最終更新:

274
Comment

【6692926】2026年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: さちっこ   (ID:VZUjje/G0lE) 投稿日時:2022年 03月 01日 19:11

まだなかったので作成してみました。

Z会中学受験コースに取り組む皆様と、こちらで情報交換できればと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 24 / 35

  1. 【7010717】 投稿者: デメニギス  (ID:ej1UxB36wqQ) 投稿日時:2022年 11月 21日 23:10

    こんにちは。

    全統小の結果をやっと取りに行けたのですが、そこで三児ワーママさまも受講されている、11月スタートの準備講座をおすすめされました。算数と国語の成績の差が大きいので、算数を補うために今から準備をしたほうがよいとのこと。

    塾を嫌がっていた子が、全統小で友達にたくさん会ったから行ってもいいよなどと言い始め、親が迷ってしまいました。

    予習シリーズを改めて読んできたのですが、問題も副教材も多く、基本中心でも応用中心でも、同レベルの演習をプラスできそうです。でも算数をこの量、ペースでこなせるかな…?と。

    くま吉さまの分析が参考になりました。
    Z会は間口の広い通信教育の事情で、受験未定組も踏まえて4年までは先取り中心でゆとりあり。ゴールが私立受験とはっきりしている塾は、4年でも中学受験特有の算数などをある程度進めている(予習シリーズは改訂でさらに前倒しなのかも?)ということなのでしょうね。

    であれば、ひたすら愚直に積み重ねる我が家は、ややゆとりある通信教育の方が良いのかなと思いました。4年はZ会をペースメーカーに、模試で日能研や首都圏模試などを受けようかなと考えています。
    あとは習い事の整理ですが、こちらは子供との話し合いがまとまりません。やめるのは難しいですね。

    いつの間にか算数得意になっていました!自走しています!Z会のお蔭です!ってならないかなーとか最早妄想してます…。

  2. 【7012868】 投稿者: 三児ワーママ  (ID:1rzVFaRP3Sk) 投稿日時:2022年 11月 23日 21:48

    さちっこ様
    スレ主様でいらっしゃいますね!お世話になります。どうぞよろしくお願いします。
    学習状況、教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
    Z会専科の思考力と英語、さらにはぶんぶんどりむも受講されているのですね!こなしきれる自信がなく、手が出せていないものの、どの講座もとても関心があります。

    クリスマスプレゼントの学習マンガですが、くま吉様もおっしゃっていましたが、わが家でも角川の人物伝シリーズがブームで、特にナイチンゲールがお気に入りです。大人が読んでもとてもおもしろかったです。

    くま吉様
    四谷大塚の分析、大変参考になります!カリキュラム、きっちり比較されていてすごいです。塾のカリキュラムはこなせれば良いのだと思いますが、負荷が大きくなりすぎて消化不良にならないかが心配だなと改めて思いました。
    お嬢様、習い事はせずともご自分でなんでも自学自習されているようで、経済的で素晴らしいと思います。

    デメニギス様
    四谷大塚の準備講座は、校舎の雰囲気や先生の様子がよくわかりますし、お子様がご興味あるなら、お試しに通われるのもよいかもしれません。わが家は、全16回+学力テスト2回で13,200円という破格にひかれて参加しましたが、各回、国語は6ページ、算数は8ページの教材が配られ、授業後には毎回担当の先生から保護者向けに授業内容のポイントについての説明もあり、とても満足できる内容でした。宿題も算数については上記テキストとは別に一日1ページの計算ドリル、宿題プリント1枚(プラス授業で扱わなかったテキストの問題全てが宿題、優先順位の指示もあり)が配布されていました。11月からの講座は全8回ですが、それでも充分コスパは良いのではと思います。

  3. 【7016660】 投稿者: 焼き魚定食  (ID:dTEuuqNhFXY) 投稿日時:2022年 11月 27日 09:48

    くま吉様
    習い事、お子様はしっかり自分の意見をもってらっしゃって素晴らしいですね!習い事はなくても全く問題ないのではないでしょうか?
    我が家は興味があるものが多すぎて習い事も多くなっています笑 週末も何かしらのイベントで毎週埋まっています。。。
    z会5年生からが大変みたいですね。余裕があれば家で少しすすめていた方がいいかもしれませんね。

