最終更新:

422
Comment

【6638701】【四谷大塚進学くらぶ】2022年度新小4のお部屋

投稿者: 海と中学受験   (ID:gJQd3aP10bg) 投稿日時:2022年 01月 26日 20:52

こんにちは!
わが子が中学受験を考えていたので、11月から色々塾の体験など
重ねたものの、どうも自分に合う塾が近くになくて、
そうしているうちに、コロナの猛威が!
学校閉鎖となり・・・
もう、このご時世、通塾なんか言ってられない!ということで、
わが子は、【四谷大塚進学くらぶ】で今年1年、やっていくことに
決めました。
やはりどうしても、通信講座となると、お友達がいないし
周りには【四谷大塚進学くらぶ】がいないので、親同士の情報交換もできない!
ということで、同じ道を選択した、新小4のお子さんをお持ちの方、
是非情報交換お願いします!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 4 / 53

  1. 【6675293】 投稿者: ローズ  (ID:DzhdNbWlwNg) 投稿日時:2022年 02月 16日 10:41

    我が家は月曜に算数と国語の復習ナビをみました。
    息子に「算数はナビをみないで解き直しでいいよ」と伝えたのですが、算数の復習ナビの先生が気に入ったのとコイン獲得が嬉しいみたいで、国・算共に最後までやってました。

    息子の場合、算数は今回の単元の理解定着が怪しく、復習ナビでは定着を図る練習問題も出てきて本人も解けて自信がついたようなので、それはよかったです。
    が、やはり時間はかかり、今週は遅れ気味です。。
    理、社は、もう間違えた箇所だけさらっとみて終わりにしようかなと。(ナビはみない)

    なんとか親も工夫して時間の捻出をしないと、こなせないですよね。

  2. 【6675339】 投稿者: ミモザ  (ID:YocYlfECrxs) 投稿日時:2022年 02月 16日 11:27

    昨日、間違えたところだけ復習ナビを見ました。物語が苦手なので国語に時間をとられてしまい、1時間以上かかりました。
    一週間のトータルの勉強時間も思った以上にかかりそうなので、試行錯誤が続きそうです。

  3. 【6675869】 投稿者: 海と中学受験  (ID:PJ61vv1g43k) 投稿日時:2022年 02月 16日 17:42

    そうなんですよ。昨日も家族内で、習い事併用、通塾の負担減のはずが、結構負担になっているという話が出て、子供に全部を押し付けると破綻するというのが出ました。何を甘いことを、という方もおられると思いますが、当方の方針としては、このままだと何のために通信にしたのかわからないという結論に。通塾(四谷準拠塾)だと、そもそも週テスト自体がオプション扱いのところも結構あります。算数、国語が二コマ、理科と社会が一コマ、というのが通塾の標準かと。すると、平日2日+オプションの週テスト、これに家庭学習がプラスされ、という形で、かえって効率化よく見えるのは自分だけ?当方、何が何でも上のクラスに今の段階で上げたいとは1mmも考えていないことが前提で、何ならずっとBかAでやらせてほしいと思っているくらいです。となると、基本、予習シリーズに準拠させて一通り理解させる動画の視聴+各教科1時間程度の演習+週テストというのが基本ルーチンのはずですね。復習かあ・・・大事なのはわかる。が、力入れすぎても、時間がない。おそらく、世の準拠塾は、この動画よりもかなり効率よく新出単元の説明をしていることになりますね。そうか、それが彼らの付加価値なのね。そのマネジメントを家庭でやる分、格安なのね、と納得。その中で、この掲示板の情報交換は、非常に貴重!やるしかない!!しかし・・・受験は、親も試されるのね。

  4. 【6675895】 投稿者: 海と中学受験  (ID:PJ61vv1g43k) 投稿日時:2022年 02月 16日 17:54

    追伸
    動画の尺、あれ、少し冗長ですよね?1時間って決めるなら
    決めてほしいというか、全部まともに見ると、実質60分超える。
    もっとコンパクトに話してくれないかなあ…無理ですよね( ´艸`)

