最終更新:

441
Comment

【6298309】2025年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: ベアー   (ID:61g378fndoA) 投稿日時:2021年 04月 13日 15:00

まだ、なかったので立てました。
Z会中学受験コース新3年生4月号スタートしましたね。
我が家は算数理科だけ受講スタートしました。
4月号は、まだ易しい内容で、ぷちぽが貯まるのを楽しみに、日々すすめています。

気軽に情報交換できるスレッドになるといいなと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 49 / 56

  1. 【7093427】 投稿者: 偏差値20  (ID:e5nCfmTH/qE) 投稿日時:2023年 01月 31日 20:26

    しーたんさん

    うちは動画は見てますが、一通り終わった後で復習として見ています。
    月例テストで動画で口頭説明しているところから出たこともあったので。

    時間の使い方は、平日の習い事が遅い日は一つで、
    夕方に終わる日は二つ三つしています。
    夫婦ともども夜の9時までに寝かせたいと思っているので。

    なので、土日も試合や遊ぶ前後に二つ三つして、一週間で全部一回終わらせています。

    その翌週は復習にあてて、土日にテストという二週間単位で回しています。

    ただ、二月号から内容も量も増えたので、運動系の習い事について練習が少ないチームに移ろうか相談中です。

    本人は今週やってみて考えると言ってますが、親としては体調が心配なので…

    今回の定着度テストでも簡単?だったせいか結果は良くて、
    全体でも念願の?10位以内に入っていたので、復習中心のサイクルは悪くなかったのかなと思っています。

  2. 【7093498】 投稿者: しーたん  (ID:vZxqPcGo6BY) 投稿日時:2023年 01月 31日 21:24

    z会好きさん

    たしかにうちの場合、本人が見なければいけない、と思っていた節があったので、ノートだけでわかるところは見なくてもいいと伝えてみました。
    ありがとうございます。

    そうですね、、塾通いしている子はそれくらいやってますね。新5年生、気を引き締めてやっていかないとなと思います。

  3. 【7093504】 投稿者: しーたん  (ID:vZxqPcGo6BY) 投稿日時:2023年 01月 31日 21:29

    偏差値20さん

    1日に3つですか、すごいです。。
    ちなみにそれはどのくらいの時間で終えていますか?
    我が子とはとてもレベルが違いそうですが、、参考に教えてください。
    1週間目で前半分を終えて、3週間目に後半分を行うといった感じということでしょうか?
    毎日ドリルは使われていますか?

  4. 【7093602】 投稿者: 偏差値20  (ID:05meXMyQPpA) 投稿日時:2023年 01月 31日 22:51

    しーたんさん

    気分屋ちゃんなので…解かずにダラダラしてイライラさせられますが、それでも3つで2時間かからないくらいです。

    今日は国語1個しましたが、ダラダラしながらも30分くらいで終わらせて習い事に行きましたね…

    毎日ドリルですが、お恥ずかしながら夫がテスト後にやればでよくない?と唆したせいで、まだ12月だったりします…

  5. 【7093723】 投稿者: ベアー  (ID:6HQ/MKYP5SQ) 投稿日時:2023年 02月 01日 03:24

    みなさん、こんにちは。
    初めましての方も、以降よろしくお願いします。

    うちは、国語を受講していないので、小5講座を毎日1講座取り組み、ちょうど1ヶ月で算理社を終えることができていました。
    復習のサイクルは、以前記載した通りで、やり込み度としては小4の時と変わらない取り組みです。

    そんな感じで、小5講座の1年間を終了しました。実力テストの偏差値的には、去年からずっと変わりません。
    この1年は難関コースで、なおかつ最難関問題は全て飛ばすという大雑把なやり方ですが、それ以外の問題をしっかりと復習し、定着させてくることを重視しています。
    (ちなみに、5年の今回の実力テストは志望校判断テストという名目で、各校のZ会での偏差値目安が載っていました。最上位の灘中学校でさえ偏差値67の記載で、うちの志望校を四谷や日能研の偏差値表と比べるとマイナス3ポイントでした。遠方ですし受ける気もないのに、好奇心で書いてみた灘中学校志望者内順位は我が子で志望者の中間ぐらいでした。)

