最終更新:

269
Comment

【6692926】2026年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: さちっこ   (ID:VZUjje/G0lE) 投稿日時:2022年 03月 01日 19:11

まだなかったので作成してみました。

Z会中学受験コースに取り組む皆様と、こちらで情報交換できればと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 30 / 34

  1. 【7204480】 投稿者: くま吉  (ID:JDIkCFIXF7Y) 投稿日時:2023年 05月 10日 00:07

    デメニギス様
    去年に何回か外部模試を受けましたが、1日潰れますよね。一昨日だったかTwitter見たらトレンドに「組分けテスト」が出てきて驚きました。何だと思い検索してみたら親御さんの興奮や苦悩が溢れていて、なかなかなカオスでした(^ー^;A

    うちの子供はそんなに理解力高くないです(^ー^;A
    習った事も抜けるしポテンシャル的に並だと思います。
    解き直しノート、オススメらしいんですけど全くやれてないです。。間違えた問題は見直すと同時に付箋貼るなりしてチェックを残して、しばらく時間あけて解けるかをみるくらいです(タイミングは親の勘)。Z会のエブリは原本に書き込みせずコピーに書き込んでます。今まで書き込み済みのコピーは捨ててたのですが、理社の授業のところだけは書き込み済みのコピーを捨てずに読み物として残すようになりました。算国の授業のところも残した方が良いのか悩み中です。私も皆さんのエブリの取り組み方が気になります。

    予習シリの先取りですが、算数については私の帰りが遅くてサポートする時間がとれなかったり、良くない解法を植え付けそうで恐いので「コベツバ」という動画配信サービスを今年から活用し始めました。SAPIXや四谷大塚の教材等を元にプロが解説するサービスでして、実は結構多くの大手塾生さん達が家でこっそり活用しているらしいです。
    お金はかかってしまうけど、おかげで算数サポートの負担がほぼなくなりました。
    理、社、国は私の方で各単元の解説ページの読み聞かせまでしたら、あとは自分で音読→演習を任せてます。今のところ週1コマペースで塾生より半年先取りしています。

    ただここまで書いてなんですけど、最近 親の健康状態がよろしくない事がわかり、そちらのサポートで色々な負担が発生してきてしまい、先々考えると中学受験できるか雲行きが怪しくなってきました(^ー^;A場合によって撤退も過りますが、出来る限りで頑張ります。

  2. 【7224975】 投稿者: デメニギス  (ID:wJPMNoxjQYU) 投稿日時:2023年 05月 30日 12:03

    >くま吉さま
    詳しくありがとうございました。
    半年先取りはすごいです!学習習慣と理解力があって、鬼に金棒ですね。
    コベツバは名前だけは見聞きしていたのですが、算数のみだったので詳しく見ていませんでした。
    改めて見てみると、全問解説ありで、予習シリーズだったらすごく良さそうです。
    ご家族のこと、ご心配ですね。
    お子様は受験するしないに関わらず、コツコツ続けていける力をお持ちのように感じますが、長丁場の受験、決断も難しいですよね…。

    我が家もずっとコピーだけだったのですが、理科社会の知識がどうも定着しない気がして、懲りずに問題集探し中です。
    理科は進みが独特で、4年生向けでは載っていなかったり、逆に4年生にしては内容が薄めなので、他教材の方が深かったり。Z会カリキュラムに準じた演習問題集がほしいです。
    今は自由自在高学年の中の、要点チェックを使ってみています。
    カラーで見やすく、問題が基本的で多すぎないので、Z会大好きな我が子もやってくれています。解答が同じページにあるので、テスト前にさっと解いて確認できますし。

    そろそろ夏休みの予定を考え出していますが、夏期講習も選ばなければ…!
    考えることがいっぱいで頭痛いです。
    まずは6月号に入ります!

  3. 【7230584】 投稿者: くま吉  (ID:JDIkCFIXF7Y) 投稿日時:2023年 06月 04日 15:48

    デメニギス様
    最近は親の家に行ったり来たりでバタバタしてますが、何とかやってます(^ー^;A
    良くも悪くも子供とは距離ができるので、それがより自立の促進に繋がったらいいんですけど。

    コベツバは無料体験が出来るので、予シリの教材が手元にあるようでしたら合う/合わないくらいは見れると思います(我が家は最初全く合わなかったんですが、再生速度を落としたのをきっかけにうまくはまりました)。

    地道にやっていた予シリ算数がこの間、5年上に突入してしまいました。テキストの厚さは変わらないけど文字数が増え、例題も4年では4個位だったものが7個位に増えてました(;´д`)二回まで終わりましたが、かかる時間もそれなりに増えますね。始めだからでしょうけど、まだ難易度は4年と殆んど変わらない感じでした。
    どの科目も学年が上がる毎に質も量も上がるので、4年生のうちは余力をもって取り組める事が大事なのかなと考えさせられました。

    理科は自由自在を使われてるのですね!
    要点整理に凄く良さそうですね。
    我が家はまだそういった要点整理用の参考書は持っていないので、おいおい買わないとです。
    書き込みを読んで我が家も理社の定着が心配になり、昨日、今日で2~4月の月例テストの解き直しと授業ノートの振り返りをざっとしてみました。幸い何とかまだ覚えていたようで少し安心しました。
    でも先は長いのでこれからが心配です。

    夏期講習を検討中なんですね!
    うちの子供は相変わらず通塾が億劫に感じるようでパスになりそうです。外部からの刺激もいいと思うんですけどね。因みにZ会のテストの順位やランクイン等も全然興味なさそうです。

    そういえば学校によりますが文化祭シーズンですね。
    近所の私立中を調べたら予約制の既に定員到達でダメでした(^ー^;A
    結局どこの学校見学も行けてません。

    皆様はどこか文化祭に行かれましたか?

