最終更新:

98
Comment

【2157935】超偏食家の子供(愚痴です)

投稿者: ドラムすこ   (ID:gcrPBRytaLk) 投稿日時:2011年 06月 07日 22:46

ほとんど愚痴です。。。

3歳半の次男の尋常じゃない偏食ぶりに、ほとほと疲れてきました。
食べられる物を挙げた方が早いほど、嫌いな物が多いです。
食べられる物・・・
ご飯・卵焼き・ひき肉・たまねぎ・ニンジン・ジャガイモ・さつまいも
冗談抜きで以上です。
野菜は上記4つのみで、青い野菜やトマトは死んでも食べません。
炭水化物もご飯のみで、パンも麺類もNG.
肉はひき肉のみで、子供のくせにウィンナーも嫌いときてます。
卵は大好きですが、あくまでも甘辛い味の「卵焼き」のみ。
目玉焼き・ゆで卵・出し巻き卵は全てNG。

更に更に!!
ただ単に好き嫌いが多いだけでなく、外食・市販の惣菜類・冷凍食品まで
大嫌いときてる!!!
冷凍食品が使えない為、毎日の幼稚園のお弁当作りが大変です。
外食嫌いのせいで、何が困るって旅行が出来ないのが困ります。
旅行に行っても次男のみ持参したお弁当を食べる事になる為、
せいぜい1泊2日が限度です。
長期の旅行なんか絶対に無理です。
一度だけ2泊3日の旅行に行きましたが、最後の方はご飯と海苔のみでした。

ちなみに、長男(8歳)は全く好き嫌いが無く、何でもよく食べます。
同じように育てたはずなのに、一体この差は何なのでしょうか?!

うちの子のようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
こんな子供でも、いつかは偏食が治るのでしょうか?
それとも一生このまま??(涙)

もうホント、泣きたいです。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【2158418】 投稿者: 大昔  (ID:E003oUjficA) 投稿日時:2011年 06月 08日 10:47

    「細かく刻んでハンバーグに入れる」
    って、これ私の姑時代の話ですよ。

    何時代の話をしてるのでしょう?

    どんなに刻んでも、すぐわかる子っているんですよ。
    これは根本的に体が拒否しているのかもしれないから
    上記のことはしないで下さいと赤ちゃん検診の時に言われました。

  2. 【2158419】 投稿者: りんご  (ID:4E9hm1KDOUo) 投稿日時:2011年 06月 08日 10:47

    偏食で野菜が不足する子はリンゴを食べさせなさいとお医者様に言われた事が有ります。
    リンゴも嫌いだとなんともなりませんが。

    子供のお友達に超偏食の子がいますが、学校でも給食で食べれるものが白いご飯だけ、パンだけのときも
    多く、目立って食べれないと学校生活の気付かない所で支障が出てきます。
    子供達の中には本当は嫌いだけど頑張って口にしてる子もいるので、
    最初から全く受けつけようとしないでいる子に冷たくする子もいるようです。(極端に食べない場合)

    また、アレルギーが有るのならそれが原因で偏食かもしれません。

    無理強いは絶対いけませんしお母さんが食べさせよう、食べさせようとする気迫に警戒しているかもしれません(笑)
    2~3歳の頃は我が子も警戒して食べた事のあるものしか口にしようとしませんでした。
    でもそれは味が分かっていると言うよりは口にした事の無いものに対しての警戒心という感じでした。

    「体にいいから、一口食べたら半年食べなくていいから。」とか「これ1口食べたらアイス食べていいから」等と
    言って食べる機会を増やしてあげて下さい。この一口だけが2、3回続くと慣れて、味も気に入り
    食べれるものが増えるようになります。
    後はお友達が食べてるのを見て食べれるようになったものもあります。

    大変ですが小学校に入るまでに今より1種類でいいから食べれる物を増やしてあげようくらいに思ってのんびりでいいから
    頑張って下さい。

    お菓子はなるべく与えないようにするとお腹がすいてほっといても食べるようになる気がします。

  3. 【2158427】 投稿者: うちもです。  (ID:9XAs0xn1Ths) 投稿日時:2011年 06月 08日 10:51

    ぷひ様のレスを指示させていただきます。
    うちの子もひどい偏食です。
    食べられるものを挙げた方が早い状態のまま、決して小さくはなく
    育っています!健康で、運動もやっていますし、
    親の私が言うのもなんですが、とても頭のいい息子です。
    身内の歯科医から子どもが生まれた時に幕内秀夫さんの料理本を
    勧められたのですが、役に立たせることはできず。。。
    ただこの方の『子どもが野菜嫌いで何が悪い!』という本を
    大事に持っています。
    内容を生かしきっているわけではないのですが、お守りのように。
    何でも美味しく食べてほしいけど、無理強いはせず、
    食べられるものを食べさせてます。

  4. 【2158447】 投稿者: リンゴ  (ID:Mm83rLW1.pc) 投稿日時:2011年 06月 08日 11:00

    リンゴは結構アレルギーありますよ。うちもリンゴアレルギーです。のどがかゆくなって大変なんです。

    うちの偏食は外食・お菓子嫌い。
    味が濃いものが苦手で、外食はほとんど全滅。私の作るものがほとんど薄味なので慣れてしまったのかもしれません。
    野菜は、一切味を付けずに食べますので、薄味好きというよりも、そのままの味が好きということなのだと思います。
    調理(調味)しない方が本当は好きなのかもしれません。