    さちっこ様
    日能研受けられるんですね。日能研は国語が記述式でいいですよね!うちも受けたいのですが、なかなか予定が合いません。。。

    デメニギス様
    うちも先日やっと全統小の結果返してもらえました。
    私は毎回「中学受験しない」にチェックしているので勧誘はほとんどないのですが、うちが受けた塾は準備講座は無料だそうです。(四谷大塚ではないです)なんか怖い。。。一歩入ると抜けられなそうな、、、我が家も今のところはz会で頑張ります。
    やはり都会だと全統小で同級生に会ったりするのですね。
    こちらはそもそも中学受験する子が少なく、家から少し遠いところではあるのですが同じ学校のことは一人もいませんでした。来年度は1人ぐらいはいるかなぁ。

    三児ワーママ様
    準備講座通われているのですね!
    講座が終わったらやめられそうな雰囲気ですか?そのまま入塾になりそうで、お試しは怖くて、、、

    今月の国語の月例テストの直しがやっと終わったのですが、娘には難しかったみたいです。
    ダムの役割や、お米の作り方などほとんど知らなかったのでYouTubeで見ました。月例テスト、100点の子も多いですよね。こんな難しい文章理解できるの、ほんとにみんな3年生にして知識豊富なんだなぁと毎回感心してしまいます。

  4. 【7016804】 投稿者: 三児ワーママ  (ID:8slYZTeRANI) 投稿日時:2022年 11月 27日 11:45

    11月から始めた中学受験コース、ようやくひと月のサイクルを終えました(算数のテストの復習がまだですが…)。やはり通常コースのハイレベルより、特に算数は難易度が高く、母のサポートが必要でした。一月頭までは四谷大塚の講座と併用で塾のほうの宿題もあるため、国・算の2科にしましたが、2月からは理・社含めZ会一本でやっていきたいと思います。

    四谷大塚の講座、私は授業自体は受けていないのでわかりませんが、宿題の様子を見ているとZ会より類題の演習量は多いですね。Z会は良問揃いなのだと思いますが、定着のさせ方に工夫が必要かなという気がしています。

    初めての月例テストは、国語については知識問題に数問失点があったものの9割取れました!本人も自信につながったようです。
    算数については、今日ようやく提出しましたが、「わからない、わからない…」と半泣きになりながらやっていました。考え方を書いたりするのにも慣れていなかったようです。ちょっと見ましたが植木算もできてなかったですね…。事前に少し教えたのですが、そんなんですぐにできるほど甘くないですね。丁寧に復習しようと思います。

    焼き魚定食様
    無料は確かに怖いですね!笑 ただより高いものはないといいますから、抜け出すのに太い神経が必要そうですね。
    わが家の通塾校は直営の比較的大規模なところなためか、勧誘はほとんどなさそうです。塾の選択肢は多い場所に住んでいるので、他塾も含め、今後も模試や季節講習を場合によっては利用してみようかなと思います。こちらの皆様に需要があるかわかりませんが、その際にはこちらでご報告させていただきます。

  5. 【7017325】 投稿者: デメニギス  (ID:s/PaH/bRyII) 投稿日時:2022年 11月 27日 22:01

    11月の月例テストをやっと提出しました。
    今月の算数は、コンパス利用時の「えいっ!えいっ!」という先生の掛け声に爆笑で、真似をしつつ楽しく取り組めました。
    遠くで聞こえていたときは何してるんだろうと思いましたが。


    三児ワーママさま
    準備講座の詳細ありがとうございます。
    9月の準備講座を拒否されたからトータル指導プランに変え、やっと慣れてきたのに…と迷っていましたが、返信を拝見して、思い切って申し込んできました!
    回数が少ないので、算数が中心で国語は冬期講習でになるようです。
    背中を押していただき、ありがとうございます!


    焼き肉定食さま
    無料は逆に怖いですね!
    我が家近隣は公立中高一貫校も私立もあるので、とりあえず受けている人が多いのです。
    難関高校狙いの子は5年から通塾し、公立中高一貫狙いの子も塾に行くので、練習が必要な習い事は、4年生以上はごっそり減ります。通信教育で受験とは、リアルでは笑われそうで言えません。

  6. 【7017477】 投稿者: くま吉  (ID:VKWZBVq30E.) 投稿日時:2022年 11月 28日 01:10

    さちっこ様
    12月の日能研を受けられるのですね!
    全国統一は本当に問題量多すぎて慌ただしいですよね。
    我が家は来年、予習シリーズをかじった流れから四谷大塚の公開組分けテストを外部受験してみようかなと思ってます。全統小での立ち位置は2回受けてみて何となく分かったつもりだけど、中学受験組だけの世界だとどんなものかなと思い、四谷大塚が4年前期終了時点の7月を照準にやってみようかと。
    来年の学習方針が決まりましたね!
    我が家も様々な情報や意見を参考にした上で、自分達に合った取り組みを模索してみます。
    お互い頑張りましょう!