  4. 【7231255】 投稿者: かずお  (ID:DTB5lSW1nzE) 投稿日時:2023年 06月 05日 09:39

    久しぶりの投稿になります。4年生になってから4科目に増やし忙しくなりましたが、何とかやっております。

    昨日の全統小で撃沈したので落ち込んでいます。毎回受験していますがおそらく低下傾向です。しかも高めの偏差値が出ると言われる試験で…
    Z会だけでは不十分なのかもしれません。

  5. 【7234546】 投稿者: くま吉  (ID:TUptvla.m/I) 投稿日時:2023年 06月 08日 18:09

    かずお様
    全統小お疲れ様でした。
    我が家は今回受けてないのですが、4年生になったのもあり難しいテストだったのですね。

    やはり主催しているのが四谷大塚なので、四谷大塚の教材(はなまるリトル、予習シリーズ)で日頃学習している子供が比較的有利なのではないですかね。

    というのも、去年の秋に自分の子供も全統小を受け、後から知った事がありまして。4年算数の予シリに取り組んでいたところ、どこかで見た事がある問題だなぁと思ったら、それが全統小で出題された問題の類題でした。学年の枠を越えて出題してたんですね。ボリュームもあるし甘くはないテストだと思います。

    この先、我が家も期待通りにいかず落ち込む場面が度々あると予想していますが、お互いに頑張りましょう。

  6. 【7235017】 投稿者: かずお  (ID:DTB5lSW1nzE) 投稿日時:2023年 06月 09日 09:58

    くま吉さん、ありがとうございます!
    全統小の偏差値は高めに出るとも聞き、落ち込んでいました。やはり日頃から四谷系列の教材に取り組んでる子たちが平均を引き上げてるんでしょうかね…

    全統小の復習に時間がかかってしまい、今週はZ会がほとんど出来ませんでした。気を取り直して親子で頑張ろうと思います。

  7. 【7238604】 投稿者: デメニギス  (ID:/HmJxb/GvSA) 投稿日時:2023年 06月 13日 11:58

    くま吉さま
    もう5年生に入られてるのですね!
    先輩スレでも一年先取り受講されている方がいて、算数苦手な子からすると遠い世界のことになってます…!

    自由自在は上下巻に分かれておらず、4〜6年がまとまっているので、学年を行き来するZ会の理科に合わせて使いやすいです。
    中学受験対応ではあるものの、難易度としてはそこまでではないため、予習シリーズで進めている人は足りなそうですが。


    かずおさま
    全統小お疲れ様でした!
    Z会仲間が減っていなくて嬉しいです。

    全統小は、多数の問題を短時間で処理しないとならないので、Z会では練習しにくそうな気がします。(5年で演習量倍になるらしいので、今だけかもしれませんが)

    うちはとにかく手が遅遅いの、記述練習になる日能研中心でくらいに思っていましたが、定点観測って大事ですよね。
    うちも改めて継続して受けようと思いました。



    さて塾のZ会の1日夏期講習案内が来て、行ってみようか迷っています。
    夏の予定前にいろいろ終わってないんですけどね…

  8. 【7239265】 投稿者: くま吉  (ID:JDIkCFIXF7Y) 投稿日時:2023年 06月 14日 00:34

    デメニギス様
    1年先取りの先輩、凄いですね!
    先に厳しい高学年の世界を知っておくと対策や調整がしやすいんでしょうね。
    我が家はどちらかというと先行逃げ切り作戦です。

    自分なりに調べた限りでは、大手塾生の学力推移の統計から、4年中間時点、6年開始時点の相対的学力が着地点の目安になるのかなと思っているので、来月、試しに四谷大塚の組分けテストに外部受験に参加する事になりました(まだ申し込んでないけれど)。玉砕覚悟です。

    自由自在に関する情報ありがとうございます。
    多くの中学受験生が使ってるし、安心感がありそうですね。今度立ち読みしてみます。
    教材、参考書については、基本的には一つのものを深く極めて欲しいなというスタンスで、引き続き色々リサーチしています。

    今、少し興味があるのがこれです(多分、かなりマイナー)。

    https://yuzupa.shopselect.net/items/58634677

    作ってるのは教育者でなく一般の方なんですけどね。中学受験を経験したご家庭の優秀な親御さんのフィルターを通して、複雑な事も分かりやすく整理したものみたいです。お子さんが早稲アカだったみたいなので、予シリとの相性も良さそうなのが個人的にポイント高いです。

    Z会のお知らせに「筑駒・御三家・桜蔭・豊島丘攻略法&挑戦力診断テスト」の案内もきましたね。
    我が家の一応の志望校はこうした最難関に比べたら全然ランクが違うところなのでパスでいきます(^ー^;A

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す