    みなさんも時間のない中、いろいろな不安があるかと思いますが、まずは基本的な問題を満遍なく網羅してくることを優先されると良いと思います。

    我が家では、難関コースの上、最難関問題を飛ばすという大胆な行動をしてはいますが、逆に授業動画は全て見ています。テキストにはのっていないことも先生は話していますし、科目に対する自然な興味が高まるかなと思うからです。

    1学年上の集団の中で、我が子は決して賢い方とは言えません。実際、算数や理科で四苦八苦した月も何度もありました。賢くないからこそ、授業を見ることや、最難関以外の問題の定着という基本を大切にしています。

    優秀なお子さんたちは授業なしでも大丈夫なのかもしれませんね。

    うちも、スポーツと放課後遊びで時間を取られ、なかなか勉強時間の捻出に苦しんでいます。そんな中で時短のためにしていたことは、理社テキストの穴埋めの書き込みを親が事前にしておくことです。そうすると、書く時間が省略でき、純粋に再生時間のみで授業が終わります。一案として提示しておきます。

    2月から、ついに一年先取りをやめます。5年コースの内容が本当に難しかったので、これから5年生内容の復習作業に入り、もっとしっかり定着させてから、6年生コースを申し込む予定でいます。ですので、一旦Z会を退会いたしました。半年ぐらいで戻れたらいいなと思っています。

    Z会に戻ること前提でおりますので、今後ともこのスレッドにもいさせてください(^^)よろしくお願いします。

  6. 【7094005】 投稿者: みっふ  (ID:WGzuETX/1Sc) 投稿日時:2023年 02月 01日 11:20

    盛り上がっていますね☆ 今日から5年生ですね。あと2年、みなさまよろしくお願いします。今日は、我々が行く先の道について教えてくださったZ会の6年生の先輩方が実力を発揮できますように、と祈っています。

    偏差値20様、まさか1週目で前半を終わらせているとは!
    書き込みを読んだとき、自分の読解力を疑いました。理解したらしたで、目玉が飛び出ました笑 
    確かに、一回、全体像を頭に入れてから、翌週に理解の甘いところをじっくりやる、というやり方もありますね。実際効果も出てらっしゃるようですし。
    いやー本当にすごい。

    ベアー様も、目から鱗の方法を教えてくださってありがとうございます。
    「理社の穴埋めを先にやっておく」 確かに有効そうです。
    うちの娘は、社会は興味を持って、先生の話したことも細かくメモしながら楽しく授業を受けているのですが、理科は、穴埋めするために見てる、みたいなところがありますので、理解することに集中できるいい方法のような気がします。今後の様子を見て回らないようだったら、娘に提案してみようと思います。

    みなさんの工夫、参考になりますー!!
    うちは今日から2月のエブリを始めます。先生が変わったかどうかのチェックだけは先にしていました。
    さて、5年生どうなるでしょうか。ブックも同時に進められるかな…。

  7. 【7094093】 投稿者: 偏差値20  (ID:Km1vYJznE8I) 投稿日時:2023年 02月 01日 12:19

    我が家の1日で3コマに反応が大きくてびっくりしました。
    やっぱり多いんですね…

    私も当初多いと思ったりしましたが、定着度テストで思いのほかどこも志望者数50人前後で、いくら上位でも不安になり、
    夫とライバルは塾通いの子たちだよねーと話になりました。

    その中で夫からネットに上がっている塾の五年生の時間割見せられて
    大体週3は3〜4コマ3時間コースだったので変に納得していました…

    夫の話の誘導が上手くてダメですね 笑

    皆さんは普段の学習時間について、周りの塾通いの話とか聞かれていますか?

    地方なので、塾通いの人数が少なくて…

  8. 【7094478】 投稿者: z会好き  (ID:.FTtAObAS7g) 投稿日時:2023年 02月 01日 16:45

    なるほど〜!!
    賢い!確かに言われるとそうですね!
    うちもやってみようかな。
    毎日やるよりやりやすいかもしれないです。

    まあその場合、うちは空いた日は遊び呆けること必至ですが。

    塾は一応パンフレットみたいなものをもらいました。塾通いの子は結構やってますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す