最終更新:

13
Comment

【1958503】塾の前に食べる軽食(中学年)

投稿者: おろおろ・・・   (ID:/JdUaAQbLBA) 投稿日時:2010年 12月 21日 17:10

お料理大好きなお母様(それほどでもないお母様も)、どうぞよろしくお願いします。

新年度から、平日夕方に子どもの塾が始まることになりました。
塾が遠いのがネックで、学校から帰宅するのが3時、ほとんどそのまま塾へ飛び出すのですが、そのわずかの時間でおやつ兼軽い夕食を食べさせてから塾に行かせたいと思っています。
塾から帰宅するのが8時半過ぎてしまうため、なんとか夕飯代わりのものを食べさせて送りだしたいのです。
わずかな時間にぱぱっと食べられて、子供が喜ぶメニューを考えています。
ちなみに子供は大のごはん党(白米が一番好き)、麺類も大好き、野菜に手が伸びにくい点で頭を悩ませています。

どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1958559】 投稿者: 家はサピ  (ID:njcEKTCcMBc) 投稿日時:2010年 12月 21日 18:23

     うちも塾内で軽食と摂れない塾でしたので、

    少し炭水化物を食べさせてから行かせました。

    5年生のうちは8時までだったので、

    お握りや、サンドイッチ、ラーメンで

    帰宅してから、おかずのみ食べさせました。

    今は、9時までなのでしっかりめに食べさせます。

     焼きそば、うどん ラーメン、チャーハン、オムライス、お好み焼き。

    たまに冷凍たこ焼き、冷凍のライスバーガー、肉まん。

    コロッケをはさんでコロッケパン。牛丼、親子丼、

    おでんやカレー、ロールキャベツ、シチュウなどのが夕飯のときは

    半量食べさせて、帰宅後に半分たべさせます。

    常にお握りを冷凍しておいておきます。(お握り用の冷凍用器が便利です)

    太るかと心配しましたが、帰宅後の食事を調節していましたし

    身長の伸びが大きかったので、太りませんでした。

    帰宅後は、煮物やおひたしなどで、野菜が多く摂れるようにしました。

  2. 【1959448】 投稿者: 元サピ子親  (ID:.drdsuj0DXQ) 投稿日時:2010年 12月 22日 15:48

    夕方とる軽食は、炭水化物中心でよいと思います。
    夫のメタボ対策で会社の保健婦に呼び出され、指導を受けてきました(私が)。
    体重増加の予防には、夜中のドカ食いを予防するために残業前に炭水化物をとって、帰宅後に汁物や野菜を食べなさいという指導でした。

    かわいいお子さんをメタボのおじさんと同じにしては申し訳ないですが、話を聞いて一理あると思ったのでご紹介します。

    我が子は高校受験しましたが、サピにお世話になりました。夕飯の時間をくれないのは中学部も同じです。毎日ギリギリまで部活をし、帰宅後15分ほどの間におにぎりやうどん、サンドイッチ、パスタといったメニューで腹ごしらえをしてから塾に走っていました。22時ごろ帰宅後に汁物、温野菜、魚中心の主菜を少しつまむ、といった毎日でした。おかげで体型は対して変化することなく、また体調を壊すこともなく受験を終えました。

    頭を働かせるという意味でも、糖質は重要のようです。甘いものと炭水化物を夕方とらせ、帰宅後様子を見て栄養バランスをとる、こういうやり方がいいと思いますよ。小学生は成長期ですものね。
    朝早めに起こして朝食をしっかりとらせる、というのも大切だと思います。

  3. 【1959456】 投稿者: 冬の定番  (ID:TaQrg3jpy.2) 投稿日時:2010年 12月 22日 16:03

    本当に簡単ですが、お餅を焼いて食べさせました。
    今はお弁当持ちなので、食べていませんが。
    やはり、夕食の一部と思って甘いものは控えました。
    腹持ちも良くて、夕食のご飯を少なめにすれば良いだけ。
    簡単で、子供も喜びました。

  4. 【1959930】 投稿者: 息子お気に入り  (ID:RZmLBVgBgAM) 投稿日時:2010年 12月 23日 01:00

    塾前にさっと食べさせるもの、色々考えさせられますよね
    おにぎりと味噌汁というパターンが多いのですが、ちょっと平凡なので、他のメニューで息子から好評を得たものを挙げてみます
    ものすごくよく食べる子で、好みががっつりこってり系に偏っているのですが;;

