最終更新:

232
Comment

【7070414】【進学くらぶ】2025年受験組のお部屋【四谷大塚】

投稿者: 海と中学受験   (ID:aa41kD/k25o) 投稿日時:2023年 01月 13日 19:50

こちらは、「四谷大塚進学くらぶ」で学習を進めている、2025年受験組の部屋となります。前スレッド「2022年度新小4のお部屋」からの引き継ぎスレッドになります。こちらで、2025年の受験まで、2年間引き続きで運用したいと思いますので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 5 / 30

  1. 【7109914】 投稿者: 雑感  (ID:tiVpMIH.O7o) 投稿日時:2023年 02月 11日 09:15

    我が家も高速基礎マスターは何もやってませんがSになってます。
    「何を捨てるか」が問われるのが中学受験の保護者の腕の見せ所。

    4年5年で拘束基礎マスターは最初に切るべき教材だと思ってます。
    こんなの強制される通塾生かわいそうって思うくらい。

  2. 【7112667】 投稿者: クラブ1年生  (ID:14GErde47OQ) 投稿日時:2023年 02月 13日 06:06

    はじめまして。今月から新5年生、進学クラブに入りました。週テストまで1週間すぎレベルの高さに驚きながら、どうにかこなす毎日でした。学校のテストは全教科ほぼ100点、算数得意と話す息子、1週間過ごして算数得意とは言わなくなりました。Aからスタートし、週テストは算数90、国語70 理科40、社会50でした。今週は復習も入り、どんなスケジュールで行なうか、迷っています。演習問題は週テスト前に理科と社会のみ、算数国語はたどりつけません。。。
     狙う学校はY53~58です。平日は朝の20分、夜1.5時間しか時間はとれません。土日は3時間くらいでしょうか。初めが肝心と思いつつ、本人がペースを1~2ヶ月かけて慣れていけばと、本人の性格を考慮の上、私は考えております。
     よろしければ、アドバイス、スケジュールなどよろしくお願いいたします。

  3. 【7113426】 投稿者: 雑感  (ID:tiVpMIH.O7o) 投稿日時:2023年 02月 13日 15:28

    週テスト1回目でそれだけの結果が出てるなら当面問題ないでしょう。
    しかし早めにCクラスまで上がってくることを目標にすべきです。
    BとCの間には結構な壁があります。

    夏休み明けの組分けで狙うくらいのつもりでよろしいのでは。
    週テスト問題集に問題や平均点が出てますのでレベル感が分かると思います。
    算数をとにかくCレベルまでもっていくことです。
    それには練習問題レベルまで解けるようにしておくこと。
    GWや夏休みを使ってがんばりましょう。

  4. 【7113575】 投稿者: クラブ1年生  (ID:14GErde47OQ) 投稿日時:2023年 02月 13日 16:53

     お返事ありがとうございます。算数はとれていますが、他の教科は・・・。大丈夫ですかね。早速、帰宅後に復習ナビを誘いましたが、宿題からのテレビで、なかなか流れをつくるのは難しいですね。
     アドバイスをもとに、算数中心に親子で頑張りたいと思います。また、スケジュールや他の教科、予習ナビなどの使い方などご助言ありましたら、よろしくお願いします。

  5. 【7114175】 投稿者: 元パパ塾  (ID:WGibGpU7miQ) 投稿日時:2023年 02月 14日 00:21

    こんにちは!
    いきなり算数90点は素晴らしいと思います。おそらく、お子さんは基本レベルはクリアされてるので、そのうち応用にまで手がまわるでしょう。私の息子は算数は市販の問題集を追加して基本問題を定着させてる感じです。
    国語は難し過ぎて運ゲーのようになってしまうので、ABコースで丁度良いと感じています。組分けテストでは毎回、適語抜粋(書き抜き)があって、文字数指定が解答の決め手になるので、変な癖が付きそうです。

  6. 【7115258】 投稿者: クラブ1年生  (ID:14GErde47OQ) 投稿日時:2023年 02月 14日 20:01

     ありがとうございます。国語の文字数指定が解答の決め手・・・わかります。今回のテストでも、45字以内とあり何度も数えていました。誤答でしたが([削除しました][削除しました];)
     とりあえず、予習に復習、言葉と漢字、計算をしています。しかし高速マスターとコラムはときどきです。それでも、やっているだけOKとしています。通塾の半分以下の値段なので、親の負担はしょうがないですね。送迎がないぶん、頑張ります!スケジュールの工夫などご助言ありましたら、よろしくお願いします。

  7. 【7117089】 投稿者: クラスは色とりどり  (ID:40d4qXZd3IQ) 投稿日時:2023年 02月 16日 11:17

    算数素晴らしいですね。我が家は上の娘が5年時に進学くらぶ、6年通塾に切り替えY60半ばに進学となり、今下の子供がこちらにお世話になっております。
    やはりクラスはcクラスに早目にあがり、sクラスを体感していただくのがよいかと思います。sクラスは記述が増えてより難しいです。(我が家もB〜Sまでイったりきたりでした。)また四谷で例題として出ていた物語分、我が子の本試験に出ました!
    また他塾を経験して思うのは、理科が四谷は演習量というか復習頻度が足りないと感じました。通塾に切り替えた時に最後まで苦しんだのは理科で上の子も四谷時のテストで理科は普通でしたが終わった単元は夏期講習等までふれず忘れており、6年時には大きく遅れていました。日々の勉強は算数中心が大事ですが、10分程度でも前の単元をテストとかで復習必要かも知れません。
    また親御さんの方で目標とする学校がどのタイプ(知識重視か応用重視か)なのかを5年時に確認しておくことをお勧めします。そうすると子供の勉強進めていくのにあたり強化ポイントや気付きがえられます。
    進学くらぶは、毎日やる事いっぱいあり週テストも大変ですが力になります。予習シリーズもよい教材です。下の子は上とタイプが違う為私も悩みながらになりそうですが、頑張って行きます。皆様、頑張りましょうね。

  8. 【7121349】 投稿者: まいまい  (ID:6IssuGu4e.6) 投稿日時:2023年 02月 19日 17:47

    海と中学受験さま、こんばんは
    ご返信ありがとうございます。

    とりあえずの目標としているY50の学校(小学校受験で落ちた)と、Y40程度の学校(小学校受験で検討したが、男子校なので見送った)にご縁があるといいなと思っていますので、四谷大塚でなくても、どちらにも例年合格者を輩出しているE光で、と思ったら、自宅から通える範囲になく(電車で通塾)。

    行き詰まったら、算数と理科は近所の算数教室が中学受験の個別指導にも対応しており、国語、社会は以前お世話になった家庭教師の先生にお願いする予定です。

    四谷大塚への通塾も視野に入れつつ、まずは進学くらぶで2ヶ月試してみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す