最終更新:

8
Comment

【1120083】圧力鍋での調理法

投稿者: 圧力鍋初心者   (ID:mhvjny9Q1x6) 投稿日時:2008年 12月 13日 08:09

遅まきながら初めて圧力鍋に挑戦しました。
付属のクッキングブックや説明書には出ていないので
教えて頂きたいと思います。

鍋に材料を入れおもりが振れるまで強火

その後所定の時間、弱火にする

火を止め、蒸らす

蓋を開ける→(メニューによってはここで終了)

問題はその後、又加熱しなければならないメニューがありますね。
(煮汁がなくなるまで加熱する等)
その時は、蓋をするのですか?
それとも蓋なしで加熱するのですか?
初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いします。


(期待が大き過ぎたのかも知れませんが、蓋を開けた後の加熱時間を
考えたら、そんなに短時間では出来ないものなんですね)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1120112】 投稿者: どんな料理?  (ID:c/ysP/Ytezc) 投稿日時:2008年 12月 13日 09:21

    煮汁がなくなるまで加熱するような料理と言うと、どんな料理を想定されていらっしゃいますか?
     
    たとえば、黒豆を煮る場合は、圧力鍋用の煮方があります。最初から煮汁の量が少ないのです。
     
    カレーを作るときも、たとえばカップ4、なんて書いてあったら3~3.5くらいで様子をみます。
     
    ふだんの料理で煮汁がなくなるまで煮るような時は、蓋をしないで水分を飛ばしていますが、圧力鍋で作っても同じようにすると思います。

  2. 【1120148】 投稿者: 圧力鍋初心者  (ID:mhvjny9Q1x6) 投稿日時:2008年 12月 13日 10:03

    レスありがとうございます。
    実は昨晩、牛筋の煮込みにチャレンジしました。
    上記の様な工程で進んで行ったのですが、
    蒸らしが終わり蓋を開けた後、煮汁が少なくなるまで煮詰めなくては
    ならないのです。

    その際に又あの重い蓋をセットし加熱するのか、それとも
    蓋なしのまま火にかけるのかが知りたいのです。


    レシピには蓋を開けた後、再度加熱する料理(カレー・シチュー等)が
    ありましたので、教えていただければと思います。

  3. 【1120159】 投稿者: 圧力鍋初心者  (ID:mhvjny9Q1x6) 投稿日時:2008年 12月 13日 10:20

    >ふだんの料理で煮汁がなくなるまで煮るような時は、蓋をしないで水分を飛ば>していますが、圧力鍋で作っても同じようにすると思います。


    蓋なし加熱と言うことですね。お恥ずかしい質問ですみませんでした。

  4. 【1120163】 投稿者: 圧力鍋便利ですよ。  (ID:9y9eDLDYcZo) 投稿日時:2008年 12月 13日 10:23

    圧力鍋は短時間で火がとおる為、水分が蒸発しません。
    初めから少なめに水分を入れます。
    基本的にはそれで終了です。
    カレーなどはルーを入れる為、圧力処理が終わってから蓋を外しますが、、。
    また、じゃがいもの煮崩れを防ぐ為、圧力終了後、普通の蓋に替えて煮る場合もありますが(私はじゃがいもを大きめに切って入れる等でこの手間は省きますが)。

  5. 【1120166】 投稿者: もう手放せない  (ID:ti8VRzWGOXs) 投稿日時:2008年 12月 13日 10:27

    肉じゃがも筑前煮もおでんもカレーも圧力鍋ひとすじ。
    さばの味噌煮、さんまの山椒煮など煮魚系は、はずかしながら圧力鍋を購入してからはじめてつくり定番メニューに。

    不思議とカレーなどの出番が減り、和食が増えました。

  6. 【1120212】 投稿者: 圧力鍋初心者  (ID:mhvjny9Q1x6) 投稿日時:2008年 12月 13日 11:27

    皆様、ありがとうございました。エデュで圧力鍋の素晴らしさを知り
    ワンダーシェフ3Lを購入しました。ネットで5000円ちょっとでした。
    (しかもオプションですが、ガラス蓋付き)


    「圧力鍋便利ですよ。」様の仰る
    >圧力終了後、普通の蓋に替えて煮る場合もありますが


    に、付属のガラス蓋を使用すれば良いと閃きました。
    (今更ですが・・)


    これで悩み解決です。ありがとうございました。

  7. 【1126623】 投稿者: 夜更かし  (ID:CaUN7lU1D/s) 投稿日時:2008年 12月 20日 02:32

    〆られた後ですが…


    煮物は空気に触れさせて煮ると、ピカッツとした照りが出るし、おいしさもアップします。
    加圧調理してそのままでも十分おいしいけど、
    蓋を取って煮詰めて仕上げると、さらにおいしさが増しますよ。
    それだと、時間の節約にならないのかもしれませんけどね~。


    私の場合、朝、加圧調理をしておいて、夕方、副菜の用意をしながら、蓋を取った圧力鍋に火を入れて、煮詰めて仕上げるパターンが多いです。
    あと、煮物以外では、下ごしらえにも重宝してます。
    骨付きのトリ肉を香味野菜や水といっしょに圧力かけておいて、
    1日目は半分を鳥の水炊き(鍋)にして、翌日は残り半分をクリームシチューにするとか。
    最初にアクや油を吸着するシートを入れて加圧すると、とってもラクチンですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す