- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 河豚 (ID:26O7s0TrfIE) 投稿日時:2024年 09月 20日 13:30
時がたつのが早いもので、10月号の教材が到着し3年生のカリキュラムは半分以上経過しておりますが、2028年組の掲示板が無かったので立てました。
そもそも需要が無いのかもしれませんが。。。
我が家は受験までたどり着くかわからないですが、今のところ遅れることなく教材を淡々とこなしています。
気軽に情報交換できるスレッドになるといいなと思います。
よろしくお願いします。
-
【7544173】 投稿者: これから始めようと思いますが (ID:bvg6ZCicGik) 投稿日時:2024年 09月 30日 08:20
こんにちは。
今3年生で、これから始めようと思いますが途中から始めても大丈夫な感じですか?
ご経験者の方の肌感覚を教えていただけるとうれしいです。 -
【7545030】 投稿者: 河豚 (ID:T0Dj6TAhJ5I) 投稿日時:2024年 10月 02日 07:19
こんにちは、
完全な主観ですが、算数以外は入りやすいのではないかと思います(特に理社の内容はさらっとという印象です。テキストも薄いですし。)。
算数は前月の学習が前提となっている内容もあるため、過去に取り扱った分野については、フォローが必要かと思います。
といっても、まだ3年生のカリキュラム(小学校で学習する内容とそこまで乖離は無い印象です)なので今からZ会のカリキュラムに乗るのは遅くないと思います(大手受験塾のカリキュラムは4年生からということらしいですし)。
むしろ、我が家は親がフォローしているのですが、内容の理解より、進捗管理の方が大変です。。。 -
-
【7545410】 投稿者: morning glory (ID:slajqh3DvE2) 投稿日時:2024年 10月 02日 22:14
算国のみ受講中です。
カリキュラムをご覧になると分かるかもしれませんが、
算数も国語も途中から入って来て大丈夫だと思います。
まだ3年生ですし、とくに積み重ねは感じないです。
どこも基礎固めだと思います。
積み重ねだったとしても、大手塾は4年生から受験カリキュラム開始ですし、
Z会が3年生の途中から入れないということは全くないと思います。 -
-
【7545667】 投稿者: 姉妹ママ (ID:EJ8Y6cHWTuk) 投稿日時:2024年 10月 03日 13:50
初めまして!4月から中学受験コース最難関で算国2科目を継続中です。月例テストは毎月提出できていますが、平均点の高さと我が子の点数の乖離が大きすぎて毎月孤独感を感じており、こちらの掲示板に目が留まり書き込みさせていただきました。宜しくお願いします。
3年生途中からの入会でついていけるかについては、
算数→割り算までできる子なら可能だと思います。7月分、9月分、可能なら8月分はバックナンバーをやったほうがいいです。
国語→可能と感じます。 -
-
【7545678】 投稿者: 中学受験コース (ID:yNAC5b0.J32) 投稿日時:2024年 10月 03日 14:22
大手塾は4年~5年の2年間の圧縮カリキュラムなので多くの子はついていくだけでも大変です。
Z会の中学受験コースのカリキュラムは3年からだったと思ってました。
Z会は3年~6年でゆっくりと進めて行くと思っていたのですが違うのでしょうか? -
【7545815】 投稿者: 河豚 (ID:z8x4P13LcAg) 投稿日時:2024年 10月 03日 19:29
こんにちは、
詳しいことは不明ですがHPのカリキュラムを見る限り以下のようです。
【3年生4月~6年生7月】カリキュラム履修期
【6年生8月~1月】合格力完成期
https://www.zkai.co.jp/el/a/curriculum/
詳細をご存じの方がおりましたら補足をお願いします。 -
-
【7547127】 投稿者: 姉妹ママ (ID:he3zE7PpmG.) 投稿日時:2024年 10月 06日 13:50
河豚さま
初めまして!中学受験コース最難関3年生算国と、先取りで4年生社会を受講しています。情報交換など仲良くしていただけると嬉しいです!
早速ですが、エブリィスタディの使い方はどうされていますか?直接書き込みされていますか?
我が家は最初に全てコピーしておき、
1回目は直接書き込み、2回目はコピーに書き込みしています。この方法だと1回目は子供が自主的に学習を進められるのですが、2回目はコピーが扱いづらいようで親の指示待ちになってしまうことが悩みです。
また、復習や各月内容の定着はどのようにされていますか?我が子は実力テストの成績も波があり、復習(定着)が甘いとは感じています。エブリスタディの間違えた問題だけを抜粋したノートを作ってみたものの、できない問題ばかりのノートには子供の手が伸びません。皆さんどうされているのかお聞きできると嬉しいです!