    そんな感じで野菜はなんでも食べるのに、先に書いたように果物はかなりアレルギーがありますし、好き嫌いが多いです。
    甘いものがダメなようで、好きな果物は甘みが薄い、酸っぱいオレンジとかバナナとか。
    お菓子がダメなのも、甘すぎるからのようです。
    当然ジュースなども一切飲まず、一番好きな飲み物はお茶。幼稚園生なのに。

    とにかく外食やお惣菜がNGだと、忙しいときには困ります。
    一度だけ気に入った外食があって、それは超一流料亭の料理でした。和食の高級店は味付けが薄いですからね…。
    でも、そんなところにはしょっちゅう行けませんから、やはり外食NGなのです。

    子供は本当にいろいろだと思います。
    料理が下手、冷凍食品はダメ、などと言う必要はないのでは?
    知り合いの奥さんは本当に料理上手ですが、お子さんは超偏食で冷凍食品は結構好きみたいです。

  5. 【2158450】 投稿者: ですね。  (ID:10ksixi769A) 投稿日時:2011年 06月 08日 11:04

    偏食で悩んでいる方は、努力をされている方ですよ。
    それを悩まない方は、食育や料理に関心の無い方ですよ。
    それを、色々ご指南されている方は、苦労せずに来たからです。


    我が子は、離乳食を食べませんでした。
    しかし、私は気にしませんでした。
    きっと!食べるようになるって信じていたんです。
    うどんも食べられるようになったのは、小学校に入学してから、飲み込むのが下手だったので、それまでとても嫌がりました。小さく切ってあげてもです。
    なので、それまでは蕎麦やペンネなどで済ませました。
    現在、中学生です。
    174センチ。80キロ・・肥満ではありません。
    好き嫌いナシ。
    正確には小学校の中学年あたりに何でも食べられるようになったように記憶しています。
    味付けも、大人と全部一緒です。


    料理下手だと、給食が美味しく感じるそうですよ。
    下の子が、○○君はママの作った食事が美味しいから、給食はまずくて食べられないんだって。って帰って来てから、言ってました。
    この下の子は、アレルギーがひどく、体の中に出るので、助産師さんから言われるまで、気付きませんでした。
    助産師さんは、80歳のおばあちゃんです。
    その、おばあちゃんの長年の経験と勘で、判りました。
    この子が食べられるものが無く、幼稚園までにアレルギーをある程度治そう!として、やはり食事は大変でした。
    除去食法です。
    大豆がダメなので、豆類は全部省け!と言われ、母乳の私はお醤油・ミソから、辞めました。代替品です。
    お米もダメでした。
    小麦もです。
    牛乳もダメだから牛肉もダメでした。
    あと、赤い野菜も控えるように言われてました。
    ニンジン・トマトです。
    それで、よく生き延びれたな。って思いますよ。(笑)
    とにかく、薬ではなく、根本から治したかったので頑張りました。
    現在は、何でも食べられます。
    ちょっと、体が弱ってるかな?と言うときは、ダメだったものを控えるようにコントロールはしています。


    なので、偏食で大変!です。って悩まれる方は、食べさせてあげたい。食べられるようにしてあげたい!という思いがあるのがわかります。
    その意識があれば、そのうち克服できます。
    食べさせなきゃ!って思うからですが、少しずつ意識だけ付けておいてあげれば大丈夫です。
    私自身、現在好き嫌いないですが、トマトが食べられるようになったのは、小学校に入学してやはり、中学年。
    食べられるようになる年も、機会もあります。
    だから、食に対していつも食事って楽しい!美味しい!ってことだけを意識していれば、上手に導いてあげられますよ。


    知り合いの方の息子さんの、お嫁さんはお母さんに育てて貰ってないため、食事に対して、何も思わないらしく、お菓子で済ますことが多いと、嘆いてました。
    子供が産まれたら、ちゃんと育つのかしら?と。
    食事をとる!と言う習慣が無い。と言ってました。


    そうならないように、まず三食の食事を摂れる事。
    楽しい食卓であれば大丈夫ですよ。
    焦らないで、ゆっくり構えてあげてください。

  6. 【2158454】 投稿者: まあ、どっちにしても  (ID:U6SdqMFNGb.) 投稿日時:2011年 06月 08日 11:05

    こんな偏食の人が社会人になると何かとめんどくさいのは間違いないよね。

    男の人でも女の人でも

    「アレもコレも食べられません~」ってカッコ悪っ。社会的評価もゼロだよ。

    結婚するなら偏食かじゃない人にしよっ。
    偏食家の親もなんか頑固で性格曲がってる人が多いよね。

    こんな人たちと親戚づきあいするの息が詰まって
    死にそうだもの。

  7. 【2158458】 投稿者: BMI  (ID:qW75ng8STpc) 投稿日時:2011年 06月 08日 11:07

    174センチ。80キロ・・肥満ではありません。


    言い切るには、ちょっと微妙かな・・・
    油断なさらないほうがいいかも。
    http://www.health.ne.jp/check/bmi.html

  8. 【2158461】 投稿者: ・・・・  (ID:U6SdqMFNGb.) 投稿日時:2011年 06月 08日 11:09

    現在、中学生です。
    174センチ。80キロ・・肥満ではありません

    肥満です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す