最終更新:

29
Comment

【4766581】離れた家族に送る冷凍

投稿者: お料理は苦手   (ID:TLIvawlu3uQ) 投稿日時:2017年 11月 08日 19:09

料理をする暇のない院生の子ども、単身赴任の夫、認知症の母を抱えた父など、チンするか、鍋で温めるだけの冷凍ものを送りたいと思っています。
思い付くのはスープ、ミートソース、ピザトーストくらいなのですが。
何か送られてる方はいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4768898】 投稿者: 正直  (ID:1kh0MxM/5uU) 投稿日時:2017年 11月 10日 14:41

    実家の母が料理教室や仕出し屋をするくらい料理の腕があり、しょっちゅう冷凍おかずを送ってきますが、正直おいしくないんです。
    元の味を知っているのもあるのでいけないのですが。

    私から断ってもだめで、しまいには子どもが「食べなくてもったいないから送らないで」と言うくらい。
    それでも、家庭菜園をやっていて、野菜が余るから送りたいと言うので、水煮や軽く炒めただけのものを送ってもらっています。

    冷凍のまま、ブロック状に切って保存袋に入れて、使うときは使う分だけ出しています(離乳食みたいに)
    家族で一人だけ味噌汁を飲みたい人がいたときに、インスタント味噌汁を濃いめに作って水煮野菜を入れて具だくさんにしたり、
    生米と一緒に鍋で煮立ててスープジャーに入れてランチに雑炊にしたり、バリエーションがききます。

  2. 【4770841】 投稿者: 試行錯誤  (ID:UOYXbC8PC6U) 投稿日時:2017年 11月 12日 08:35

    正直様、実は私も実母のお惣菜は苦手なときがよくありました。おじいちゃんは督促するほど楽しみにしていたけどね。
    なんなのでしょうね。若い頃、立ち寄った実家で、断っても外食なんてっ、食物繊維が、ちゃんと料理を、と嫌味を言われ、蔑みながら芋茎の煮物を手渡されても、、、ねぇ。芋茎も蕗もどんぶり山盛りもらっても。たしかに買えないし買わないけど。
    若い、子どももいない共働き夫婦は、外食、コンビニフル活用でも不満はないというか。むしろ、実家暮らしで食べたことのなかったカップラーメンって、なんて美味しいんだ!って感動したものでした。

    食までコントロールしようとされるのが嫌なのかしら。母のマウンティングにうんざりするのかしら。

    それこそ冷凍庫の奥にと追いやられて、ラベリングもしないので解凍してみたらなんとビックリいつの物だ?なんて事も。恥ずかしい昔の話。

    だから、若い子には頼まれたらでいいと思う。
    夫と親とは同じには語れない。

  3. 【4771143】 投稿者: お料理苦手  (ID:3VC9yMw24K2) 投稿日時:2017年 11月 12日 13:11

    なんとなくわかります。親子は難しいですね。食は口に入るものですからなおさらです。

    私は、自分が一人暮らしだったとき、友達の御母様方の気遣いをみて羨ましく思っていました。
    母は頼んだものだけ送ってくる人でした。
    それなのに、会っているととても口出しをしてきて自分の思うように私の人生をコントロールしてきました。

    出来れば押し付けがましくなく、でも、誰か激務とか病気とかお店がないとか買いにいけないとか、困っている人がいたら食に限らず何か出来たらと思っています。何もしなくていいのが1番です。

  4. 【4829755】 投稿者: 高齢のご両親には  (ID:Qi9bWqrZzGE) 投稿日時:2018年 01月 09日 14:38

    料理したものを送るよりも、
    信頼できておいしい配食サービスを手配してあげる方がいいかも。
    福祉サービスとして一般的になってきていますので、調べてみてくださいね。

    お子様に関しては、私も男子3人の母なので(もっとも男女は関係ないですね)
    心配なお気持ちは分かりますが、そこをぐっと我慢して手助けしない、
    というのも親心としてアリかなと思っています。
    本当に困ったら本人がどうにかするでしょう。
    「お母さん、助けて。何か作って送って。」と親にヘルプを求めるなら、
    それだって本人が困って主体的に起こしたアクションなのだからOK。
    その場合は応えてあげます。
    でも、転ばぬ先の杖で、親が先手先手で気を利かせてやってあげるのは、どうかなと。
    放っておいたら転んでしまうかもしれませんが(身体を壊すなど)、
    それだっていい人生勉強。
    まあ人それぞれ家庭それぞれですが。

  5. 【4843052】 投稿者: 宅配便は苦手  (ID:YKpQlzf.mWs) 投稿日時:2018年 01月 20日 01:08

    大学で実家を出たときから、母からの宅配便攻撃?は始まりました。
    自由な学生生活で、そんなに自炊なんかしないのに、お米を何キロだったかしら。お野菜もたくさん。
    仕送りも充分してもらって、だからこその自由な生活で、今でも本当に感謝しているのですが、宅配便だけは苦手でした。週に1回は必ず。いらないと言うと、拗ねたり怒ったりされて、本当に困りました。
    結婚してアジアに駐在したときも、野菜やこどものおもちゃなど、EMSで送られてきました。
    母の世代は宅配便のシステムが本当に画期的で、自分が送りたいものが翌日届くというのが、嬉しかったんだと思います。でも、やっばり子離れしてくれてないのがわかったので、そこが辛かったです。

  6. 【4843170】 投稿者: 試行錯誤  (ID:crnW/M0wwH2) 投稿日時:2018年 01月 20日 08:01

    アジアに単身赴任そろそろ半年経過の夫は、年始の一時帰国のおり、スーツケース一個分、冷凍した惣菜を持って行きました。失敗もまだあるので、試行錯誤中です。でも、あまり単身赴任も長期にわたって欲しくもないので、完成形に到達する前に任期終了してほしいな。

    数年前、別のアジアの国に家族帯同したときの一時帰国したときに、持たせてくれようと親が用意してくれた荷物は、なかなかのベクトル違いで、あかーんって思いました。でも、断ると拗ねて、まぁ、めんどくさい。

    不快にならないためのコミュニケーションは不可欠です。親に自分の思いを正確に伝えるのは難しかったので、それは、まぁ大人の対応で。
    嫌なら伝える、伝えられなかったら、伝えかたを変える、または、受け取りかたを変える。もしくは不快をうけいれる。まぁ、なんと難しくめんどくさい。でも、たぶん、ありがたく幸せなことだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す