最終更新:

269
Comment

【6692926】2026年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: さちっこ   (ID:VZUjje/G0lE) 投稿日時:2022年 03月 01日 19:11

まだなかったので作成してみました。

Z会中学受験コースに取り組む皆様と、こちらで情報交換できればと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 5 / 34

  1. 【6783211】 投稿者: さくらんぼ  (ID:qfxU/PHvvG2) 投稿日時:2022年 05月 19日 22:52

    そそまむ様
    はじめまして、宜しくお願い致します。私も皆さんのお話、本当に参考になる事ばかりです!一緒に頑張りましょう(^^)

    さちっこ様
    もう6月号が届いたのですか!?早い!!
    こちらは田舎なのでまだ届く気配もありませんが、どのみち5月分が全然終わってません(笑)。
    4月のテストでは100点のお子さんが多かったのですね。
    我が家の娘にも刺激になれば良いのですが。

    今日は理科の月例テストをさせましたが、実験をしてから月例テストまで、ずいぶん日が空いてしまって、ほとんど忘れた状態で月例テストを受けさせてしまいました。
    こんなんで大丈夫だろうかと日々悩みながらのZ会です。
    いつか頭の中で繋がって行くといいのですが…。
    皆さんのお話伺いながら、頑張ります!

  2. 【6785517】 投稿者: くま吉  (ID:VKWZBVq30E.) 投稿日時:2022年 05月 21日 23:20

    そそまむさま
    こちらこそ宜しくお願いします。
    転勤族なのですね!Z会は塾とは違って仮に引越しがあったとしてそれに左右されずに安定して受講を続けられそうで良さそうですね。
    我が家は転勤はなさそうなのですがフルタイム共働きなので、既に家事、育児、仕事で毎日が一杯一杯です(汗)


    月例テストの結果が出てましたね。まだちゃんと子供と見れてなかったので、明日見せないとです。
    「全国には凄い子が沢山いるな~!」なんて思いながら眺めていたのですが、少し考える事がありまして。科目によりますが三年生時点で全国で1300~1800人位の受講者がいる事が分かった訳ですが、例年だと六年生時点で何人位の受講者になるんですかね。少しリアルな話ですが、Z会中学受験コースの合格実績と今の受講者人数を照らし合わせた時、中学受験の世界って本当に厳しいんだなぁ~と考えさせられました。合格実績の中には一人の受験生による複数合格がある事、合格者の中にも専門塾や家庭教師を併用しているケースが含まれている事を考えると「ちゃんとサポートを継続できるかしら?」と不安になってきました。

    出来る限り頑張りたいとは思っていますが、スタート早々の弱音ですみません(汗)

  3. 【6785984】 投稿者: さちっこ  (ID:pqJ3NaJYY4A) 投稿日時:2022年 05月 22日 12:23

    さくらんぼ様
    すごく共感しました。できた!と思っても、日があくと忘れますよね。
    月例テスト始める前に、「復習しよう!」と無理やりテキスト開いて、クイズやるよ~と、進めています。
    娘は早く終わらせたいようで、テスト前の復習を嫌がります。日々闘いです。

    くま吉様
    受講者数のこと、言われてみると気になってきて、調べてみました。
    あるブログでは、5年生の始めは1000人くらいで、6年後半(最終的に)300人とありました。
    また、こちらの掲示板の先輩方の部屋を読んでみると、5年生後半500人ほどと書かれているものがありました。

    受験する年によっては変動があるかとは思いますが、多くの方が塾へ流れていくのかなという気はしております。
    Z会一本は親の負担もサポートも大きいので、不安はありますが、塾のテストを受けながら、位置を確認していかないとなーと思っています。

    我が家の第一志望校は、5・6年生になると、ある塾で、年2,3回合否判定テストを無料で開催しています。
    テストはどんどん受けて、テスト慣れさせていきたいですが、常にアンテナはっていかないといけないのが、大変ですよね。

    さて、六月号の理科は、モビールづくりなので、準備・実験・まとめを一人で行うことができ、手抜きできてありがたかったです。笑

    算数はいよいよ「わり算」ですね~!まだすらすら解けないので、もうちょっと練習して、テキストに取り組んでいく予定です。

  4. 【6786767】 投稿者: くま吉  (ID:VKWZBVq30E.) 投稿日時:2022年 05月 22日 23:11

    さちっこ様
    疑問について色々と調べていただいて、お手数お掛けしました。そして貴重な情報ありがとうございます!
    受講者数は最終的に300人くらいまで減ってしまうのですね。それを考えると合格実績人数も現実的に見えてきました。やはり5年生以降は親御さんのサポートの限界が見えてくる時期なのかもしれませんね。通塾の負担、費用、対面サポート、友達同士の切磋琢磨等の面で、塾もZ会もそれぞれ一長一短がありますし、置かれた状況に合ったやり方を考えるようにもなるんでしょうね。
    そうした現実も頭の片隅に置きつつ、今は取り組むべき事を親子で頑張っていきたいですね。

