張りましょう〜

  6. 【6938993】 投稿者: z会好き  (ID:/BMyfskj6/2) 投稿日時:2022年 09月 20日 15:56

    みなさまお久しぶりです〜。
    なんだか閑散としてらっしゃいますね・・・。
    まあここまできたら、ご新規さんもあまりいないですし、淡々とこなすのみ、という感じで報告することもなくなりますよね。
    そんな感じでうちももう淡々とこなしていっています。特に劇的なこともなければ、困ることもなく・・・。

    あ、でも理科社会を少し教えてください。
    うちの子、一応受講を止めているのですが、ようやく二月号を最近着手したところ(笑)、「動画見なくていいならやれそう」といっています。
    動画なしでいけるもんでしょうか?
    理科の先生の動画視聴がしんどいようです。私は、まあ読んでわかるならそれでもいいけど。とも思うのですが。

    クマ太郎さん
    トムソーヤ気に入っていただけたようで嬉しいです。
    最近うちはミヒャエルエンデを読んでいます。よろしければそちらもどうぞ〜。

  7. 【6939400】 投稿者: クマ太郎  (ID:jdJGa/L3Ohc) 投稿日時:2022年 09月 20日 22:07

    Z会好きさんこんばんは!
    お久しぶりです。さみしいですが、みなさまきっと順調に進められているということでしょうね。うちは最近お稽古の練習がほぼ毎日あり、Z会は黙々とやっています。
    あっ、定着度テストが算国良かった(我が家比)時は、ちょっと盛り上がりました!去年のヒサンな状況からよくぞここまで成長したものだと…涙

    理科社会、テキストだけでちゃんと理解できているのならば、時間の節約になるし良さそう、というかうらやましいです。子に聞いたら動画はわかりやすいとは言っていました。が、定着度テストはいまいち…特に理科!2年から取っているのにどうしたー!という点でした。
    理社放置しすぎたなあと、「くらべてわかるできる子図鑑」など買って積読してみました。
    あと、サピックスの理科教材は良いとどこかで読んだことがあるので、今後続けて理科がイマイチなようなら入手してみようかなと思っています。

    トムソーヤ、お友達も読んでいて学校で話題に出来たのも楽しかったみたいです!
    ミヒャエルエンデは、積読だったモモをやっと読んだところです、他の作品も試してみます♪
    最近良かったのは、面白かったという本の作者さんの本を図書館であるだけ借りて置いておくことでした。なにか読むものないかな?というちょっとした時にどんどん読んでくれました。

    ではでは、引き続き頑張りましょう!

  8. 【6940116】 投稿者: z会好き  (ID:/BMyfskj6/2) 投稿日時:2022年 09月 21日 13:44

    なんと素早いレスポンス・・・。ありがとうございます。

    理科社会はなんとなく得意なようです。
    我が家では朝日小学生新聞とこども大百科(図鑑ですかね)があり、暇さえあれば熟読しているので、テキストを見ても、「知っている」という感じのようで。。
    だから理科社会とる必要もないのかな、とも思うのですが。。抜け漏れを防ぐためにはやはりテキストあるといいのかな、とも思います。


    ミヒャエルエンデの「魔法のカクテル」もおすすめしておきますね。
    はてしない物語は、読み始めると勉強時間がなくなるので冬休みあたりに・・・。
    あとこども百科と、こども新聞、もしまだのようでしたら、ぜひ・・・。

    がんばりましょう :)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す