    お焼き、チヂミ・・・冷ご飯に卵と小麦粉と出汁を加えて作ったタネに、好きな具(天カスや桜海老やイカ、ねぎなど)を加えてフライパンで平たく焼いたおやつです
    うちではお好み焼き風にソースマヨネーズをたらして食べてました
    似たようなものですが、カリッと焼いたチヂミも喜んでました
    ニラたっぷりに卵小麦粉上新粉、豚肉というのが定番でした
    こちらは酢醤油に食べるラー油や豆板醤などを加えたものをつけていただきます

    にゅう麺・・・夏場微妙に余らせてしまったそうめんってありますよね
    うちは秋になるとにゅう麺をよく食べさせてました
    野菜室にある野菜を適当に具にして、うどんのように暖かいお出汁でいただきます
    腹持ちがあまりよくないのですが、鶏肉やうすあげを入れるとよさそうです

    簡単スパゲティー・・・レンジで作るラタトゥイユが常備菜として冷蔵庫にあるとき、パスタをゆでて混ぜるだけで具だくさんトマトソースのスパゲティーができてしまいます

    適当ピザトースト・・・食パンにスライスチーズ乗せて具をのせてトーストするだけのものです
    ウィンナの輪切りに玉ねぎにピーマンなどはケチャップとマヨネーズを点々と乗せてチン
    ジャコと青海苔で和風の時も好評でした

    なんだかカロリーオーバーなものが多くてすみません
    よいレスがつきますように

  5. 【1961158】 投稿者: ありがとうございます  (ID:/JdUaAQbLBA) 投稿日時:2010年 12月 24日 12:26

    参考になるご意見をいただけました。ありがとうございました。
    これからがんばってみようと思います。

    >家はサピ様
    おにぎりを冷凍しておく、というのはかなり使えそうですね。
    わが子もおにぎりは大好きです!冷凍容器、さっそく探してみますね。
    (もしや100均でしょうか)


    >元サピ親子様
    炭水化物を早めにとる、というのは、かなり有益なアドバイスでした。
    たまたま手にとっていた塾弁レシピの時間分けた食事のアドバイスにも同じようなことが載っていて、びっくりしました。
    ありがとうございます!
    おなかいっぱいだと頭が働かないのかとも思いましたが、炭水化物を早めにとる、を合言葉にメニューを作っていきたいと思っています。
    母も子にあわせて夕飯を取ればメタボ解消できるかも・・・?

    >冬の定番様
    お餅、わが子も大好きです。すでに1日何個も口にしています。
    ただ我が家の場合レパートリーが貧しく、キナコとあんこ、いそべ巻の3種類しかなくて、早くも食傷気味です。でも確かにお餅は量の調整にはうってつけですよね。

    >息子お気に入り様
    たくさんのレシピをありがとうございます。参考にさせていただきますね。
    かなりガツっと食べてくれる息子様なんですね。うらやましいです。
    我が子はソースをあまり食べないので、ケチャップなどで展開できないか考えてみます。

  6. 【1963518】 投稿者: 料理大好き  (ID:dEXMu25SJPo) 投稿日時:2010年 12月 26日 22:50

    こんばんは。

    おもち

    ウチは揚げもちが お気に入りでしたよ。

    冷凍のたこ焼きなども、レンジで温めた後に、高温の油で揚げると(くぐらす感じ)

    外側がパリッとして いい感じで好評でしたよ。

    よかったらお試しくださいね。

  7. 【1963736】 投稿者: 元サピ子親  (ID:.drdsuj0DXQ) 投稿日時:2010年 12月 27日 09:19

    おもちはうちの子達も大好きです。
    お正月のお雑煮、お汁粉、磯辺巻きやきな粉もち・・・続けて出しても飽きないくらい好きですが、最近のヒットはチーズ磯辺。
    焼いたおもちにスライスチーズ半分をのせ、ノリでくるりと巻いたものです。キムチを一緒にはさんでもおいしいです。にんにく臭が塾前には不向きかもしれないですが(汗)

    お雑煮は、お正月は丁寧に作りますがいつもはお茶漬けの元を利用することも。焼いたおもち二つくらいをお椀に入れ、お茶漬けの元をかけてお湯を注ぐだけ。部活後には塩分も補給できて中学生は好きでした(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す