  5. 【6677818】 投稿者: はなたく  (ID:1KQuuUXz.f2) 投稿日時:2022年 02月 17日 22:14

    皆さまお疲れさまです。
    通塾されてる2025年組の方のブログもたくさんフォローしてますが、みなさん新しい塾生活にアップアップされてるようです。通信講座だろうが、通塾だろうがペースを掴むまではみんな大変なんじゃないかな。
    うちはつい先日まで小6の上の子の受験があったので私自身が勉強をさせる習慣がついてるのと、娘もそんな兄を見ていたのであまり抵抗なく素直に毎日のノルマをこなすのでそこまでの混乱はないです。
    慣れてくれば予習ナビもわかるところなどは上手くスキップできるようになるだろうし、週テスト後の復習ナビも見ないでも復習できるようにもなっていくんじゃないでしょうか?
    まだまだ中学受験の長い道のりは始まったばかりなので、どう分散すればそこまで息切れせずにうまく走れるかを試行錯誤されるといいと思います。
    どなたかがおっしゃってましたが、予習ナビは見ないでテキストベースですすめるというのも一案だと思います。例題は読めば分かるものが多いですし。
    うちは上の子は予習シリーズの途中からの参戦でついていくのにすごく苦労したので、娘がその苦労をしないよう進学くらぶでしっかりやらせていこうと思ってます。

  6. 【6681474】 投稿者: ローズ  (ID:K6ofIOlEfmo) 投稿日時:2022年 02月 20日 16:34

    皆さんお疲れさまです。
    第2回目の週テストは終えられたでしょうか?

    我が家は今日の午前中にテストを行い、答案の送信を前回のアドバイス通り設定を変えたところ、今日はスムーズにスキャン&送信ができました!

    しかし、子どもの算数がボロボロで、書けない箇所も多く、本人がすっかりやる気をなくしております……今週は時間がなかったからなぁ。。

    我が家の場合、特に算数は基礎から丁寧にやらないとと思い直し(下手に応用に手を出しすぎない)、今週は時間があるので、予習シリーズの「計算」に少しずつ取り組むことにしました。
    皆さんは既に取り組んでますか?
    これまで予習ナビのサイクルに慣れるのがやっとで、我が家ではまったく手付かずでした。

    あと、実は現在、子どものクラスが学級閉鎖になっているのですが、これが通塾だったら週テストも受けられないのかな?たぶん。(自宅受験ができたとしても、親子ともにアタフタしてたと思います)

    進学くらぶは大変さもありますが、学級閉鎖でも何の影響もなく、いつものペースで学習できるのは本当にいいですね。

  7. 【6681881】 投稿者: 海と中学受験  (ID:8pNaBf8swIY) 投稿日時:2022年 02月 20日 22:07

    第二回お疲れ様です!
    今回も無事終りましたー
    親である我々はイロイロ心配でついついイライラ
    なっちゃいますよね。意外と子供はあっけらかんと、結果はどうあれ、楽しかったーって、え、そうなんだ、と思っちゃいました。わからなかったことが週テストでは解けた実感、これが子供には刺激なんですね!
    計算ですが、慣れれば確実に点が取れるので、毎回対応した計算のページはやってもらってます。まあ7日間分全部は無理なんで、2日に一回ですかね

  8. 【6681958】 投稿者: 家が好き  (ID:PH5DR9g8AG6) 投稿日時:2022年 02月 20日 22:53

    お疲れ様でした〜。我が家は今週もケアレスミス多発。字が汚過ぎて自分の数字を読み間違える、答えの欄を取り違える、漢字は機械が認識してくれない、散々でした(涙)。

    本人も点数が悪過ぎてショックで泣いていました。これに懲りて次の週テストは集中し、もっと綺麗に書いてくれるといいのですが…

    通塾生のように宿題プリントを貰ってこないので、演習が足りてないのでは?と不安だった算数。思い切って週テスト問題集を買いました!『漢字とことば』も、日めくりテストがあれば良い練習になるのになぁと思います。今は、親が第1回や第2回の漢字や慣用句に戻り、理解が怪しいものを問題を出して確認しているので…

    高速基礎マスターも国語は、うーん。まだ入門編なのですが、同じ出題形式で延々と続く感じが面白味がないというか、飽きてしまっています(面倒臭がってやりたがらない)。初級編や中級編に行ったら、何か変わるんでしょうかね…?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す