最終更新:

422
Comment

【6638701】【四谷大塚進学くらぶ】2022年度新小4のお部屋

投稿者: 海と中学受験   (ID:gJQd3aP10bg) 投稿日時:2022年 01月 26日 20:52

こんにちは!
わが子が中学受験を考えていたので、11月から色々塾の体験など
重ねたものの、どうも自分に合う塾が近くになくて、
そうしているうちに、コロナの猛威が!
学校閉鎖となり・・・
もう、このご時世、通塾なんか言ってられない!ということで、
わが子は、【四谷大塚進学くらぶ】で今年1年、やっていくことに
決めました。
やはりどうしても、通信講座となると、お友達がいないし
周りには【四谷大塚進学くらぶ】がいないので、親同士の情報交換もできない!
ということで、同じ道を選択した、新小4のお子さんをお持ちの方、
是非情報交換お願いします!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 24 / 53

  1. 【6778962】 投稿者: バジル  (ID:4hYljH4EZEA) 投稿日時:2022年 05月 16日 10:29

    たびたびすみません。

    我が家は図形の問題を解く時は、必ず図を自分なりに写してからやるようにさせています。もともと平面図形は苦手なので、(垂直並行の感覚もまだあいまい)、少しでも図形感覚を身につけていってほしいとの思い。描くことで気がつくこともあるようです。ちなみに、ノートは8mm方眼を使っています。

    ひとえに算数が苦手と言っても、うちは単元によってかなり差があるので、毎回どのようなカリキュラムで、どのレベルの問題までやらせるか、例題を一気にできるか、など、週ごとの事前チェックが必要になっています。自分自身は中学受験の経験がないので、とてもハードな仕事ですが、娘がテンポ良く勉強を進められるように続けていこうと思います。

    ですので、計画のベースは娘が立てていますが、ちょこちょこ私の添削や、お母さんからの宿題と称したプリントの差し込みが入ります。社会以外。

    早くも算数のノートは6冊目となりました。テキストもいい感じでくだびれてきています。ほんと子どもたち頑張っていますよね。それだけでも本当に凄いことですよね!

  2. 【6778984】 投稿者: パパ塾  (ID:yWhU6r0bOy.) 投稿日時:2022年 05月 16日 10:41

    バジル様、アドバイスありがとうございます。
    ご紹介の問題集、早速、息子に与えられるか書店で読ませていただきます。
    基本問題の前に超基本に取り組むことに感服しました。
    「これ以上簡単にできないレベル」に落とした問題が分からないと、パパ塾の精神を保つのが苦しくなり、それが息子にも伝播してしまいます。
    息子はバーナムを亀のように進めていました。ベテラン先生が呆れるほどの亀です。しかし、コツコツやれば終わるんですよね。今ではコンクールに誘われる程度まで腕が上がってきました。
    開花するか分かりませんが、その時期を気長に待とうと思っています。
    算数は、即日、私が採点して解説するルーチンです。履修前である比を使って解説したので、解説みてから再度説明します。

  3. 【6779000】 投稿者: パパ塾  (ID:yWhU6r0bOy.) 投稿日時:2022年 05月 16日 10:55

    図を自分で描かせることは大切ですよね。
    フリーハンドで一組の三角定規を模写させたら、どちらも二等辺三角形型になってしまうので、これは大変だと思っています。
    単元の事前チェックも必要ですよね。今週から植木算とか規則性の問題が続きます。この手の問題は一本多いか、少ないか、正解するかの三分の一の確率です。そして、「一本多かったか、惜しかった。」などとつぶやきます。
    この性格だと、四谷のエレガントな解法では三分の一マンを卒業できません。泥臭く間違えのない解法と確かめる作戦でいきます。

  4. 【6779097】 投稿者: バジル  (ID:4hYljH4EZEA) 投稿日時:2022年 05月 16日 12:23

    コンクールだなんてすごいですね!
    バーナムを地道に練習してこられたのもご立派ですね!コツをつかんでさえしまえば上達が早いのですね!
    うちのはバーナム嫌がるんですよね。それっぽい曲が弾きたいそうです。始めたのも割と最近ですし、これ以上私のイライラポイントを増やしたくないので、ピアノは完全自己管理で楽しんでもらっています。

    四谷の基本レベルの問題集、新演習もありました。完全に四谷の範囲を網羅しているわけではないのと、まともに買うと結構高いんですよね。私は旧型のを某中古品サイトでゲットしましたが、皆さん考えることは同じなのか、出品されても即座に売り切れます。

    いろいろな中学受験の本を読んでいますが、やらせる問題は8割正解できるくらいのを与えるのが良いとどこかで見かけました。あと、器用なお子さんは四谷問題の特徴を覚えてしまうらしく、週テストや組分けはいつも良かったのに、入試の本番で四谷以外の問題に出会って撃沈する例もあったとか。兼塾は賛成できないですが、長期休みなどに同じ単元の他社の問題に触れてみるのもいいのかなと思っています。

    すごく無責任な発言になってしまいますが、男の子は精神年齢が達してからあと伸びするお子さんが多いと聞きます。少ししたら算数は得意になりそうですよね!

  5. 【6779166】 投稿者: パパ塾  (ID:jjuwSWdu0Xw) 投稿日時:2022年 05月 16日 13:23

    本屋に「くもんの算数集中学習 単位と図形5年」がありました。基本問題レベルとそのチョイ上レベルが大量に載っているので息子に最適です。1学年上の5年生がこの問題集に取り組んでることを知り、反省しています。安心させなきゃならない立場なのに焦ったりイライラしたり。
    この問題集で組分けまでに平均点超えを狙えそうです。ありがとうございます。

  6. 【6779261】 投稿者: ローズ  (ID:DzhdNbWlwNg) 投稿日時:2022年 05月 16日 14:37

    パパ塾さん、バジルさん
    問題集のお勧めをありがとうございます。
    今回(第11回)の図形で、テキストの基本問題から練習問題への難易度が急に上がった気がしていました。感じていたのは我が家だけではないのですね!

    「半分寝ていても解ける程度」
    まさに、その通りだと思いました。基本でスラスラいかない時、間違え直しをしたとしても、その後の練習問題もつっかえていて、基本がスラスラ出来た回は、練習問題もまぁスラスラ(親の手助けなしに)一人で解いていました。
    子どもの様子をみて、我が家も基礎的な問題集を取り入れてみようと思います。

  7. 【6779577】 投稿者: バジル  (ID:4hYljH4EZEA) 投稿日時:2022年 05月 16日 19:58

    平均超えられますよ〜!お互い、頑張りましょう!

  8. 【6779580】 投稿者: バジル  (ID:4hYljH4EZEA) 投稿日時:2022年 05月 16日 20:01

    基礎たくさんやれるのは今のうちだけですよね!きっと学年があがるとそんな時間はなかなか取れない気がします。偏差値見ると焦りますが、惑わされずにお互い頑張りましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す