最終更新:

64
Comment

【6941158】【進学くらぶ】2022年度5年生のお部屋【四谷大塚の通信教育】

投稿者: 進学くらぶの親   (ID:rLwa50QFKvI) 投稿日時:2022年 09月 22日 08:47

進学くらぶで学ぶ2022年度5年生のためのお部屋です。通信教育で孤独に学ぶ子供たち。その保護者のための交流の場です。
AクラスからSクラスまで、楽しく語り合いましょう(ここ大事)。
SクラスやCクラスは四谷大塚板に通塾生メインのスレはありますが、AクラスやBクラスの方は四谷大塚板にスレがありませんので、遠慮せずここで語り合ってくださいな。
みんなに共通する話も、しない話もOK。
新カリキュラム1年目。週テスト問題集も無いし、先輩の話もちょっと違う。
煽りは全力スルーで和やかなスレにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【7015879】 投稿者: 考え方  (ID:3517NlL/yS.) 投稿日時:2022年 11月 26日 14:55

    色々ありますね。
    うちは、2月以降は検討中です。
    個人的に6年で一番大切なものって本人のモチベーションだと思います。
    周りが必死にやってるから自分も、と言う環境が必要な子なら通塾も大事かな。
    うちは、このままが楽過ぎるのですが、お尻叩かないとやれない子なので、通塾考え中なんです。
    信頼できる塾の先生からのメンタルケア>>中受知らない親(私)だと思います。

    自分で人参を設定できる子で、親がバトルせずに教えられ、
    情報も不要なら、進学くらぶのままでもいいのではないでしょうか。
    情報については、有料でコンサルを頼めるようなところがあればそれでもいいかもしれません。

  2. 【7016191】 投稿者: 進度早すぎ  (ID:v1AmbRTvb9.) 投稿日時:2022年 11月 26日 20:09

    お二方早速お返事ありがとうございました。
    おっしゃるとおりで、塾の先生のやり方がありますし、ひかるんとか越知先生以上にわかりやすいかというとたぶんそうでない確率の方がたかいですよね。
     一方で、子供は子供なりに頑張っていますがもちろん反抗もしますしバトルすることもありますし、私がキャパオーバーとなり集団の力を借りたいな、と思ってしまいます。テストのスキャンとかの事務作業もしなくてよくなりますし。
     と、迷いまくりですが夏休み前までは続行しようかなあ、と思いはじめました。ご意見ありがとうございました。

  3. 【7016343】 投稿者: 迷いますよね  (ID:3517NlL/yS.) 投稿日時:2022年 11月 26日 22:02

    夏以降ですが、あてはありますか?
    いくつかの準拠塾に問い合わせてはいます。
    子どもの成績と、進学くらぶでやっていることを話すと、一応入塾可能なようですが、2月以降と伝えてあります。夏以降だとどうなんだろう
    SやCの優秀な子ならウェルカムかもしれませんが、
    それも満員なら難しいですよね
    家庭教師もその辺りからだと良い先生は難しいと言いますし

  4. 【7016548】 投稿者: 社会太郎  (ID:mmPDeHIE582) 投稿日時:2022年 11月 27日 06:26

    久しぶりの書き込みです。
    我が家も来年2月以降をどうするか悩み中でした。
    自分なりに調べた内容ですが、どなたかの参考になるかもしれないので上げさせて頂きます。
    我が家は関東ですが田舎のため、NN校舎は往復2~3時間かかります。NN参加条件を満たせたら、、、という前提で書いてます。

    今の所の結論としては、
    6年上
    現状続行+早稲アカ季節講習+NN前期一部ZOOM受講?+コベツバWeb授業
    夏休み
    現状続行+早稲アカ季節講習+志望校NN夏期集中特訓+コベツバWeb授業
    6年下
    現状続行?+早稲アカNN+コベツバWeb授業

    早稲アカ通塾も一瞬検討したのですが、
    早稲アカ通塾+NN参加のご家庭で月10万円出費&授業が一杯一杯、宿題など色々削っているというブログ記事を拝見し、我が家は資金に余裕が無く勿体ない精神が勝ったため、通塾は諦めました。
    6年も進学くらぶ教材を使い倒します!

    今年9月から始めたコベツバweb授業を息子が気に入り、
    コベツバくん特訓機能で自分のテスト成績で問題と解説動画を自動作成してくれるので、
    四谷の6年時のAI演習に近いかもしれないと思いつつ活用しています。
    我が家は田舎で、NNや四谷の学校別実施校舎が遠いので、
    NNが本格的になるまでコベツバweb授業とコベツバくん特訓を活用します。
    (志望校がtopgun特訓対象/対象外と混在しているのでコベツバwebをフル活用予定)
    ただ、コベツバくん特訓で採用している問題の学校は偏りがあるのか、息子の取組む分野に偏りがあるのか、甲陽学院と広島学院の問題をよく見かけると言ってます。これが良いのか悪いのか、よく分かりません。。。

  5. 【7016585】 投稿者: 進度早すぎ  (ID:v1AmbRTvb9.) 投稿日時:2022年 11月 27日 08:36

    ご意見ありがとうございます。
    準拠は小規模でこれまでも季節講習は行ってまして、
    夏期講習からそのままお世話になるパターンです。
    都会と違うため満員とかは心配いらないようですが念のため確認しますね。ありがとうございます。
    またコロナが増えてきて、こういうときに進学くらぶのよさを改めて感じました。
     ナビのみコース復活してほしい…。そうなると私の悩みは半分以上解決なのですが。
     社会太郎さんもコベツバのことありがとうございます。
    やはり進学くらぶはぎりぎりまで?残す方向ですね。それだけ良いシステムですよね。
    色々整理できてきました。皆さんありがとうございます。

  6. 【7033606】 投稿者: 入塾  (ID:3517NlL/yS.) 投稿日時:2022年 12月 12日 12:05

    そろそろ入塾したりプロ講師を付けたりするのを検討していますか?

  7. 【7034559】 投稿者: 小5男子ママ  (ID:RwO.6pbElc.) 投稿日時:2022年 12月 13日 09:55

    いよいよ5年生としての組分けも次が最後ですね。

    うちはまずは春期講習から進学くらぶでは配信されない講習に直営校へ通う予定です。
    その後はまずは前期はNNの資格が取れたら、進学くらぶと併用しながらNNに通おうと思っています。
    どこまで進学くらぶで行けるかわかりませんが、当分は完全通塾には切り替えずに進学くらぶをベースにやっていく予定です。

  8. 【7052807】 投稿者: 初心者  (ID:gNoMvECobec) 投稿日時:2022年 12月 28日 23:12

    「進学くらぶ」に興味があります。
    進学くらぶをスタートさせるにあたり、自宅で準備するものは何でしょうか?
    プリンター(用紙サイズな何サイズ対応?)や、ポケットWi-Fi、パソコンよりiPad?など、勝手な妄想が膨らんでいます。
    実際、事前の準備として何が必要になりますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す