最終更新:

39
Comment

【3750422】ごきげんようとパクげんよう

投稿者: へておじさん   (ID:1RhF/rbkSdU) 投稿日時:2015年 05月 27日 11:17

再来年度に娘の中学受験を考えてる者です。先日仕事で地方に行った際に、地元の素朴な顔をした生徒さんたちが「ごきげんよう」とあいさつしているのを見て、激しく違和感を感じました。お嬢様校的雰囲気を出したいがために安易にあのあいさつを導入してるようですが、そうそう似合うものではないと思います。そこでふと疑問が生じたのですが、もともとあのあいさつを始めたのはどの女子校で、後から真似をしたのはどの女子校なのでしょうか。毎日交わされるあいさつは大事です、娘をパクげんようの学校には行かせたくありません。どなたか詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「女子校 一般に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3750462】 投稿者: ごきげんよう  (ID:YmlzZJBhgvE) 投稿日時:2015年 05月 27日 12:04

    元祖は学習院でしょ。

    それではごきげんよう。

  2. 【3750519】 投稿者: いいえ  (ID:qMsE9SMTQgc) 投稿日時:2015年 05月 27日 13:20

    元祖は、跡見女子です。

  3. 【3750527】 投稿者: あら  (ID:tk5i3zT/s76) 投稿日時:2015年 05月 27日 13:29

    大妻じゃない?

  4. 【3750553】 投稿者: どうだろう  (ID:E8TGvM07MB6) 投稿日時:2015年 05月 27日 14:01

    どこがパクったとかではなくて、当時できた女子校は「ごきげんよう」が普通だったのでは?
    それを今取ってつけたように、「ごきげんよう」だけ継続しているから違和感があるんだと思います。
    足を広げて椅子に座って大口開けて手を叩いて笑って聞くに堪えない口調や会話をしているのに(苦笑)
    一言だけが浮きまくっている「ごきげんよう」。
    にも関わらずどこの学校でも引き継がれているところが面白いものだなと思いますね。

    どこかが元祖だとしても、たぶんその学校だって上に書いたような日常ですもの、違和感覚えます。

  5. 【3750802】 投稿者: スレ主です  (ID:ENoU7xysHoE) 投稿日時:2015年 05月 27日 19:20

    書き込みありがとうございます。学習院、跡見、大妻あたりが本家のようですね。また、上の方が仰られてることも分かります。たしかに十代の子たち、普段は友達と大声で笑いあうのが健全な姿で、ごきげんようの一言の方が不自然なのは仕方ないでしょう。だからこそ、その挨拶に伝統があるかどうかが大切になってくると思います。学校創設以来の伝統として行われている挨拶か。なんとなく受験生の親受けが良さそうだから取り入れてる挨拶なのか。前者であれば娘も誇りをもって挨拶できるだろうし、後者であれば、在学中も、OGになってからも気恥ずかしい思いで挨拶しなければいけないのです。入学してからパクげんようであったことに気づくのは可哀想です。ごきげんよう学校出身の女性の方々も心の中でそういった思いがあったのではないでしょうか。そういった方々のお気持ちも伺えると嬉しいです。

  6. 【3750850】 投稿者: あれ?  (ID:dAD8CXH/QzI) 投稿日時:2015年 05月 27日 20:22

    スレ主さんは確信犯?
    ご機嫌よう、の関係者ですか?
    さては、A関係者ですね。

  7. 【3751137】 投稿者: スレ主  (ID:ENoU7xysHoE) 投稿日時:2015年 05月 28日 01:18

    いいえ、関係者ではありません。純粋に娘の志望校選びのためにスレッドを立てさせて頂きました。皆様のご意見お待ちしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す