    外部テスト。我が家はまだ経験がないんですよね。身近なところだと全国統一小学生テストなどがありますよね。皆様はやはりこうした模試は既に経験されているのでしょうか。
    さっき調べてみたら全国統一小学生テストは6/5にあるんですね。
    無料ですし、まだ受付中なのは良いのですが、マークシートなのと、設問パターンがあるようで、ぷら~っと対策なく受験すると大怪我するみたいで、開催まで日が短いですしどうしようかたった今考え中です。うーん、どうしよう。

    もう6月の実験に取り組まれているのですね!お子さんが一人で取り組めるなんて立派です。しかも既に志望校まで決まっているのも凄い!何事も自主性と目標って一番大事ですよね!我が家も見習って、少し任せてみる作戦で自主性を促してみようかな。

  5. 【6787088】 投稿者: そそまむ  (ID:Nvf3HGREwd2) 投稿日時:2022年 05月 23日 10:26

    さちっこ様
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします(^^)

    5月の月例テスト、全て提出済みとは素晴らしいですね!うちは理科・社会だけ提出済みで、国語・算数はまだ残ってます。。(^^;;

    ランキングは100点ずらりでビックリしました!息子ももっとやる気になってくれるといいのですが。。ゲームでの頑張りを勉強に向けてほしいところです(苦笑)

  6. 【6787103】 投稿者: そそまむ  (ID:Nvf3HGREwd2) 投稿日時:2022年 05月 23日 10:44

    さくらんぼ様
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします(^^)

    最後の学習日と月例テストまでの日数が空くと、結構内容を忘れていますよね!
    月例テストの前に総復習した方がいいのか、そのまま受けさせればいいのか悩んでいます。

    先月も今月も復習無しでテストさせたら、ミス多発でした(´-`)
    かといって、復習させようとすると「え〜。。」と嫌そうで、思わずイラッとしてしまいます。。

    Z会の学習方法は、まだまだ試行錯誤が続きそうです。。。

  7. 【6787115】 投稿者: そそまむ  (ID:Nvf3HGREwd2) 投稿日時:2022年 05月 23日 10:52

    くま吉さま
こちらこそよろしくお願いいたします(^^)

    そうなんです、我が家は転勤族なので、Z会が使いやすいという理由もありまして。。


    6年生時点でZ会中受コースをメインにしている子ってどのくらいいるのか気になりますね。
    我が家は現時点では通塾不可能な地域なので、とりあえずZ会をやるっきゃないな〜という感じですが( ;∀;)

    ここでZ会中受コースのお仲間がいる!というだけでも、今は心強いです♪

  8. 【6787292】 投稿者: そそまむ  (ID:Nvf3HGREwd2) 投稿日時:2022年 05月 23日 13:38

    先ほどは連投してしまってすみませんでした(>人<;)
    まとめて返信にすればよかった。。

    連投ついでに、外部テストのお話が出ていたので…ここで不安な気持ちを吐かせてくださいm(_ _)m

    6/5の全統小テスト、初めて申し込んでみました!四谷大塚が近くにないので、車で公認会場まで遠征します。

    うちの息子は学校以外の場所でテストを受けるのも、マークシート形式も初めてです。全統小がどんなテストなのか一応見ておこうと思って、フリマアプリで去年の過去問を入手したんですが。。

    息子に解かせてみたら、もうボロッボロ(ToT)
    でも、しっかり対策する時間も無いし、今回はそのまま受けさせることにしました。

    現時点での立ち位置を確認できればと思っていましたが、ひどい結果になりそうで戦々恐々としています。親の私が全統小テストくらいでドキドキしてしまって、中受なんかできるのか不安になってきました(^^;;

    とりあえず、親子で経験値を上げることを目的に参戦してきます。笑
    聞いてくださってありがとうございます( ;∀;)


    さちっこ様のお子様は志望校も決まっていて、合否判定テストについての情報もチェック済みで素晴らしいですね!Z会受講者数のお話も、とても参考になります…!やはり6年生になると塾に行く子がほとんどなのですね。ふむむ。。


    今日、我が家にも6月のテキストが届きました。ジワジワ難しくなってきますね。5月分を期限内に終わらせるべく頑張ります(^^)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す