    デメニギス様
    予習シリーズはサピックスのレベルと進度を意識して、去年大幅改定されてたみたいですね。
    算数は毎回真新しい概念の連続で、どれも中々タフな内容で最初はビックリしてしまいました。
    ネットで調べてみると塾生さん達も常に副教材や宿題、週テストに追われ続けてるみたいで何だか大変そうです。
    一方でZ会中受コースの先輩方の掲示板をのぞいてみたら案外4年生のZ会は何だかゆとりがあるみたいなやり取りをされていて、カリキュラムと照らし合わせると何となく納得してしまいました。
    予シリは「厳しかったらフリマで売るか」くらいの気持ちで始めましたが、何だかんだ調子良く続いてるので、とりあえずこのまま続けてみます。
    そして、準備講座を申し込まれたのですね!
    対面授業や周りの生徒の存在等、Z会にはない刺激が得られそうで良さそうですね!

    三児ワーママ様
    全16回+学力テスト2回で13,200円!
    めちゃめちゃ安いですね!
    同じ四谷大塚系の早稲アカはそんなお得な講座はありませんでした。せいぜい、いついつ迄に入塾手続きすれば入塾金無料、途中参加者向けの慣らし授業数回が無料くらいだったと思います。
    全統小の結果を郵送してくれたのは有り難かったんですけどね(自己採点ピッタリ!)。

    四谷大塚の講座、やっぱり演習量が多いですか!
    我が家もZ会の演習量に少し不安があって、予シリ+演習問題集に手を出したクチですが、おかげ様でお腹一杯です(^ー^;A

    焼き魚定食様
    お子様、好奇心旺盛で素晴らしいですね!
    受験するとなると、遊んだり、体験したりする時間的な余裕がこの先どんどんなくなってくるでしょうから、今の時期を自由に思いっきり楽しんでもらいたいですよね。
    我が家も昨日、江戸時代に建設されたお屋敷に遊びに行ってきました。昔の風呂、トイレを間近で見たり、道具、玩具を触って感じたり良い経験になったんじゃないかと思ってます。
    5年生は大変そうですよね。。
    カリキュラムを初めて見た時は、「この怒涛のスケジュールを振り落とされずに毎月吸収し続けられるポテンシャルを持ってたら、そりゃぁ難関校受かりますわ!」って思いましたよ(^ー^;A
    我が家も先取りを意識して頑張ります。

  7. 【7034325】 投稿者: 焼き魚定食  (ID:2Y6uuUya1ug) 投稿日時:2022年 12月 13日 00:32

    三児ワーママ様
    2月からはZ会のみにされるのですね!Z会の演習量はやっぱり少ないのですね。
    我が家はそれでもいっぱいいっぱいなので、冬休みに復習頑張りたいと思います。
    国語の月例テストすごいですね!
    算数の植木算はZ会では9月号でした。ちなみに方陣算は7月でした。もしバックナンバー取られるようでしたらご参考までに。

    デメニギス様
    通信教育で受験、笑われそうなんですね!塾行く子がほとんどなのですね。私の周りは「中学受験」の言葉も出てきてません。みんなこっそり受験するのかなぁ?という感じです。。。

    くま吉様
    5年のエブリを購入して、私が先取で勉強する事にしました。できるかなぁ笑 最難関は受験しないので、事前に分かっていたら、余計なカリキュラムも省く事もできるかなぁと。。。

    4年から社会を取るつもりだったのですが、社会は嫌、理科がやりたいと言うので理科を取ることにしました。実際受験するとなると社会を受けるのが有利なようだったのですが、算国理の3教科でも受験できるので、とりあえず好きな教科やってればいいか、という事で4年生は3教科で頑張る事にします。
    社会や理科は毎日練習ブックのようなものはないのでしょうか?

  8. 【7034461】 投稿者: 三児ワーママ  (ID:0l1vhp9S4Rk) 投稿日時:2022年 12月 13日 08:30

    おはようございます。早くも12月も中旬ですね。
    月例テストの順位や偏差値はそろそろタブレットのほうに配信されるのでしょうか?
    締め切りから10日前後とのことだったので、そろそろかと思ったのですが、まだ出ていないようです。全体の人数とかレベル感とか気になるなぁと思って待っているのですが、けっこう遅いのですね?それともうちのアプリの不具合?なんてやきもきしています。

    焼き魚定食様
    植木算は9月号なんですね!入試算数の基礎30はエッセンスのみ詰め込んだ形で、なかなかそれだけで習得させるのは厳しそうでしたので、バックナンバー購入してみたいと思います!ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す